「滝」の俳句~私の心に見えたもの

220728 佐々木博子(「滝」瀬音集・渓流集・瀑声集 推薦作品より)

薬局にマスク姿の雛かな 佐藤憲一

2020-04-20 03:59:17 | 日記
2月に詠まれた句。薬局の花粉症用のマスクのアンバサダーとしての雛人形が詠まれて楽しい。しかし、同じころ、横浜港に到着たクルーズ船の乗客から新型コロナウイルス検査の陽性が確認されて以来感染が増え続け、とうとう4月17日、全国に「緊急事態宣言」が出された。不要不急の外出の自粛や、店舗や施設の使用制限など感染拡大防止のための決断が発表された。世界中が未曾有の感染症と戦っている今である。感染予防のマスク不足は深刻で、薬局には「マスクの入荷はありません」と、貼りだされている。早く、掲句を花粉症は大変だけれど、フフっと笑顔で読める日が来るようにと願うばかりだ。(博子)

※家電ルートからマスクの注文を受けるFAX来た。お客様の家で設置作業を行うことが多いからだ。入荷は5月下旬で、枚数制限がある。その頃には各薬局の棚にも並ぶのではないかと電話で訊いたら、そうなるのは8月くらいだろうとのことだった。
マスク生産だけなく、医療に従事されている方をはじめ、新型コロナウイルスの感染に怯えながらも命がけで働き続けて下さっている方々に心より感謝申し上げます。そして、闘病されている皆さまの一日も早い回復をお祈り申し上げます。(博子)