美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

「捨てられる命」を救え

2013年12月21日 06時37分15秒 | 日記、その他
昨日、都心で初雪、島岡美延です。今日も寒そう。
先日、テレビで「老犬施設」を取り上げていました。
やむを得ずここに連れてくる飼い主。
でも、世の中、もっと理不尽に捨てられるペットがなんと多いこと!
映画『ノー・ヴォイス(21日公開)』をご紹介します。
映画界初、「ドラマ」と「ドキュメンタリー」の2本立て。
古新舜監督は、日本は外国に比べ、犬猫の殺処分数が余りに多いことに心を痛め、その現実に迫りました。
「ドラマ」編では、やや身勝手な若者が主人公。たまたま拾ったポメラニアンをネットで売ろうとする。
アパートの隣人がアニマルシェルターに勤めていたことから、彼もそこで働くことに。だんだんと愛着を覚えていくポメラニアン、無事に新しい飼い主は見つかるのか・・・。
「ドキュメンタリー」編では、悲しい運命の動物たち、それを救おうとする人間たちが登場。
今、保健所でペットの引き取りは行っていません。
17万匹の犬猫が殺処分されている現実。
「命が尽きるまで」見守る覚悟、持っていますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮遊霊になってしまった少女

2013年12月20日 06時27分53秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
今日も傘が必要なよう、島岡美延です。
景気の回復というけど、心の豊かさはどこへ?
映画『赤々煉恋(21日公開)』をご紹介します。
原作は朱川湊人氏の短編、映画『ウルトラマン』シリーズなどの小中和哉監督。
かつてマンションから飛び降り、浮遊霊になった制服姿の樹里(土屋太鳳)。
彼女の姿は、誰にも見えない。
彼女はこの世のものを見ることは出来ても、触れることは出来ない。
ある日、公園で出逢った小さな女の子は、樹里のことが見えるらしい。
育児放棄したかのような母親(有森也実)が、その手を引いて、マンションの非常階段を昇り始める。
母親の周りを飛ぶ虫男(声・大杉漣)。怪しげな虫男が樹里に見えた時、その人間は悲しい運命へと導かれていく。
果たして樹里は、この命を救うことができるのか?
樹里の母親(秋本奈緒美)が、「自死遺族の会」で心情を吐露する姿が、たまりません。
これは原作にないけど「親の目線」を入れたかった・・・。先日のラジオで、小中監督が語ってくれた言葉が印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高所恐怖症の飛行機が

2013年12月19日 06時39分04秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
ずいぶん間が悪いこと、島岡美延です。
就任から1年の昨日、著書『勝ち抜く力』が店頭に並んだ猪瀬東京都知事。今日、辞任の記者会見です。
五輪招致の仲間も戸惑うような今回の顛末。「真実」が公表されることはあるのかしら。
こちらは、仲間と一緒に夢を叶えようとする物語。
映画『プレーンズ(21日公開)』をご紹介します。ディズニーの『カーズ』のスピリット、今度は空が舞台!
田舎の農場で働く農薬散布機のダスティの夢は、世界最速レーサーになること。
でもそれは遠すぎる夢。彼はレース用飛行機じゃないし、何より“高所恐怖症”!
夢をあきらめられないダスティは、持ち前のスピードを武器に、元海軍戦闘機のスキッパーの指導によって「世界一周レース」への出場権を得る。
世界各国のトップたちが競い合う大舞台、最下位だったダスティは、次第に順位を上げていく。
世界最高峰のヒマラヤ、さらに様々な困難がダスティを阻む・・・。果たしてレースの行方は!?
「一人じゃない」喜びは、人間も飛行機も同じ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「詩と音楽の奇跡」を信じた王

