山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

北海道の山旅…7/25ニセイカウシュッペ

2013-08-21 | 201307北海道遠征

日   程:2013年7月25日(木)
山域山名:北大雪・ニセイカウシュッペ
行   程:遠軽町(6:00)=丸瀬布IC=旭川紋別自動車道=浮島IC=古川林道=林道終点登山口1137m(7:25/7:50)→見晴台(8:55/9:05)→ニセイカウシュッペ1979m(9:40/10:20)→大槍分岐(10:30/10:35)→登山口(11:45/12:15)=上川市街=糠平温泉(16:25)

<天候:くもり、昼過ぎ一時小雨>
アイヌ語で「断崖絶壁の上にある山」のニセイカウシュッペ。地元では通称「ニセカウ」と呼ばれている名山らしい。
山と渓谷6月号の特集「北の山」への招待状で、‘大雪がこんなふうに見えるんだ、花と展望の北大雪の秀峰へ’と題した見開きのカラーグラフを見て、登りたかった山。
この遠征で幌尻岳に登れるか気にはなるが、今日はニセカウを楽しもう。

深夜0時前に遠軽町に着き、テントを晴れる場所を探して、太陽の丘えんがる公園の駐車場にテントを張った。
朝、目が覚めて外に出てみると、見事な朝焼けが拡がっていた。

Imgp4157_2


遠軽の街。

Imgp4164_2


きれいな朝焼けや夕焼けは、天気が崩れる前兆というが…。

Imgp4180_2


遠軽市街のローソンで朝食を取って、店員と話しをしたら、「サロマ湖のしまえびは食べたかい?」と。7月しか獲れなくて、酒のつまみに最高なんだよ~と。次回は是非!!

高速から、これから登るニセカウを正面に。

Imgp4181_2


国道273号から古川林道入口。

Imgp4182_2


途中にあるゲート。事前に上川森林事務所で鍵番号を聞いておきます。

Imgp4185_2


正面にニセカウを見ながら林道を走る。

Imgp4190_2


林道終点の駐車場。先客が3台。

Imgp4191_2


ニセカウ山頂まで5.5㎞。

Imgp4193_2


ダケカンバの中を快適な道がしばらく続く。

Imgp4194_2


登っている時は山頂稜線はガスに包まれていた。

Imgp4200_2


見えました~、大雪の山々がばっちりと。これをこの眼で見たかった。
今年は大雪の残雪も多いようだ。

Imgp4199_2


北には、たおやかな天塩岳。

Imgp4206_2


長大な尾根の先にある三角の前鋭峰は1742mピーク。

Imgp4213_2


大雪山をバックに快適な登行。

Imgp4233_2


見晴台からの小槍。

Imgp4232_2


1742mピークを巻くと、花が咲き乱れていた。
チシマノキンバイソウ。

Imgp4234_2


モミジカラマツ。

Imgp4237_2


エゾノハクサンイチゲ。

Imgp4242_2


エゾコザクラ。

Imgp4243_2


チングルマ。

Imgp4244_2


シナノキンバイ。

Imgp4250_2


沢を埋める雪渓が山頂直下コルまで続いている。この山容はまさに山スキーに最高の地形です。

Imgp4245_2


1742mピークを巻くと、大槍の岩壁が迫る。

Imgp4248_2


ルートは大槍も巻いていく。遠くの街は上川市街。

Imgp4252_2


ニセカウ山頂。しばし大雪山の眺めを楽しみました。

Imgp4305_2



大槍の奥には石狩岳が見える。(明日、登ることになるが…)

Imgp4268_2


左から、白雲岳、手前が黒岳、遠くに小さく旭岳、雪渓の大きな北鎮岳、茶色崖の比布岳、一番右が愛別岳。

Imgp4281_2


東にはひっそりと聳える武利岳1876m(左)と武華岳1758m。

Imgp4296_2


ニセカウ東面には美しいカール状地形があった。そのカール囲むように岩峰が際だつアンギラス(恐竜の背)、奥の長い稜線は平山山塊。
分かりづらいが左が比麻良山1796m、右が平山1771m。

Imgp4298_2


トレースしてみたいアンギラス稜線。地元ではプチバリエーションルートとして、平山へと縦走されている。

Imgp4310_2


層雲峡へのルートであった大槍の巻き道。今は廃道となっている。

Imgp4314_2


チングルマの群落とアンギラス。

Imgp4317_2


下山後は上川市街へ。

Imgp4340_2


まずは街の情報収集を兼ねて上川駅へ。

Imgp4325_2


駅前からもニセカウがよく見える。

Imgp4330_2


そう、神川町はラーメン日本一の街。

Imgp4332_2


こんな小さな街にラーメン屋が6軒あるが、観光協会のおばちゃんに、「美味しいみそラーメンはどこで食べられる?」と聞いたら、‘みそなら、きよし食堂だよ’と勧められた。

Imgp4331_2


オヤジさんの名前がきよし?かと思ったら、30年ほど前に店を始めた母親の名前とのこと。今のオヤジさんは、若い頃に所沢の西武グループに勤めてたので、この店には、阪急と巨人で走攻守三拍子揃ったオールラウンダーとして活躍した蓑田浩二や阪急のエース今井雄太郎、巨人OBも顔を出すとのこと。

Imgp4337_2


肝心のみそラーメンは、あっさり系のみそ味で、さすがという味でした。
北海道のみそは、関東で最近流行っているこってり系はほとんどない。

Imgp4333_2


きよしの三軒隣りの建物は。

Imgp4338_2


あのスキージャンプの高橋沙羅ちゃんの実家でした。沙羅ちゃんは札幌で合宿中とのこと。帰ってきたら、きよしにも食べに来るよと。

Imgp4339_2


きよしで教えてもらった上川町唯一の本屋さん、ロバ書店へ。

Imgp4342_2


関東では買えない道内時刻表を買おうと、店のおばあさんといっしょに探したが8月号が見つからず、残っていた7月号を買うことに…。
(@_@)「おかしいね~、この間入れて、まだ売ってないんだけど……??」
端数はおまけしてくれました。

Imgp4847_2


ついでに並んでいた本も購入。下の2冊は道内出版社の本で手に入らないので衝動買い。

Imgp4846_2


さて、今晩は雨になるし、温泉でゆっくりしたい気分だったので、スマホでチェック。糠平温泉民宿山湖荘に電話したら、運良くひと部屋開いていました。

Imgp4343_2


一番安いプラン6825円でしたが、十分過ぎるほどの料理ときれいな部屋、洞窟風呂で◎◎の大満足。

Imgp4348_2


糠平温泉には何度か訪れているが、とても静かで、こじんまりとした良い宿があってお気に入りの場所です。

Imgp4347_2



201307bmp_2