「 古代の格闘技 」

2016-09-26 18:10:28 | 

を読む。長田龍太著。新紀元社。

 古代ギリシャ・ローマ、エジプト、メソポタミアの壁画や壺絵をもとに、当時の格闘技の実態を探る意欲作。実におもしろい試みで、書店で見てすぐ買ってしまったが・・・・・・。

 残念ながら、歴史記述に大きな間違いがある。「 スパルタでボクシングが行われていたという記録は残されていない 」( 30ページ ) ?

 とんでもない。「 ギリシア哲学者列伝 」( ディオゲネス・ラエルティオス著、岩波文庫 ) によると、スパルタのキロン ( ギリシア七賢人の一人で、「 保証人になるな 」 という金言を残した ) は、自分の息子がオリンピック大会のボクシングで優勝したのを見て、喜びのあまりすぐ死んでしまった、という。

 それでも、格闘技や古代史に興味のある人なら、手に取ってみて損はない本だと思うにゃ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うざっ

2016-09-20 17:38:33 | Weblog

 「 イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、限界という言葉が言い訳みたいに聞こえるから。・・・・・・さあ、世界を動かそう。 」 byトヨタ自動車。まだまだプロモツイートに出てくるが・・・・・・。

 そういうのは、イチローに任せておけばいい。

 それに、イチローにも限界が見えてきた。前は当然のように200本安打を達成していたが、今は・・・・・・。

 カイゼン提案のノルマに追われるトヨタの社員は、このCMをどんな気持ちで見ているのだろうか。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺で

2016-09-18 17:50:45 | 演劇

「 ピノッキオ 」 を観る。

 ラストの独舞が圧倒的で、全部持って行ってしまう。ピノッキオが、ピノッキオでなくなる。ダンサーの辻田暁に戻って、舞台から現実世界へ出て行くのだ。

 舞台と現実がひと続きであることを示す終わり方。これは、たとえば天井桟敷の 「 邪宗門 」 と同じだ。ただ、寺山修司のせりふが、ここでは独舞になっている。
 演出のテレーサ・ルドヴィコは、おそらく寺山演劇を知っている。万有引力から3人参加しているのも、そのためだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション能力

2016-09-15 18:05:00 | Weblog

 「 あの人にはコミュニケーション能力がない 」 と言う人こそ、コミュニケーション能力がない。

 どんな人とでもコミュニケートできるのが、コミュニケーション能力なのだから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学芸大学駅前で

2016-09-08 18:14:47 | 演劇

月蝕歌劇団の 「 中国の不思議な役人 」 を観る。初日。

 高取先生の隣に白にゃんこが。真っ赤なロングスカートが素敵。フラメンコでも始めたのかにゃ。

 クライマックスのJ・A・シーザー 「 来たれ暗黒 」 のボリュームが低過ぎ。暗黒に浸れない。もしかして、劇場の都合? そうじゃないといいのだが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする