goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

私は東洋大学卒、東京大学卒の友人が新著刊行!

2022年07月03日 | 東洋大学校友会(非公式)
そうか、この本は先月17日に発売されていたのですね。Part1〜3までは予約して買って読みましたが、私は少し油断していたようです。

北里大学 特任教授 中山哲夫氏が、次のような内容紹介をしています。
-----------
「感染症の脅威 新型コロナとの死闘(Part4)」
姿の見えぬ新型コロナにマスク・手洗いと無防備で挑んだ死闘も3年目、オミクロン株による第6波がくすぶっており驚異的な有効性を示したmRNAワクチンにも課題が残った。吉成博士の著書では4冊目(完結編)となりコロナ共生に至る道筋を模索する。
----------

著者は、私の中学校同級生である。福島県東白川郡塙町立塙中学校、クラスは違ったがお互い還暦を過ぎてから、仲良くなった。
鈴木一雄君の赤坂富士フイルム写真展もお勧めですが、本書もよろしくお願いいたします。さぁ〜て、今からAmazonで買うとするかな。

Well, the book was released on the 17th of last month; I pre-ordered and bought and read Parts 1 through 3, but I guess I was a little caught off guard.

Tetsuo Nakayama, a special-appointment professor at Kitasato University, gives the following introduction to the contents
-----------
The Threat of Infectious Diseases: The Fight to the Death Against the New Type of Corona (Part 4)
It has been three years since we challenged the invisible new strain of coronas with masks, hand washing, and no protection, but the sixth wave of Omicron strain is still lingering, and the mRNA vaccine, which showed remarkable efficacy, still has problems. This is the fourth (and final) book written by Dr. Yoshinari, and he searches for a path to corona symbiosis.
----------
The author is a junior high school classmate of mine. We were in different classes at Hanawa Junior High School in Hanawa Town, Higashishirakawa County, Fukushima Prefecture, but became good friends after we both passed the age of 60.
I recommend Kazuo Suzuki's Akasaka Fujifilm photo exhibition, and I hope you will enjoy this book as well. Now, I'm going to buy it on Amazon.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

鈴木一雄写真展が7月8日からスタート〈英訳付〉

2022年07月03日 | ここで一服・水元正介
今日も暑いですね🌞
というわけで、今回は中学校(福島県東白川郡塙町立塙中学校)の同級生の写真展をご紹介させていただきます

It's hot again today🌞.
So, I would like to introduce a photo exhibition of my classmate from junior high school (Hanawa Junior High School in Hanawa Town, Higashishirakawa County, Fukushima Prefecture)!


「フジフイルム スクエア 企画写真展」鈴木一雄写真展「聲をきく」~Listening to the Spirits in the Wild~です
開催期間は、2022年7月8日(金)~7月28日(木)までです
開館時間は10:00-19:00(最終日は14:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休
会場はFUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース1・2・ミニギャラリー、写真にご興味がごさいましたら、ぜひお立ち寄りください

This is Kazuo Suzuki's photo exhibition "Listening to the Spirits in the Wild" at Fujifilm Square.
The exhibition will be held from Friday, July 8 to Thursday, July 28, 2022.
Open 10:00-19:00 (last day until 14:00, admission until 10 minutes before closing)
The venue is FUJIFILM Photo Salon Tokyo Space 1, 2 and Mini Gallery in FUJIFILM SQUARE.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

そら海テラスにて

2022年07月03日 | 気ままな横浜ライフ
I took two of mine today at Yokohama woman Unisora deck
There are also some manga-style photos.


本日、私の2枚は横浜womanうみそらデッキでした。マンガ風写真もあるよ。




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

整理整頓は自分の頭の大掃除です!

2022年07月03日 | 気ままな横浜ライフ
やっと、私の書類の片付けが終わりつつあります。
重複していたり、保管期限が過ぎていたり、もはや不要である書類や冊子を捨てています。大きなゴミ袋4つになりました。

片付けていると、自分の頭の中を整理整頓しているような気持ちになりました。良い傾向ですね。

Finally, I am finishing clearing out my paperwork.
I am throwing away documents and booklets that are duplicates, overdue for storage or no longer needed. I now have four large rubbish bags.
When I was tidying up, I felt like I was organising my mind. It's a good trend.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )