goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

舟納豆と納豆トースト〈英訳付〉

2021年11月27日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
茨城県の人は、たばこの灰や囲炉裏の灰を「ハエ」と言い、飛んでるハエ🪰は「ハエメ」と呼びます。
今朝、わが家の窓の内側にハエが止まっていました。ベランダ側から、私はスマホでハエ🪰の写真を撮り、窓を開けて外へ逃してあげました。
ところで、茨城県といえば昨日のテレビ東京「アド街(茨城県グルメ)」で第1位になった「納豆」です。




とくに、番組の最後を飾った舟納豆は美味しいですね。国道118号線で福島県に帰省する時、私は「舟納豆」本店に立ち寄り、美味しい納豆を買って帰りました。



それから、私が「納豆トースト」を初めて知ったのは、40年以上前、鹿児島県大口市の東洋大学同学年の友人の実家でした。朝、「母さん、トースト焼いたらマーガリンと納豆、持ってきて」と、友人が台所の彼の母に言ったのです。
そして、恐る恐るいただいたら、とても美味しかったので、私は今でも時々、「納豆トースト」を食べています。

People in Ibaraki Prefecture call cigarette ashes and hearth ashes "Ha-e", and flying fly🪰 are called "Ha-e-me".
This morning, a fly was perched on the inside of the window of our house. From the balcony side, I took a picture of the fly with my phone and opened the window to let it out.
By the way, speaking of Ibaraki Prefecture, "natto" (fermented soybeans) took first place in yesterday's TV Tokyo's "Ad Street (Ibaraki Prefecture Gourmet)". Especially, the Funa Natto, which graced the end of the program, is delicious. On my way back to Fukushima Prefecture on Route 118, I stopped by the main Funa Natto store and bought some delicious natto.
Then, I first learned about "natto toast" more than 40 years ago at the home of my Toyo University classmate's friend in Okuchi, Kagoshima Prefecture. In the morning, my friend said to his mother in the kitchen, "Mom, when you bake the toast, bring me some margarine and natto".
I was afraid to eat it, but it was so delicious that I still eat "natto toast" from time to time.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

YOKOHAMA Bayside Blue(2連結バス)

2021年11月27日 | 気ままな横浜ライフ
私は、東京都内で2階建てバスを見たことはありますが、2連結のバスは見たことがありませんでした。
先日、かかりつけ医院に向かう途中、鮮やかなブルーのバスが、千歳橋交差点で右折していました。とても曲がりにくそうで、よく見ると2連結のバスでした。



真新しい車体には、「YOKOHAMA Bayside Blue」というロゴがありました。定期路線ではないらしく、観光バスでもないようですが、私は一度乗ってみたいと思いました。



I have seen double-decker buses in Tokyo, but never a double-connected bus.
The other day, on my way to my doctor's office, I saw a bright blue bus making a right turn at the Chitosebashi intersection. It looked very difficult to turn, and when I looked closer, I saw that it was a two-connected bus.
The brand-new body of the bus had the logo "YOKOHAMA Bayside Blue" on it. It didn't seem to be a regular route, and it wasn't a sightseeing bus, but I wanted to take it for a spin.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )