山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

浅間山

2013-03-22 | 2012-13山スキー

山域山名:浅間山(長野県)
期  日:2013年3月20日(水)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:峰ノ茶屋1405m(9:40)→小浅間分岐1570m(10:10)→1900m(10:55/11:05)→外輪山スキーデポ(12:20)→浅間山山頂2568m(12:35/12:40)→外輪山2420m(12:50/13:15)~東面1620m(13:40/13:55)→小浅間分岐(14:35)→峰ノ茶屋(14:55)

<天候:曇り>
 前日は飲み会で早起きは無理、天気も微妙な雨予報…、というわけで、アプローチが短く、日曜日に平標山から雪が付いているのを確認していた浅間山へ向かった。

3月に入ってからの異常高温で急激に雪解けが進んで、峰ノ茶屋にも雪はほとんどなかった。
登山道の雪も途切れ途切れ、スキーを履いたり脱いだりを繰り返す。

Imgp0571_2


小浅間分岐。

Imgp0574_2


わずかに残った雪を拾ってシールで登る。

Imgp0576_2




Imgp0577_2


関東平野は東向きの風が入ると暗い曇天になるが、このような時は高原状の信州側は意外と天気がいい。

Imgp0579_2


沢状地形は吹き溜まりで雪が残っている。

Imgp0580_2


雪渓末端は樹林帯までつながっていた。

Imgp0583_2


尾根上の雪消えは早い。

Imgp0586_2


1900mでスキーは担ぎに。

Imgp0589_2


浅間山は、遠くからも見ても、登っても美しい。

Imgp0591_2


2400m付近のトラバース。

Imgp0598_2



眼下には浅間白根火山ルートと北軽井沢のゴルフ場、その奥に浅間隠山と鼻曲山。

Imgp0597_2


外輪山まで登れば、浅間山頂まではあと少し。

Imgp0599_2


巨大な浅間山火口。活火山は地球のエネルギーを感じる。

Imgp0602_2


火口壁の高さは200m。

Imgp0605_2


今日は穏やかだった噴煙。

Imgp0620_2


火口縁はもの凄い強風で、立っているのがやっとだった。

Imgp0618_2


足早にザックとスキーをデポした外輪山へ下りる。

Imgp0621_2


浅間山は石が多いので、今日は古板のヘッドモンスター。

Imgp0625_2


さぁ、どのラインを滑ろうか。

Imgp0630_2


こんなラインを引きました。最高でした。

Imgp0643_2


写真だとよく分からないと思いますが、すごいスケールなんです。

Imgp0662_2


浅間山東斜面の全景。

Imgp0664_2


登山道に戻るのに、こんなひどい藪と潜り雪で大汗をかいてしまった。
(途中であきらめてシールを付けて下山…)

Imgp0671_2


国道からも自分のシュプールが見えた。

Imgp0675_2


今日も楽しい山スキーでした。


201303bmp