2013年12月18日 06時36分53秒 | 姿勢&見た目
今夜、都心でも初雪かしら、島岡美延です。
プッチーニのオペラに続いて、今日は、この人がいて、ワーグナーの音楽があった、という物語。
映画『ルートヴィヒ(21日公開)』をご紹介します。
19世紀半ば、ヨーロッパの美貌と謳われたバイエルンの悲劇の王。
15歳で歌劇「ローエングリン」を観て以来、ワーグナーを崇拝するルートヴィヒは、皇太子でありながら、政治にも権力にも興味を持たず、芸術だけに夢中だった。
しかし、父の急逝により、18歳で王座に。
そんな中、ドイツ連邦は所属する王国間の衝突で、戦争が不可避に。
ルートヴィヒは「国民の安全に必要なのは、詩と音楽の奇跡だ」といって、ワーグナーを宮廷に招き入れ、独自の理想を掲げる。
弟や周囲との摩擦は大きくなるばかり・・・。
ひたすら芸術に情熱を注いだ彼の40年という波乱に満ちた短い生涯。
命を注ぐように作らせたノイシュヴァンシュタイン城など、ゆかりの古城での撮影。
ドイツ映画界がワーグナー生誕200周年に贈る、歴史超大作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館でMETの感動

2013年12月17日 06時49分46秒 | 日記、その他
鼻声を早く治さねば、島岡美延です。
オペラ歌手たちは、どんな体調管理をするのかしら。
バレエやオペラは本番が1回、ということも。
半年以上前からチケットを買って「その配役を見たい」というファンの期待に応える・・・。舞台とは、奇跡の瞬間!
NYのメトロポリタン・オペラ(MET)の今シーズンの公演を映画館で1週間、上映する「METライブ・ビューイング」で、『トスカ』を観てきました。
「歌に生き、恋に生き」など、有名なアリアはガラ公演で聞いたことはあっても、全幕は初めて。
3幕あって、休憩を含め3時間余り。
映画館での休憩時間、スクリーンでは主役や美術関係者らへのインタビュー。
舞台変換の映像になると、席を離れる人も(私はずっと見てしまいました)。
ニューヨークの観客と一緒になって拍手をしたいくらい、感動!
今後も『ファルスタッフ』『ラ・ボエーム』『コジ・ファン・トゥッテ』など続々と。
通常の舞台鑑賞では見えにくいところまで、スクリーンなら可能。
これで3500円。ハマリそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の女性美を「靴」で演出

2013年12月16日 05時57分53秒 | 姿勢&見た目
冬将軍居座る月曜日、島岡美延です。
アツく、ドキドキしてしまう映画はいかが。
究極の美しさを持った女性たちが、あるシューズデザイナーによって、より輝いた瞬間・・・!
映画『ファイアbyルブタン(21日公開)』をご紹介します。
「ファイア」とは、最高のナイトショー・スポット「クレイジーホース・パリ」で、80日間だけ上演された伝説のショー。
その演出を手がけたのが、シューズデザイナーのクリスチャン・ルブタン。
「服を脱がせる靴、私はそれを追い求め続けている」と語る彼が、裸の女性たちにはかせた靴の、なんと繊細なこと!
舞台を中継映像のように撮ったのではなく、革命的な3D映像で、再構築。
ダンサーたちが、光と音楽の魔法と、ルブタンの宝石のような靴をまとってスクリーンに次々登場します。
女性客が多く店を訪れるというのも納得。だって、美しすぎるのです、その肉体。
バレエなど皆、本格的な踊りの経験者。
しなやかなふくらはぎから、細い細いヒールへとつながる曲線、これぞ女性の美!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し身体を動かしたい

2013年12月15日 06時38分31秒 | 姿勢&見た目
日差しのありがたさを実感、島岡美延です。
日本海側などで吹雪の予報、雪国の暮らしのご苦労は、どれほど大変でしょう。
さて、今月の姿勢テーマ「冬こそ、小さくならない」を実践していますか?
男性は、マフラーや手袋使う人が女性より少なかったり、スーツだけの人も。「縮こまってなんとかしよう」とするのか、猫背で早歩き、が多いですね。
とても心配なニュースがありました。
文部科学省の全国体力調査で、中2女子の24%、4人に1人が、授業以外の一週間の運動時間がゼロ!
小5女子10%、中2男子8%、小5男子5%もゼロ。すべてで3年前よりその割合が増えています。
理由の分析はなされていないようですが、先日、子どもたちの視力が落ちているという報道もありました。
ゲームなどの時間が増え、運動時間は減っている・・・。この子どもたちはまもなく、スマホが手放せない世代となり、さらに運動しなくなる!?
ネットでの買い物が増えた大人たちも。
外に出たら早歩き。家の中でストレッチ。せめて心がけたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004年、あの地震が

