アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

来年のスケジュール帳もやっぱりこれだ!

2020年10月09日 | あれやこれや


また今年もこの季節になったよぉ。
来年のスケジュール帳はこれだ!
といっても、
毎年同じなんだけどねぇえ。

柄の種類が少し増えていたッ。
なもんで、
お店で一瞬迷ったんだけど、
やっぱり“犬”なのだぁああ♪



midori 黒いイヌ柄
    ポケットダイアリー <ミニ>
660円(税込)

今年は3月から、
新型コロナウイルスのせいで、
観劇予定が全く無くなってしまって。
書くことといえば病院と美容院と…
在宅勤務という名の自宅待機の日。
緊急事態宣言が終わった後も、
最近まで続いていたんだよぉお。
1週間の在宅回数は、
すっごく減ったけどね…ぇ。

しかぁし!ここにきて
劇場の幕が上がったぁああ!!
ヒャッホォォイ♪

今年10月から書ける
スケジュール帳なもんで、
いそいそと記入してるよぉおお。、
ニヤニヤしてるよぉおおお。
イヒイヒしてるよぉおおお。
このちっこい幸せが、
秋も冬も続きますように…ぃ。



井上ひさし 四捨五入殺人事件

2020年10月08日 | 


井上ひさし没後10年記念!!
もうそんなになるのか…ぁああ。
書店に何冊かの本がズラリ!!
井上作品って、
演劇しか観た事がないような…。
本はなんか読んだかな…(覚えとけ!)
そんじゃぁちょっくらこの本を…

四捨五入殺人事件
著:井上ひさし
初版:1984年6月 
出版:新潮文庫
初版:2020年7月22日
出版:中公文庫
定価:700円(税別)

大御所作家と若手作家と
大御所漫画家が講演旅行へ。
列車の中で、
“トリはどっちが取るか“で揉めた後、
作家2人組は車で目的地へ向かう。
途中で大雨になって橋が落ちたぁああ。
ド田舎の温泉宿で足止めぇぇえ。
テレビも何も無くって退屈ぅぅぅ。
となるはずだったのに、
殺人事件がッッ!!
しかも密室ッッ!!
大御所先生が犯人なのかッ!!
オオッ!!
また殺人事件がッッ!!
野外でッッ!!
色っぽい姉妹が、
2人とも殺されたぁああ。

若手作家が、推理を始めるんだけど、
いつの間にやら
農業の今昔を紐解くことにッッ!!
日本の産業の歴史にピンスポがッッ!!
グオォオオオ!!!
やられたぁぁあああ!!!
ただのミステリーではなかったぁああ!!

芝居を観る時も、
色んなネタが仕掛けてあって、
一筋縄ではいかないんだよねぇえ。
お堅い話題をオブラートに包んで
エンターテインメントに
仕上げちゃうんだよねぇえ。

そうそう、
大衆小説を装いながらも、
何気に演劇チックだったのだぁあ!!
絶対に舞台化出来るよ、これ!

この本を読了した後
書店に行ったら、
杖をついてるお婆ちゃんが、
新聞に載ってる本の広告の切り抜きを
何枚も持ってて!
あ、私と同じことやってるぅ。
親近感を抱いたところで、
『四捨五入殺人事件』を手に取ったぁあ。
「面白かったですよ」
って話し掛けたいぃいい。
ここが大阪やったら
絶対にそうするんやけど。
東京の人って
ノリが悪かったりするからなぁ。
しかもコロナ禍だし。お年寄りだし。
声に出すのを我慢して…
そのままカゴに入れてぇええ!
って念じたらぁあ。
買い物籠にポイっ!
オオ!お買い上げやぁああ♪
その後、偶然レジで
そのお婆さんと隣り合わせに。
7千円以上買っていたぁああ。
郵送を頼んでいたぁああ。
やるなぁああ。


井上ひさし 逝く (2010.4.14記)

手術をしてから1年経ったぁああ!

2020年10月07日 | 体調不良


気がついたら、
手術をしてから1年経ったぁああ!

