しらあえ と ごまよごし

 ご詠歌の講習に千葉県幕張まで出かけ、休憩時間になったらニンジンの白和(あ)えが出てきた。講員さんの畑でできたニンジンでこしらえたたも。ニンジンを下ゆでする際に味付けをしてあるのだそうで、美味しかった。

 そこで、昔から気になっていることを思い出した。
 「白和え」に対応する「胡麻汚し」は、はなはだ名前がよろしくない。

 ちなみに「汚(よご)し」で終わる言葉を逆引き辞典で観てみると……
「面(つら)汚し」「刀(かたな)汚し」「口汚し」など、どれもあまりいい意味ではない。

 「胡麻汚し」を調べてみると、同じ意味で「黒あえ」や「胡麻あえ」もあるのだが、今日のご詠歌の方々に聞くと、千葉の幕張あたりでは「胡麻汚し」だそうだ。江戸川区でもそうである。

 とことん、胡麻が気の毒である。私は「胡麻和え」と呼ぶことにしようと思う。

 写真は今日出た美味しい「ニンジンの白和え」。海老ではないから、念のため。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )