大滝や荒ぶる武者のやうにあり あいざわ静子 「滝」7月号<滝集> 2014-07-29 03:25:47 | 日記 大滝の名に負けない豪快な水量が見えるが、以前訪れた時 と違う表情を見せる滝を直喩によって表現した句と思う。そ の荒々しさは、万緑の中に、軍勢の一途な忠誠が発する音の 塊のようなこゑをあげて眼前にある。その雄々しさも又、作 者には好ましかったのであろう。(H) « 老鶯や築港跡の赤煉瓦 及川... | トップ | 夕ざれの風はむらさき桐の花... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 大滝 (あいざわ静子) 2014-07-31 19:33:14 博子さん、大滝の鑑賞ありがとうございます。私は今スランプのど真ん中。この句で息継ぎが出来た気持ちですが、また深く「ひとりよがり」の深みに潜行中です。俳句に於ける「吟行」の必要性・必然性、それが写生力に繋がるのかしら?など「馬鹿の考え休むに似たり」の状態で、靄にかかった迷路を彷徨っています。この大滝は「秋保の大滝」ではありません。去る5月12日の吟行会「薬莱山」の折に立ち寄った「荒沢の大滝」です。初めて見たこの滝の凄まじさに息をのみました。「滝覗く荒ぶる・・・」と詠んだのですが、主宰に「大滝や」の方がよろしいと教えて頂き上五を直しました。私は滝口までは行けず、赤い橋の左右を行き来して雪解け水で水量が多く、吼えまくる龍のような滝のパワーに圧倒されつつも目が離せず、自然の只中で力強い何かを貰いました。滝は大好きで、先週は秋保の大滝と四十八滝へ行って来ました。『滝』って素晴らしい名前ですね!ありがとうございました。 返信する 「薬莱山」 (博子) 2014-08-01 03:27:21 吟行会に行けていたら、この滝の表情が分かったのでしょうけれど、ごめんなさいね。今度の吟行会は10月ですね。またステキな句を待っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この大滝は「秋保の大滝」ではありません。去る5月12日の吟行会「薬莱山」の折に立ち寄った「荒沢の大滝」です。
初めて見たこの滝の凄まじさに息をのみました。「滝覗く荒ぶる・・・」と詠んだのですが、主宰に「大滝や」の方がよろしいと教えて頂き上五を直しました。私は滝口までは行けず、赤い橋の左右を行き来して雪解け水で水量が多く、吼えまくる龍のような滝のパワーに圧倒されつつも目が離せず、自然の只中で力強い何かを貰いました。
滝は大好きで、先週は秋保の大滝と四十八滝へ行って来ました。
『滝』って素晴らしい名前ですね!
ありがとうございました。
今度の吟行会は10月ですね。またステキな句を待っています。