初めての手術&入院で、
色んな方から助言と励ましの言葉を頂いて、
切り抜けたんだよなぁあ。
その節は有難うございました。

リハビリ期間は
とっくに終わったんだけど、
もう一方の足も患っているので、
相も変わらず通院してて、
建物を見上げては、
あの階に入院してたんだなぁあ。
一瞬、重たぁい気分に…。
いやぁあ、やっぱり楽しかった。
なんて、お世辞にも言えないからさぁ。
それでも、
新型コロナウイルスが出現した
こんな世の中になる前でよかったよぉ。
心のドンヨリが増えるんだもんね…。

拙宅に書いた
『生まれて初めての入院!』を
読み返してみたぁ。
懐かしかったぁあああ。

1年も経過したら、
ガシガシッッと走れる。
そう思っていたのだけれど、
最近やっとヨタヨタタタタ…
って小走りが出来るように!
緩ぅい筋力運動しか
やってないからだろうなぁあ。
運動大嫌いだしぃいい。

3月頃までは、
沢山歩く自信がなかったんだけど、
ちょっとした坂道なら、
昇れるようになったし、
風が心地よい秋になったから、
通勤途中の駅で降りて、
少し歩いてみよっかなぁあ。
コロナ太りしちゃったしぃい!

生まれて初めての入院! 
私にとって挨拶は… (2019.11.13記)
手術後の目覚め (2019.11.15記)
思うように動けない… (2019.11.18記)
リハビリ開始! (2019.11.20記)
暇つぶしは…その① (2019.11.22記)
暇つぶしは…その② (2019.11.25記)
食事と間食 (2019.11.27記)
ぐっすり眠る方法 (2019.11.29記)
十人十色 (2019.12.2記)
人の温かさが身に染みた (2019.12.4記)
人生観が…ぁぁぁ (2019.12.6記)

ミニオンもハロウィンなのだ♪

コロナ禍で再開した劇団民藝に行ってきたぁああ! その2

2020年10月06日 | 演劇


→ その1

この個性的なイラストのチラシ。
観劇する前は、
全然判らなかったんだけど、
観終わってから眺めると、
1人々のキャラがMY脳裏にド~ン!!
思い出してはニヤニヤぁぁ♪

2020年9月24日(木)雨・曇り
紀伊國屋サザンシアター 18:30開演 5列センター

劇団民藝
ワーニャ、ソーニャ、マーシャ、と、スパイク
作:クリストファー・デュラング
訳・演出:丹野郁弓 
出演
ワーニャ:千葉茂則 
ソーニャ:白石珠江 
カッサンドラ:戸谷 友 
マーシャ:樫山文枝 
スパイク:岩谷優志 
ニーナ:神保有輝美

アメリカ、ペンシルベニア州。
湖畔の古びた邸宅。
住むのは中年の兄と養女の妹。
その名もワーニャとソーニャ。
父親が大のチェーホフ贔屓で、
子供3人に劇の登場人物の名前を
付けたんだって!!
…ん。ってことはもう1人いるはず。
妹の名はマーシャ。
映画スター!!
その彼女が突然、
若い恋人・スパイクを連れて
帰ってきた。
最近は仕事が減ってるから、
邸宅の維持費と兄妹の生活費を作れない。
だからこの家を売るね!
って言い出したぁあああ。
グヒァエェエエ!!
大変やぁあああ!!
両親の介護に明け暮れて
家庭も持たなかった
ワーニャとソーニャに、
大パァァァンチ!!



ご近所の仮装パーティーに
招待されて、
どういう扮装するか揉めたり。
マーシャファンの若い女性が
訪ねてきたり。
ヒヒヒ



庭にある桜の木が
たった10本くらいなのに、
“桜の園”ってどうなの。
とかとか、
チェーホフファンなら、ククク。
っとくる台詞も散りばめられてぇえ。
って私はあんまり知らないんだけど…ぉ。

中年に差し掛かった3人の悲哀は、
身近に感じたなぁあああ。
自分の人生はこれでよかったのか。
残りの人生に変化はないのか。
でも、過去を振り返る場面は
アメリカの大衆文化の話題だったから、
ちょっと判り辛かったけど…ぉぉ。
アハハ

プロンプが飛んだぁああ!!
しかも何度もぉおお!!
今までは、初日でも
カッチリ作ってきていたのに…。
喜劇だから、
本番を重ねて波に乗ったら
もっと面白くなるんだろうな。
とは思うものの…。
コロナ禍の稽古で、
マウスシールドを付けて
台詞を言ったり、
きっと
ソーシャルディスタンスにも
気を使って、
細かい意見交換なんかも、
今までの様には
行かなかったんだろうな…ぁ。
現代演劇は、
伝統芸能と違って新作だから、
稽古時間もたっぷり取って、
どんだけ密になったかが勝負なのに…ぃぃ。

座席は半分しか使用できないし、
キャストにもスタッフにも、
まだまだ大変なことが
いっぱいあるだろうに、
再開してくれて本当に有難う!!
LOVE劇団民藝!!

