趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

名古屋の地下鉄の駅名

2010-06-27 20:46:28 | ◇鉄道写真総合
3日連続更新です(^^

昨日・一昨日の記事がメインで、今日の記事はただ思いついて書いただけです。



昨日、YouTubeで動画を色々見ていたら、

こんな動画を見つけました↓
SUPERBELL'Z MOTOR MAN NAGOYA GRANDOPEN 名城線


名城線の駅名、施設名多くね?w

さすが市営というか、駅名のノリがバス路線と変わらないですよね。


ちょっと気になったんで他の路線の駅名も色々分類してみました。

関係ない写真つきでちょっと載せてみます。


(名古屋市交通局路線図 → http://www.rosenzu.com/rr/rr11.html(路線図ドットコム)


<いかにもお役人っぽい駅>
・市役所駅(名城線)
・瑞穂区役所駅(桜通線)
・中村区役所駅(桜通線)←桜通線、名古屋の次の駅で終点の駅
・港区役所駅(名城線-名港線)


桜通線 何気に登場回数が多いですw


<公園の駅>
・名城公園駅(名城線)
・東山公園駅(東山線)←東山動物園最寄り駅
・中村公園駅(東山線)
・庄内緑地公園駅(鶴舞線)
・瑞穂運動場西・東(桜通線・名城線)
・鶴舞駅(鶴舞線)
 ↑「つるまい(鶴舞)せん」の「つるまい(鶴舞)えき」は「つるまこうえん(鶴舞公園)」の最寄り駅


鶴舞線直通(@犬山)


<通りの駅>
・東海通駅(名城線-名港線)
・久屋大通駅(名城線・桜通線)
・志賀本通駅(名城線)
・平安通駅(名城線・上飯田線)
・妙音通駅(名城線)
・庄内通(鶴舞線)
・車道(桜通線)←歩道は?w


平安通り行き 名鉄小牧線の電車(@犬山)


<その他施設名の駅>
・名古屋港駅(名城線-名港線)
・築地口駅(名城線-名港線)
・名古屋ドーム前矢田駅(名城線)←ここで降りるのはヤダw
・砂田橋駅(名城線)
・名古屋大学駅(名城線)←大学構内に駅があるらしい
・大須観音駅(鶴舞線)


<センターな駅>
・総合リハビリセンター駅(名城線)←計画名は清水ヶ岡駅
・国際センター駅(桜通線)


<一文字の駅>
・栄駅(東山線・名城線)
・原駅(鶴舞線)


<ひらがなの駅>
・いりなか駅(鶴舞線)←何故にひらがな?w


<喫茶店じゃないマウンテンな駅>
・覚王山駅(東山線)
・本山駅(東山線)
・高岳駅(桜通線)
・桜山駅(桜通線)


<赤十字な駅>
・中村日赤駅(東山線)
・八事日赤駅(名城線)


<紛らわしい駅>
・上社駅(かみやしろえき)←隣の駅は一社駅(いっしゃえき)


上社駅。ここから車内灯が消灯されますw


いずれは琴電で走るのかな?


<難読駅>
・新瑞橋駅(あらたまばしえき 名城線・桜通線)
・御器所駅(ごきそえき 鶴舞線・桜通線)
・浅間町駅(せんげんちょうえき 鶴舞線)





一時期、銀色の電車に憧れて、

かなりの枚数の地下鉄の写真を撮っていました。

まだまだ紹介してない写真もあるけど、今日はこのくらいで。


ほら、JR車は銀だけど、なんか田舎臭いし。


地元じゃ真っ黒なタンク車とぼっこい気動車が並んでたりするしね…。


かといって、名鉄はパノラマカーばっかで面白くない。銀電いなかったしね。

(↓当時、名鉄の銀電登場は新聞の一面記事になりましたw)


だから、写真を撮ろうと思うと、やっぱり「地下鉄がイイ!」ってなるんですね。


そうそう、地下鉄じゃないけど、

名古屋にはあおなみ線っていう「超カッコイイ!」電車が走ってます。



この、名古屋らしくない洗練されたデザイン。

こっちも、結構な枚数を撮っています。

そのうち細部の写真撮ってきて、模型で作っちゃおうかな。




瀬戸線に新しく入った銀電と、名鉄が最近作ってる銀電のデザインも

名古屋らしくない、超カッコイイデザインだと思うけど

まだ写真で撮ったこと無いんだよね…。


あれこれ書きました。

「逃走中」を楽しみにしてたんだけど、あんまり面白くないから記事に逃げました。

やっぱりこのゲームは街中でやって欲しいね。

おわり。



(おまけ1)

昔の地図に載る「犬山橋」

橋の両側は交差点なのに信号機も無いw

まだモノレール線も、高山線への連絡線もありますね。

98年頃の地図でした。


(おまけ2)

浜松県へ向けて出兵なり!

天竜川共和国の成立を阻止するなり!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駅ビルを建てる | トップ | キットサクットツクロット »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ART88)
2010-06-27 22:02:44
SU-152?
また物騒なモンを…そいえば、馴染みの模型屋に有井のA-10が売ってたな。 とりあえず購入検討でもするかw

銀色ねぇ…俺はなんか貧乏臭く感じるんだよね…実際、塗装経費削減のためってのが大きいし。(あ8は京成で同じスタイルだけどステンの3700より鋼体車できちんと塗装した3400の方が好みの人)

ところで、浅間町って難読?横浜市民の4割以上は読めると思うけどw
返信する
Unknown ()
2010-06-27 22:17:37
ロウレリーフはイイアイデアだね♪
写真撮る時にアングルで困らないもの。

>いずれは琴電で走るのかな?
多分無いかな。
改造費がバカにならないし、故障が多いって聞いた事があるから。。。
この先20年は今ある電車に頑張ってもらって、京急600が朽ちるのを虎視眈々と狙ってると思うよwww

>流し台
子供の頃は東急の専売特許みたいなところがあったのに、今じゃ右見ても左見ても銀色だらけ・・・・・
やっぱり味気無いよね。
次のサイクルが訪れたら地方私鉄もみんな『銀色』になっちゃうんだろうけど。。。
返信する
Unknown (211(かんだーら))
2010-06-29 00:01:22
こんばんは~

>>あ8さん
「機能美」っていうのかなぁ。
ランニングコストと手間を削減して合理性を追求する…って美しいじゃない?w

ただね、「銀色」ならなんでもいいんじゃないくて、
東急みたいな「表面ごつごつ」か最近の「表面つるつる」が好みで、
JRみたいな「中途半端」な銀色はあんまり好きじゃないんですよね。

あ、鋼製車が嫌いってわけじゃないですからね。
鋼製VVVF車(cf.名鉄)とか鋼製パンダ顔(cf.OER)ってのもナカナカツボで…w

>芋さん
ロウレリーフ、戦車ジオラマとかで良く用いられる手法ですが、
チョット前のTMSで、小林信夫様がミニレイアウトに用いていたのを思い出して、
今回のモジウルで採用してみました。

>琴電
そーいえば、名古屋嬢はサードレールでしたね(^^;
おしゃれにも結婚にもやたら金がかかるんですね。ナットク。

下半身黄色の京急600とか2100とかかぁ…w

>流し台
おいらは好きだけどなぁ…銀色。そこらへんは世代の差かなぁ?w

地方私鉄を走るステンレス車、それはそれで魅力じゃない?
肥臭い田んぼの脇を東急2000とかがVVVF音高らかに駆け抜ける、っていうギャップがw
返信する

コメントを投稿

◇鉄道写真総合」カテゴリの最新記事