哲学とワインと・・ 池田晶子ファンのブログ

文筆家池田晶子さんの連載もの等を中心に、興味あるテーマについて、まじめに書いていきたいと思います。

死んでも治らない(週刊新潮今週号の「人間自身」)

2006-03-27 06:21:55 | 哲学
 池田晶子さんの週刊新潮連載「人間自身」今週号は、「死んでも治らない」という題でした。

 今回も抜粋するほどでもないのですが、池田さんは団塊の世代の編集者にいじめられたことがあり、結構トラウマのようにあっちこっちで団塊の世代は「ものを考えていない」と、グサリとおっしゃいます。団塊の世代は昔デモ活動にいそしんでいたそうなのですが、いまさら青春にかえってフォークソングなぞに涙する「大人になれない」恥ずべき態度は「死んでも治らない」と。


 確かに、「みんなで渡れば恐くない」とかいって、みんなが同じ方向に向く、日本人にありがちな集団指向性は、ものを考えていない証左かもしれません。これは団塊の世代に限った話ではありませんが。

 民主主義そのものが多数決を是としていますから、みんなが同じ方向に向いたのであれば、それを正しいとするわけですね。しかし、みんなが間違えることもあるのは、歴史が証明しています。大多数の考えていない人たちよりは、一人の考えた人に、正しさの面で絶対に及ばないわけです。

 時代の空気なんていうのも、実際にあったりするような感じがします。団塊の世代のデモ活動も時代の空気のように思います。しかし思考が欠如していたという、池田さんの指摘ももっともです。今の時代に引き直せば、小泉自民党への圧倒的な支持や、韓中に対する露骨な嫌悪感が挙げられるでしょうか。週刊新潮にも韓中に対する強硬な論文が目立ちますが、冷静に考えたいところです。