2013年12月14日 06時36分37秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
寒さ厳しい週末、島岡美延です。
この美しい風景を失いたくない、そんな想いになったこと、ありますか?
世界遺産に登録されなくても、地元の人たちによって、大切に守られてきた風景。そこには郷土への愛があります。
映画『ゆめのかよいじ(本日公開)』をご紹介します。
先日、五藤利弘監督がラジオに登場。
新潟県長岡市出身で地元を拠点とした映画制作にこだわる監督。この映画、新潟では先行上映されています。
2004年の中越地震。連日報道された場所は、よく知る場所で、いつか映画を撮ることを誓っていたそう。
夏休み明け、東京から母親の故郷である新潟の山あいの高校に転校してきた真理。
廊下や階段の柱が磨き上げられたような旧い木造校舎、棚田などが広がる雄大な風景に安らぎを感じていた。
ある日、見慣れない制服を着た美しい少女、梨絵と出会う。
それは、時空を超えた、不思議な交流だった・・・。
繊細な10代の心が揺れ動く様子が、美しい新潟県栃尾を舞台に描かれます。
今頃、あの風景は雪景色かしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支えたのはこの歌姫たち

2013年12月13日 06時26分56秒 | 姿勢&見た目
2013年は「輪」、島岡美延です。
誕生日を祝福して下さった皆さん、本当に有り難うございました。
「生きている」こと自体が「有り難い=当たり前ではない」ということをしみじみ思う年の瀬です。
私にとって今年の漢字は、「和み」の「和」かな。
昨日は包丁で藩を支えた侍の生き様、今日は歌でアーティストを支える彼女たち、ドキュメンタリー映画『バックコーラスの歌姫〔ディーバ〕たち(14日公開)』をご紹介します。
いつの日か、センターマイクの前に立つ・・・、アーティストの背中を見ながらそう誓うバックコーラスの女性歌手たち。
実力はある、念願のソロデビューを果たすも、その先の厳しい現実。
また、レコーディングしてラジオから自分の声が流れてきたのに、紹介されたのは全く知らない別人の名前! 
「影武者」(『あまちゃん』か!?)の事実も知らされずに、こんなことも横行していたアメリカのショウビジネス。
ミック・ジャガー、スティング、ベット・ミドラーらが語る「彼女たちへの愛」が素敵です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所から藩を支えた包丁侍

2013年12月12日 06時36分25秒 | 姿勢&見た目
今日は誕生日、島岡美延です。
毎年12月12日に発表される「今年の漢字」は!?
富士山、「おもてなし」で東京オリンピック、和食・・・と、『和』を世界に発信したイメージはあるけど、象徴といえる一文字は果たして。
江戸時代の武家の食卓をのぞいてみませんか。
映画『武士の献立(14日公開)』をご紹介します。
加賀藩に実在した料理方、舟木伝内・安信親子が執筆した献立書「料理無言抄」をもとに、忠実に再現された料理をご堪能下さい。
加賀藩主・前田吉徳の側室に仕える女中・春(上戸彩)は、料理屋を営む両親譲りの腕と優れた舌を持っていた。
藩内屈指の料理人、舟木伝内(西田敏行)にその才能を見込まれ、ぜひ舟木家の嫁に、と懇願される。
しかし、春は勝気な性格ゆえに、商家を離縁された身。
固辞し続けるもついに嫁入り。
相手は年下で、家を継ぐ気もない安信(高良健吾)。春は、安信の料理の腕を上げさせるべく奮闘する!
一方で、次期藩主を巡るお家騒動が・・・。
加賀の饗応料理は、究極の「和食の美」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする