いつもの道をいつものように曲がるといつもは見かけないバスが停まっていた。
そうか明日はアイスタ(IAIスタジアム日本平)で静岡ダービーマッチ(対ジュビロ磐田)があるのだ。
エスパルスファンはどんな事が有ってもジュビロに負けたくないと思っている。他のチームに負けた時よりも数倍ガッカリするのは私だけだろうか。先日のナビスコ杯の対戦で大負けして居るので今回も期待できないのは確かだ。
それでも何とかして「勝て!」と町のみんなは思っている。

今夜は電動ろくろの使い方を習うがオノマトペが多く良く分からない。
「ギューとしてからぐっとしてキューと開いていく。その時、親指と親指で挟むようにする。こんな風にクロスさせてやります」既にさっぱり分からない。
擬音は分かるのだけどそれに伴い動作が不明。結局親指で挟み過ぎたので皿の中腹あたりに根性が無くなり支えきりなくなった。
「ちょっとやりましょう」と神の手が入り修復。そんな訳で殆ど直された。
まあ、最初はこんなもんさ。
ラジオで料理人の話を聞いた事が有った。
調理場に大将が必ず見るメモが貼って有った。でもなんて書いてあるか読めなかったので誰もいない時にこっそり見てみたら「塩をサラ、砂糖を☆○※(記憶が曖昧)」などと読んでも分からない事が書いてあったと言っていた。
技術の伝承は言葉じゃなくて「音」かも知れないと思ったりもした。
結局、細かく手を入れて先生の修復した作品を台無しにする。(笑)
例によって焼き上がりが楽しみだ。すべての修復は釉に掛かっている。(人任せ)
そうか明日はアイスタ(IAIスタジアム日本平)で静岡ダービーマッチ(対ジュビロ磐田)があるのだ。
エスパルスファンはどんな事が有ってもジュビロに負けたくないと思っている。他のチームに負けた時よりも数倍ガッカリするのは私だけだろうか。先日のナビスコ杯の対戦で大負けして居るので今回も期待できないのは確かだ。
それでも何とかして「勝て!」と町のみんなは思っている。

今夜は電動ろくろの使い方を習うがオノマトペが多く良く分からない。
「ギューとしてからぐっとしてキューと開いていく。その時、親指と親指で挟むようにする。こんな風にクロスさせてやります」既にさっぱり分からない。
擬音は分かるのだけどそれに伴い動作が不明。結局親指で挟み過ぎたので皿の中腹あたりに根性が無くなり支えきりなくなった。
「ちょっとやりましょう」と神の手が入り修復。そんな訳で殆ど直された。
まあ、最初はこんなもんさ。
ラジオで料理人の話を聞いた事が有った。
調理場に大将が必ず見るメモが貼って有った。でもなんて書いてあるか読めなかったので誰もいない時にこっそり見てみたら「塩をサラ、砂糖を☆○※(記憶が曖昧)」などと読んでも分からない事が書いてあったと言っていた。
技術の伝承は言葉じゃなくて「音」かも知れないと思ったりもした。
結局、細かく手を入れて先生の修復した作品を台無しにする。(笑)
例によって焼き上がりが楽しみだ。すべての修復は釉に掛かっている。(人任せ)