moyaの50歩100歩

変わり映えのしない日常に、少しだけ彩りを。気ままな写真日記です。

1本の紅葉

2009-12-16 08:31:21 | 花・植物

今年は、紅葉の名所といわれるところへは出かける機会がありませんでした。
そうなるとたった1本の紅葉で、時間をかけて遊んでしまう私です。

小さな神社です。
鳥居から覗いてみました。


苔の上で。
1枚の葉の、微妙なグラデーションもきれいです。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやくアサギマダラ | トップ | 12月の紅葉-光と影 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何回も楽しめる (Keyaki)
2009-12-16 11:30:30
紅葉する樹が一本あれば、春の新芽、夏の木陰、秋の紅葉、落葉すれば 裸樹 何度も楽しめます。

紅葉も、日々変化します、私も自宅ものしか撮れていません。
返信する
keyakiさん (moya)
2009-12-16 23:49:14
そうですね、1本の樹が四季を通じて充分楽しませてくれますね。
そういうふうに、心豊かに見守ってもらえるのは
樹にとっても幸せなことかもしれません。

今年は台風の影響か、海に近い場所の紅葉は色鮮やかとはいえず、
残念なことです。
返信する
良いなあ (Tommy Gことぶき)
2009-12-17 01:05:51
今年は結局紅葉を見に行けませんでした。(涙)
なので、こんな素晴らしい紅葉は目に沁みます。
綺麗なグラデーションですねえ。

鳥居からの写真がとても面白いです。新鮮!
返信する
小さな神社 (黄昏マスター)
2009-12-17 07:40:53
おはよ~  もう朝ご飯たべたかな?

私も紅葉はダメでしたが、
その代わりに素敵な黄葉が見られてラッキー^^;
うちの近くにも小さな神社があります、
そっか、こう言う楽しみ方もいいな^^
鳥居、子供の頃のかくれんぼ?
落葉、風が連れて来て、何処かに落ち着いて、いずれ腐葉土に^^;
返信する
もみじの大木 (momocya)
2009-12-17 17:08:11
moyaさん、こんばんは。
もみじの大木ですね。まだ青葉が残っていますね。
苔の上の逆光の一葉がとても美しく輝いています。

今、外は綺麗な夕焼けしています。
伊吹山に雪が降りました。3合目から上は白くなりました。
返信する
Tommy Gことぶきさん (moya)
2009-12-17 21:41:30
この秋はお忙しかったようですものね。
でも東京なら街路樹など、結構きれいなのではないですか?

ヘンな趣味ですが、のぞき見は好きな方です(^^)
というより切り取られた風景に、別の世界を見てしまいます。
新鮮といっていただけて、嬉しい~。
返信する
黄昏マスターさん (moya )
2009-12-17 21:48:52
こんばんは。
朝の7時40分、やっと起き出したところですね(^^;)
今の時間、マスターさんはもう夢の中?

お寺や神社には大木が植わってますよね。
近場の楽しみ方かも。
それにしても和歌山城公園は、ヒットでしたね!
葉っぱのドラマ、思えばしみじみ・・。
返信する
momocyaさん (moya)
2009-12-17 21:54:36
たった1本でも、紅葉が見せてくれる表情の何と豊かなこと。
ついついこの場所で粘ってしまいました。

ついに、伊吹山に雪!
待ちに待った冬の風景ですね。
長い冬の到来・・。
雪に夕焼け、想像しただけでも充分美しいです♪
返信する
Unknown (housi216)
2009-12-18 06:23:27
南紀には紅葉はほとんどないものと最近まで思っていましたが、結構いいのがあるんですよね!
1本の紅葉、いいですね!
そうそう、競智小学校(きょうち)と読むそうです。なんか勢いのあった時代が想像されます~
返信する
housiさん (moya)
2009-12-18 22:09:53
早朝のコメント、珍しいですね(?)。
山中や川岸に自生したもの、植えられたもの、いろいろですが
華やかでなくともありますよ(^_^)
人が大勢集まるところは苦手ですから、
私などはもっぱら穴場探しです(笑)。

競智(きょうち)小学校。
確認してくださったのですね。
ありがとうございます。
やっぱりね!素直に読めばよかったわけです。
智を競う、明治時代の開校らしいですから、
そんな前向きな時代だったのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事