和英対照聖書を読む 129

2022-09-30 17:57:14 | 

 コヘレトの言葉3,20~21。 すべてはひとつのところに行く。すべては塵から成った。すべては塵に返る。人間の霊は上に昇り、動物の霊は地の下に降ると誰が言えよう。

 英文は They are both going to the same place-the dust. They both came from it ; they will both go back to it. How can anyone be sure that the human spirit goes upward while an animal's spirit goes down into the ground?

 人間が神に似せて創られたからといって、動物より偉いというわけではない。ソロモン王はそう言っている。かなり現代的な考え方なのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 128

2022-09-29 16:50:22 | 

 コヘレトの言葉1,9~10。 かつてあったことは、これからもあり、かつて起こったことは、これからも起こる。太陽の下、新しいものは何ひとつない。見よ、これこそ新しい、と言ってみても、それもまた、永遠の昔からあり、この時代の前にもあった。

 英文は What has happened before will happen again. What has been done before will be done again. There is nothing new in the whole world. " Look, " they say, " here is something new ! " But no, it has all happened before, long before we were born.

 「この世の新奇なるものは、すべて忘れ去られていたものである。」 ボルヘスや寺山が、この文句を引用している。「あなたの言うことに新しい点は何一つない」という批判のしかたも、 新しいものではないのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 127

2022-09-28 16:30:00 | 

 コヘレトの言葉1、1。 エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。

 英文は These are the words of the Philosopher, David's son, who was king in Jerusalem.

 英語版には、「コヘレト」という単語は出てこない。「 the Philosopher 」、哲学者で、ダビデの子、エルサレムの王。つまり、ソロモン王の言葉なのにゃ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 126

2022-09-27 15:34:13 | 

 箴言23、4。 富を得ようとして労するな。分別をもって、やめておくがよい。目をそらすや否や、富は消え去る。鷲のように翼を生やして、天に飛び去る。

 英文は Be wise enough not to wear yourself out trying to get rich. Your money can be gone in a flash, as if it had grown wings and flown away like an eagle.

 箴言には、このような文句もある。だが、昔の資本家たちは無視して、ひたすら富の蓄積に励んだ。そして、ヴェーバーが「鉄の檻」と呼んだ、みんなが金儲けだけのために生きる資本主義社会が完成したのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 125

2022-09-26 19:51:01 | 

 箴言12,24。 勤勉な手は支配し、怠惰な手は奴隷となる。

 英文は Hard work will give you power; being lazy will make you a slave.

 マックス・ヴェーバーは、「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で書いている。キリストが、「富める者が神の国に入るよりは、ラクダが針の穴を通る方がやさしい」と教えているのに、キリスト教国で資本主義が発展したのはなぜか。それは、プロテスタントの資本家が、旧約聖書の箴言をうまく利用したからだ。勤勉に働いて、「結果的に」富める者になっても、それは神の意に適っているのだ、と。

 だが、箴言には、他にもいろんなことが書いてある。資本家の引用のしかたは、かなり恣意的なのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 124

2022-09-25 12:35:16 | 

 詩編19、2。 天は神の栄光を物語り、大空は御手の業を示す。

 英文は How clearly the sky reveals God's glory ! How plainly it shows what he has done !

 「よーし、聖書を読破するぞ」と思った人の多くが挫折するのが、詩編ではないだろうか。どれもこれも似たような作品だし、やたらと長い。要するに、「信ずる者は救われる」という内容の繰り返しなのにゃ。

 とりあえず、「ポーの一族」に出て来るこの部分だけ挙げておくにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 123

2022-09-24 16:41:23 | 

 ヨブ記42,13。 彼はまた七人の息子と三人の娘をもうけ・・・

 英文は He was the father of seven sons and three daughters.

 神は、ヨブに新しい子供たちを授ける。だがそれは、もちろん、サタンに命じて殺させた最初の子供たちではない。神でも、時間を巻き戻すことはできないのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 122

2022-09-23 12:45:34 | 

 ヨブ記41,25。 お前はレビヤタンを鉤にかけて引き上げ、その舌を縄で捕えて屈服させることができるか。

 英文は Can you catch Leviathan with a fishhook or tie his tongue down with a rope?

 自分の力を誇示して、だから従えとヨブに迫る神。まるでガキ大将にゃ。

 だが神は、こんな自分よりもひたすら耐える人間ヨブの方が優れているのではないか、と思うようになった。それで彼は、人間に似せてイエス・キリストを創造した、とユングは書いているにゃ(「ヨブへの答え」)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2022-09-22 17:22:58 | 下ネタ

 とある会社の社長交代の記事なのだが・・・。

 「太」と書いて「とおる」と読むのか。こういうのは初めて見たにゃ。「太い」と「通る」のダブルミーニングなのにゃ。「太いものが通る」。きっと、お父さんが名づけたのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 121

2022-09-21 11:17:58 | 

 ヨブ記33,13。 なぜ、あなたは神と争おうとするのか。神はそのなさることをいちいち説明されない。

 英文は Why do you accuse God of never answering our complaints?

 実はこれが、この作品の結論なのだが、まだしばらく終わらないのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 120

2022-09-20 18:04:06 | 

 ヨブ記32、19。 見よ、わたしの腹は封じられたぶどう酒の袋、新しい酒で張り裂けんばかりの革袋のようだ。

 英文は If I don't get a chance to speak, I will burst like a wineskin full of new wine.

 マタイによる福音書9,17 「新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れるものだ(新しい宗教には、新しいスタイルが必要だ)」、の先駆けか。それとも、同時代に書かれたのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 119

2022-09-19 16:56:10 | 

 ヨブ記32,8。 しかし、人の中には霊があり、悟りを与えるのは全能者の息吹なのだ。

 英文は But it is the spirit of Almighty God that comes to us and gives us wisdom.

 おなじみの、キリスト教の霊観念が出て来る。しかし、日本語版(底本はドイツ語版)と英語版は、かなり違う。英語版によれば、「霊」は外から来るものなのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和英対照聖書を読む 118

2022-09-18 15:17:11 | 

 ヨブ記26,5。 亡者たち、陰府(よみ)の淵に住む者たちは水の底でのたうち回る。

 英文は The spirits of the dead tremble in the waters under the earth.

 「地下の水の底」という冥界の描写が出て来るが、メソポタミア神話の「深淵(アブズ)」を連想させる。民数記16,33の無味乾燥な描写(ただ大地に呑まれるだけ)とは違うのにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股間が立川 2022

2022-09-17 12:44:37 | 下ネタ

 2019年6月15日の写真と比べてほしい。3年で、すっかりセピア色になったのにゃ。

 コロナで活力を失った世界を反映しているのにゃ。そろそろ、更新をお願いしたいにゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2022-09-16 16:27:58 | Weblog

 録画していた「奴らを高く吊るせ!」を見たのだが・・・。

 監督がテッド・ポストで主演がクリント・イーストウッドなのだが、内容はイマイチ。ただ、処刑シーンが印象深い。小さな子供も含めた公衆の面前で執行される。ビールの売り子も登場して、祝祭のようだ。そして、執行直前に、集まった人々は「賛美歌260番」を歌う。何ともグロテスクなシーンだ。これは、実際の処刑を忠実に再現したのか、それとも、まったくの虚構なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする