この前一緒にお祝いした息子1に上げたプレゼントはサイズが好みでないということで返品を受けることにした。それを渡すからとランチすることになった。
食後は仕事をするというので軽くカジュアルにしようというので初めてだけれどここに行きました。

日曜のお昼過ぎ駅にいくといましたポケモンGOやっている子、ああこれなんだと思いながらエレベーターに乗るとこちらはドラえもんがいました。(実はトラエモンというそうで後から知りました。)

オープン・カフェのイタリアンに入りましたが、2階から4階に全部で10店舗ぐらい食事のできるところがあります。

海老とマッシュルームのアイージョ オイルがさっぱりしていて、海老のアヒージョ好きの息子に高得点でした。

高得点と言えば、このビル、ホテルとレジデンスとオフィスがありますが、ショッピング街は特になし、虎の門ということで人も少なく、日曜のお昼時なのに
食事場所も空いていてゆったりと静かに食事ができるので都心の休み食事とおしゃべりなら高得点です。
イタリア産ソーセージ盛り合わせ、これも予想よりスパイシーでおいしい。

定番ボンゴレ

蟹を使ったカニボラーナなんだそうです。オヨメサンはこちらがマッチ。

イカスミのリゾット 野菜とアナゴ添え 私はレモンを絞ったこちらがマッチ。

これでワインもお安いボトルがあってかなりお得感で上のホテルでお茶というかもう一杯しようとお店を出ました。

二つ目のトラエモンをゲット。

ホテルのほうに移動して

54階に上がりました。

バイオリンの生演奏をききながら眺めもいいところでもう一杯と思ったのですが残念ながら時間的に予約が入っていて残念あきらめました。
ちょっと覗いただけ。

ビリの外に出て3ッつ目のトラエモンゲットしました。
結局道を渡ったカフェで一杯いただきました。ここもオープンで走る車もすくないし、人も少ない、虎の門の休日お薦めです。
食後は仕事をするというので軽くカジュアルにしようというので初めてだけれどここに行きました。

日曜のお昼過ぎ駅にいくといましたポケモンGOやっている子、ああこれなんだと思いながらエレベーターに乗るとこちらはドラえもんがいました。(実はトラエモンというそうで後から知りました。)

オープン・カフェのイタリアンに入りましたが、2階から4階に全部で10店舗ぐらい食事のできるところがあります。

海老とマッシュルームのアイージョ オイルがさっぱりしていて、海老のアヒージョ好きの息子に高得点でした。

高得点と言えば、このビル、ホテルとレジデンスとオフィスがありますが、ショッピング街は特になし、虎の門ということで人も少なく、日曜のお昼時なのに
食事場所も空いていてゆったりと静かに食事ができるので都心の休み食事とおしゃべりなら高得点です。
イタリア産ソーセージ盛り合わせ、これも予想よりスパイシーでおいしい。

定番ボンゴレ

蟹を使ったカニボラーナなんだそうです。オヨメサンはこちらがマッチ。

イカスミのリゾット 野菜とアナゴ添え 私はレモンを絞ったこちらがマッチ。

これでワインもお安いボトルがあってかなりお得感で上のホテルでお茶というかもう一杯しようとお店を出ました。

二つ目のトラエモンをゲット。

ホテルのほうに移動して

54階に上がりました。

バイオリンの生演奏をききながら眺めもいいところでもう一杯と思ったのですが残念ながら時間的に予約が入っていて残念あきらめました。
ちょっと覗いただけ。

ビリの外に出て3ッつ目のトラエモンゲットしました。
結局道を渡ったカフェで一杯いただきました。ここもオープンで走る車もすくないし、人も少ない、虎の門の休日お薦めです。