そうして、
何事もなく千秋楽を迎えたぞぉお!!
やったぁあああ!!
おわり

Twitter

劇団民藝
2020年9月24日(木)~10月4日(日)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA


コロナ禍で再開した劇団民藝に行ってきたぁああ!
その1 (2020.10.5記)
その2 (2020.10.6記)

コロナ禍で再開した劇団民藝に行ってきたぁああ! その1

2020年10月05日 | 演劇


劇団民藝もやっと再開だぁあああ!!
2月に観た公演が、
スッゴク昔の様な気がする…ぅ。
また紀伊国屋サザンシアターで、
民藝が観れるなんて♪
ヤッタァアアア!!

正面入口からじゃなくって、
脇の入口から入るんだね。
消毒、体温検査、チケット。
歌舞伎と文楽に行ったおかげで、
ウィズコロナ時代の入場にも
慣れてきたぞぉい。



廊下の椅子にもしっかりと、
距離を開けてお座り下さい


ウオォオオ!
足跡がいっぱいぃいい。
トイレに続く廊下には
こちらで御待ちください


座席にも
こちらのお席にはお座り頂けません

1席づつ空けて座るって、
空間が広がって気持ち良いわぁあ。

あ、そうだ。
劇団民藝の公演専用ツイッターを
偶然見つけて、覗いてみたら、
舞台装置の小道具の話が!
カエルの置物があるんだってぇえ。
舞台面まで行って
探してみよおっとぉおお。
嗚呼、絨毯とかソファーとか
大道具も美しいわぁああ♪
まさに新劇だぁあああ♪
また観れる日が来たんだなぁあ♪
嬉しいぃいいい♪
オッ!蛙さんみっけ♪

つづく

Twitter
劇団民藝 (@Gekidan_Mingei)

劇団民藝
ワーニャ、ソーニャ、マーシャ、と、スパイク
2020年9月24日(木)~10月4日(日)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA


コロナ禍で再開した劇団民藝に行ってきたぁああ!
その1 (2020.10.5記)
その2 (2020.10.6記)

10月 観劇ラインナップ

2020年10月02日 | 観劇ラインナップ


歌舞伎
歌舞伎座



第一部
京人形  → レポ

第三部
梶原平三誉石切  → レポ

本命の第3部だけのつもりが…
待ちに待った歌舞伎座の再開で
ウキウキしてるもんだから、
つい、ポチッとな!!


国立劇場
令和2年10月歌舞伎



第二部
魚屋宗五郎  → レポ
太刀盗人  → レポ

国立劇場の歌舞伎も始動!!
行くぜ!音羽屋ぁああ!!


落語
日経ホール



落語会も再開してるよぉおお!!
座席を1席づつ空けてだけどね。

気になるテレビ
伝説のコンサート 山口百恵
10月3日(土)
NHKBSプレミアム 夜9時~

1980年10月5日の日本武道館から40年!!!
引退公演を全編放送!!!
当時、夢中になったというわけでは
なかったけれど、
大ヒットを飛ばしまくる歌の他にも、
テレビドラマの赤いシリーズ、
数々の映画、
そして友和と共演したグリコのCM。
いつも百恵ちゃんの姿があったのよぉお。
自分が大人になって、
魅力が判ったわぁあ。
歌唱力も抜群だったしなぁ。
そんな百恵ちゃんが再びぃいい!!

今月のあきらめました
前進座 残り者 府中の森芸術劇場ほか
奈々福の、惚れるひと。 あうるすぽっと

ルンルンルン♪
“観劇ラインナップ”に
予定を載せれるって
幸せなことだぁなぁあ♪
気が付いたら4公演っっ!!
スピードをもう少し
落とさないとぉおお。
でもでもぉお。
嬉しいのだぁああああ♪
旅行よりも映画よりも外食よりも、
私はGOTO劇場なんだぁあああ。
心の底から大実感ッッ!!!

