けん玉カンコン

 千葉の流山の仲間に教えてもらった--法事の控室にけん玉を置いてあるんです--こりゃいただき!

 ……というわけで、密蔵院の客殿には、けん玉やコマが置いてあります。「ご自由にお遊びください」って張り紙をして。教えてくれた友人いわく「これを置いておくと、おじいちゃんやおじさんたちが、ヒーローになれるんですよ」と。どぎゃはははは。

 今日のご法事でも小学生が3人いました。本堂の準備をするために部屋の前を通ると、調子よく「カンコンカンコンカンコン…」こりゃ相当な腕前です。
 法事の準備ができたことを告げて「たいした腕前ですね」と申し上げたら、おじいちゃん(と言っても70そこそこ」が「さっき初めて剣に入ったんですよ」
「えっ?さっきから調子のいい音させてたのは、○○さんじゃないんですか?」
すると横から小学生の男の子が「ちがうよ。僕だよ」

 かなり練習しているのだそうです。わはははは。
 いづれにしろ、三世代の潤滑油としては素晴らしいアイテムなんだと思いました。
 お手玉も置いておこうか……。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )