goo blog サービス終了のお知らせ 

けろけろっ おわり

2017-02-27 18:41:25 | 自転車

 げろうっ。行き止まりっけろ。和田峠との分岐点から、約30分後っけろ。

 しかたないっけろ。それにしても、とうとうモリアオガエルは一匹も出てこなかったっけろ。2月とはいえ、もうちょっと根性を見せてほしかったっけろ。

マレーシア警察が

2017-02-18 18:00:37 | Weblog

金正男暗殺事件に関連して、北朝鮮国籍の男を逮捕。

 金正恩は、確かスイスで教育を受けたはずだが、すっかり独裁者になってしまったなあ。教育された通りに生きることではなく、自分が置かれた環境に順応することを選択したのにゃ。

 彼は、「 置かれた場所で咲いてしまった 」。マララさんには悪いが、教育の限界を感じるのにゃ。

フジテレビの

2017-02-13 18:05:33 | Weblog

ドラマ 「 嫌われる勇気 」 に、日本アドラー心理学会が抗議。放送の中止か脚本の大幅な見直しを求めているという。

 まるで宗教団体のような大げさな反応ぶりだが、自分たちの方こそ、フロイトやユングの説を歪曲して ( 原因論だの、決定論だの ) 一般に広めているではないか。彼らにしても、心の問題の解決を放棄しているわけではないのだ。

 「 自分は自分の運命の主人である 」( アドラー )? これこそ、究極の 「 決定論 」 ではないか。予めそういう風に決まっているのか。どうしてそんなことが言えるのか、ぜひ科学的に証明してみせてほしい。証明できないのなら、「 心理学 」 の看板を降ろさなければならない。

 何か都合が悪いことがあるとアドラー派の人たちは 「 誤解だ 」 と言うが、「 誤解 」 されることが多いのは、アドラーの理論がそれだけいい加減だということの証明ではないだろうか。

 アドラー派 ( アドラー信者? ) の説を聞いていると、どうしても 「 臭い物にフタ 」 という言葉が頭に浮かんでくる。だが、「 無意識を無視し続けると、意識は必ず無意識によって復讐される 」。ユング派のワシからの忠告にゃ。

みゃー

2017-02-08 20:12:33 | 自転車

 アニメ 「 南鎌倉高校女子自転車部 」 を見る。

 ピナレロがフィーチャーされているのにゃ。いい宣伝にゃ。でも・・・・・・。

 時節柄、ショップの人に 「 電動モーターつきのはありませんか 」 と聞く客がいそうで、微妙なカンジにゃ。

ふみゃ

2017-02-05 17:34:18 | Weblog

 日本学術会議で、軍事研究に対する反対意見が多数、か。

 それなら研究は AI に任せて、補助的な実験だけをアルバイトにやらせればいい。

 生身の人間に残されているのは、非合理的な領域だけだ。たとえば、宗教とセックス ( とにかく信じたい、あるいは、姦りたい)。これらは、 AI の理解の外にある。
 
 論理を放棄して、直観的にこれら二つのあいだを行ったり来たりする。これが、AI の支配下における人間の生き方になるだろう。

さてさて

2017-02-02 17:44:22 | 音楽

 JASRAC が、音楽教室での演奏からも著作権料を徴収へ、か。

 JASRAC と契約しているアーティストが、全員この計画に賛成しているわけではないだろう。この機会に JASRAC との契約を打ち切って、他に乗り換える動きが出てくるかもしれないにゃ。