~追記~
十月大歌舞伎
歌舞伎座



第4部 口上  → レポ
第4部 楊貴妃  → レポ

コロナ禍で再開した歌舞伎座に行ってきたぁあ!! 第一部 寿曽我対面 その2

2020年10月01日 | 歌舞伎

→ その1

今月2度目の1階席なのだぁああ♪
なんて贅沢なのぉおおお♪
フフフのフ♪
前回は1等席(8000円)で、
今回は2等席(5000円)ぃいい♪



1階の2等席は
17列目からなのだぁああ。
こんな感じなのだぁああ。

前を向くと…
オオ!!
やっぱり舞台が近いぞぉおおお。

第1部は
今を時めく明星が出ている。
ってわけでもないからだろうなぁ。
1等席も後ろの方は空いている。
ってことは観易いのだぁああ♪
で、ここ2等席の埋まり具合は!
アラ…17列目に、
ひ~ふ~み~よ~
8人座ったっきりで
幕が開いてしまったぞい。

2020年9月22日(火・秋分の日)晴れ
歌舞伎座 11時開演 2等/1階17列

第1部
寿曽我対面 
工藤館の場
11:00~11:45

出演
工藤左衛門祐経:中村梅玉
曽我五郎時致:尾上松緑
曽我十郎祐成:中村錦之助
近江小藤太:坂東亀蔵
化粧坂少将:中村米吉
八幡三郎:中村莟玉
梶原平次景高:中村吉之丞
梶原平三景時:嵐橘三郎
小林朝比奈:中村又五郎
鬼王新左衛門:中村歌六
大磯の虎:中村魁春



嗚呼ぁぁぁあ。
黒御簾から聞こえる音色がぁあ。
気持ち良いぃいいい♪
これぞ歌舞伎ぃいいい♪
嬉しいぃいいい♪

荒事の五郎(松緑)。
直ぐにポッポする弟を、
懐の大きさと美しさで
包み込むのがお兄ちゃん
和事の十郎(錦之助)。

松緑のパッと開いた手と、
ピキッと伸びた背筋が
美しいぃいいい♪
眼福ぅううう♪
音羽屋ぁあああ!!

五郎がガッッ!って
鼻を鳴らす場面で、
いつもなら笑いが起こるんだけど、
この日はシ~ン。
ヤヤヤ…もしかしたら、
マジで歌舞伎ファンだけが
座っているのかもぉおお。
感激ぃいいい!!

兄弟がつけ狙う仇の工藤祐経は、
ここじゃぁ討たれてやれないからって、
狩場の通行証を与えて、
再会を約束して別れるのだぁああ。



ああぁああ。
もう終わっちゃったぁああ。
『引窓』の時よりも短い。
たったの45分間なんだよぉおお。
ああぁああ。
両隣も後ろも前も
人がいなくて伸び伸びぃいい♪
贅沢な空間ぅううう♪



今月の舞台写真は木挽町広場で発売中
エスカレーター降りてすぐ

劇場の横にこんな看板が!
ウワァアアイイ♪
筋書すら売ってないしさぁ。
舞台写真がいつも売ってる場所には
無かったしさぁ。
諦めていたのにぃい♪
早速行ってみよぉお。
キョロキョロ
人気が無い…
新型コロナ前までは、
賑やかな場所だったのになぁ。
あった!
歌舞伎茶屋の目の前じゃった。

密にならないように、
色んな処置が取られてるけど、
お客さんは私一人であったぁあ。

曽我五郎の手に握られた通行証に、
デッカク“切手“の文字が!
グフフ♪
これ下さぁい♪

この場所いいね!
歌舞伎座に入らなくても買えるし、
覗くだけでもOKだし。
毎月10日過ぎ頃から販売してるんだって。

おわり



歌舞伎座
2020年9月1日(火)~26日(土)

2014年 壽曽我対面 (2014.3.21記)

コロナ禍で再開した歌舞伎座に行ってきたぁあ!! 
第3部 引窓
第1部 寿曽我対面 
その1 (2020.9.30記)
その2 (2020.10.1記)