趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

熊本を満喫する

2016-01-25 21:02:45 | --路面電車とローカル地鉄
土曜日、広報関係のお仕事で福岡・熊本を回っておりました。

夜は福岡泊だったので、お願いして日曜の飛行機は小牧への最終便を予約し、

“大人の修学旅行”を満喫することに(^^)


その行程。


福岡のホテルを朝出発 → 西鉄で大牟田へ → 三井化学専用線で東芝製古典電機の活躍を記録! → 熊本へ移動 → 熊本市電を満喫!

あわよくば、九州横断特急とかも撮影してやろう!





結果。



大寒波…orz




ご存知の通り、昨日は九州北部に大寒波が襲来

福岡市内は大雪に見舞われたのでした…。


諦めて帰ろうか?

しかし、見ての通り降雪は小康状態。




そこで、豪華絢爛な九州新幹線に飛び乗って…






やって来たるは火の国熊本!


帰りの飛行機が不安なので帰り時間を早めて、熊本市電だけでも満喫したることにしました。

幸い、熊本は福岡ほどの積雪ありません。


そして、駅前から



熊本市電満喫の旅です。


熊本市電、なめてましたが、すごいです。ぼろい電車も新しい電車もどんどんやってきます。写真でも同じA系統が2本続行運転中。

油断すれば電停通過、起動敷内で右折待ちのバスに容赦なく警笛鳴らしてどかすのは

どこかの四国に通じるものを感じますw


まずはいろんな電車を見たいと思い、両系統が合流する幸島町に移動。



この路線図をみてわかるとおり、熊本駅から幸島町までは

城下町特有の狭い曲がりくねった路地をくねくねと走ります。

ここいらの雰囲気は岐阜市内にも近いものを感じました。




幸島町。降ってきました…


幸島町から歩いてA系統の慶徳校前電停を目指します。

上に書いたように、この狭い道をくねくねと走る区間でA系統を撮ってみたくなったんです。




両系統の分岐点にて。左に曲がるほうが熊本駅前へのA系統、直進していくのが上熊本駅前へのB系統です。紛らわしいw

雪が降ってくるのと同じころ、写真の作業車があっちこっち走りまわっておりました。

せっせと軌道上を走り回るので、電車乗ってると割とすれ違いますw




慶徳校前。

見ての通り、狭めの路地に複線の軌道が敷かれており、かつ熊本駅と中心街を結ぶバスがたくさん走ってるので

なかなか忙しいことになっています。

歩道も歩行者がすれ違えないぐらいせっまいものでした。




かっこいいビルを見つけたので、その前でパチリ


いったん幸島町に戻り、B系統に乗って上熊本駅前へ。




立派なJR上熊本駅の駅前広場の先にある

熊本電鉄の上熊本駅へ。

ここは…




そう、アオガエルが最後の活躍をしていう上熊本駅です。




来月引退だそうで、いいタイミングで来ることができました。




北熊本駅(←また紛らわしいw)




一連の写真の流れからうすうす気づいてると思いますが、雪、やばくなってきましたw

この時点での気温-2℃。おふ…

ワンマンミラーをつけた銀座線かっこいいですね。




この電車でさっさと藤崎宮前へ。

藤崎宮前-黒髪町間の併用区間は、寒いからパス!ww

このへんからほんとやっばい寒くなってきました。




藤崎宮前。まさかのポケベル広告w




とても一電鉄のターミナル駅とは思えない寂しさですね。通路雪積もってるし…

駅前からは市電の通りまでアーケードが続いていて、寒さしのぎに大変助かりました。




アーケードを抜けた先は熊本の中心市街地です。名古屋でいうところの、栄。

綺麗な芝生軌道が見られるはずでしたが…


もうこうなってくると気合勝負。

せっかくだから、しっかり熊本城も見学してやろう!と変なテンションになってきて

熊本城方面へてくてく(実際には雪を踏んでしゃりしゃり)歩き出しました。




熊本城前のカーブにて。

不気味な笑顔が…w




熊本トヨタの文字がなければ、富山だって言われてもわからない写真ですね。電車のタイプもよく似てますしw














笑えなくなってきましたw




その後、熊本城を観光。

私は城のことはよくわかりませんが、この熊本城には圧倒されました。石垣の高さがすんごい!




雪で煙ってるのもありますが、神秘的かつ圧倒的な存在感。こんなん目の前にあったら、攻める気なくしますねw


熊本城を降りて、電車に乗って次はここ






新町電停です。

この手前で電車は一瞬専用軌道を走ります。




専用軌道ではありますが、線路端に植木鉢があったり、ホーム上に室外機があったり生活感が溢れてます。




この電停にはレトロな建物があり、絵になります。




電停自体もレトロ。そこにまた古い電車がやってきました。




ごろごろごろーと走っていく電車。やっぱり路面電車はいいですね(風で雪が巻き上げられて煙ってますw)




ということで、雪の熊本を満喫。

このへんで飛行機が飛ばないリスクがたかまったので、新幹線で名古屋まで帰りました。

新幹線は雪やポイント故障(!)で1時間半遅れ。

走る居酒屋新幹線なので酒・ツマミには困りませんが、4時間半座っているとさすがに辛い…。


という、熊本訪問記でした。

残念ながら三井化学専用線などは撮影できませんでしたが、

アオガエル、熊本市電、解体寸前の熊本駅舎が撮影できました。

寒かったんですけど、我慢して撮り歩いた甲斐がありました。


熊本はほんとナメてました。

こんな大雪の日でも、人でにぎわうアーケード、巨大な熊本城、たくさんのバスが走り回り、市電が次々やってくる

岐阜より全然元気な街でした。


最後に、幸島町電停に隣接するバスターミナルの様子をご紹介。




安普請と言うなかれ。このバスターミナルには




色とりどりのバスたちが








うじゃうじゃ


どのバスもそれなりに人を乗せていて、さすがだなぁと感心してしまいました。

電車もバスも、熊本の人たちは公共交通の使い方がうまいなぁと。


岐阜はあれですね、名古屋駅周辺が発達(タワーズ、ミッドランド、etc...)してダメになっちゃいましたね。

岐阜と名古屋がもう30キロ離れてたら違ったかもしれませんね。

最後は岐阜の話になっちゃいました。。。

私ももっと頑張って、岐阜を盛り上げていかないといけませんね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたらしい自動“往復”運転装... | トップ | モジュール進捗報告2月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

--路面電車とローカル地鉄」カテゴリの最新記事