撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

長年にわたる「国民の森林づくり」推進活動で、林野庁長官表彰を受賞された鎌谷計三さんに箕面市長表彰!

2013年03月19日 | こんなことがありました!

昨年6月に行われた「国民の森林づくり」推進功労者表彰で林野庁長官表彰を受賞された鎌谷計三さんに、2月20日(水曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。
この「国民の森林づくり」推進功労者表彰は、森林づくりや森林環境保護、国産材利用推進など「国民の森林づくり」の推進に貢献していただいている方々や市民団体等に対して林野庁長官より感謝の意を表して行われるものです。
鎌谷さんは「明治の森箕面自然休養林」の保全活動(箕面ながたにの森づくり)に長年にわたり取組まれる傍ら「明治の森箕面自然休養林管理運営協議会」の代表として箕面自然休養林における各種整備事業の牽引役として活躍。また、同地域内における登山者に対し、森林の生態、役割等の説明・指導を行うなど、箕面自然休養林の保全や普及啓発の貢献が認められて受賞されました。



はじめに、倉田市長から、この度の受賞について祝辞を述べた後、箕面山の植物の研究に深くかかわるようになった経緯について尋ねました。



鎌谷さんは「箕面市は大都市近郊にありながら、豊かな自然に恵まれています。移り住んで以来、箕面の山が大好きになり、そして元々植物が好きだったので、脱サラ後に故村田賢三先生(元箕面市立第一中学校教諭)の指導の下、共に近畿各地の山の植物調査に参加させてもらい、以後近畿中国森林管理局が明治の森で行う各種の保全事業の取組みをいろいろな立場で支援するようになりました」と話されました。
そして、ご自身がまとめられた箕面山の植物に関する資料を提示されながら絶滅危惧種のオオバヤナギ(ヤナギ科の落葉高木)が2本あること、エドヒガン(滝道から大日駐車場、止々呂美の山桜)が大量に見られること、大阪府で絶滅種とされていたナチシダを52年ぶりに箕面山で確認できたこと等、箕面山の植物の多様性について詳しい説明がありました。

 

倉田市長は説明を聞いて「箕面山が『昆虫の宝庫』とよく言われているのは知っていますが、植物についても多様なことがよく解ります」と調査資料を見ながらうなずくと、鎌谷さんは「昆虫は1植物に3種がつくと言われていますから、箕面山には4,000種以上の昆虫が生息していることになります」と付け加えられました。

なお、鎌谷さんは、約14年前に、観光ボランティアを立ち上げられ、今も箕面山の訪問者の案内をされる一方、国、府、市、市民で構成する明治の森箕面自然休養林管理運営協議会の座長を務められておられます。



最後に、倉田市長は、『みどり』は本市の貴重な宝物ですので、これからも箕面の森林に関わる担い手の育成も含めてのご活躍と引続きご支援ご協力のお願いをしました。

 

   <鎌谷さん、林野庁長官表彰おめでとうございます。これからも箕面山の森林の番人として頑張って~!モミジーヌにもいろんな植物をおしえてねぇ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぶらっとおおさかフォトコンテスト―誰かに伝えたい、まちの魅力―」表彰式+イベント報告

2013年03月19日 | こんなことがありました!

平成25年3月17日(日曜日)に、難波のヤマダ電機LABI 1なんば店4階LABI Gateで「ぶらっとおおさかフォトコンテスト―誰かに伝えたい、まちの魅力―」の表彰式が行われました。

受賞作品は、こちら!
普段見ている景色が、より幻想的・印象的に表現されており、ゆずるも感動!

 
金賞受賞作品:滝道の茶屋
撮影者:水上毅
撮影場所:箕面市箕面公園

特別賞受賞作品:誘惑
撮影者:薬師正興
撮影場所:箕面市阪急箕面駅前

特別賞受賞作品:川面のもみじ
撮影者:渡辺英明
撮影場所:箕面市箕面公園
 

特別賞受賞作品:夏の静寂
撮影者:高橋一吉
撮影場所:箕面市箕面公園

●ぶらっとおおさかフォトコンテストについて
実施期間
平成24年10月1日~平成25年1月31日
実施目的
石畳と淡い街灯まちづくり支援事業」を行った6地区を、府民をはじめとするみなさまに巡り、写真を応募していただくことで、地区の魅力を広く発信。また、応募作品については今後広く紹介することで、まちの魅力を発信していく。
応募作品数
117点
表彰作品
大賞1作品、金賞6作品(各地区1作品)、特別賞9作品
主催
石畳と淡い街灯まちづくり連携協議会


ゆずるもはりきって箕面市PRを行いました。
(2階にて呼び込み)

(箕面市PRタイム)

 
(6地区キャラクター記念撮影)

イベントは無事終了。次回は、明日3月20日(水曜日・祝日)のスタンプラリーイベント「映画はなかっぱ公開記念 花さけ!パッカ~ん♪箕面公園早春名所めぐり」で、お会いしましょう!でござる☆

<3月20日、晴れますように♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝ノ道ゆずるがアサヒ十六茶の新CMに再登場!箕面から全国へ…イキイキJAPAN!

2013年03月18日 | こんなことがありました!

 

滝ノ道ゆずるが箕面から全国へ「イキイキ」を発信するべく、関西地区エリアリーダーに任命されたアサヒ十六茶の「イキイキ」キャンペーンに、新たな展開がありました!

 

2月6日のブログでは、バスガイドに扮したガッキーこと新垣結衣さんゆずるが共演し、里山で踊りながらイキイキを発信しているCM撮影の(うらやましい)様子をお届けしました。
そして先日の3月16日(土曜日)より、CMが新たに「イキイキ展開編」へと切り替わり、今度は舞台を里山から温泉街へと移し、さらに元気いっぱい踊りを披露しています!

新しいCMはアサヒ十六茶の公式サイトにメイキング映像と共に掲載されています。TVでなかなか時間が合わず見ることができないとお悩みの方はこちらで要チェックです!

 

さて、ここからは秘蔵のCMのメイキング画像を掲載いたします。

 

色んなキャラクターさんが勢ぞろい。

その中にゆずるは…

 

 

 

いました!ガッキーのすぐ後ろをマークする抜け目ないゆずる

 

 

全体の布陣は…

 

こんな感じになっていた模様。

 

温泉街にちなみ、よく見るとゆずるが風呂桶を持ち、ちょんまげに手ぬぐいを巻いているのが分かりますね。手ぬぐいと言えば…こちらも要チェックです!

 

最近ますます活躍の幅を広げているゆずる。今後のゆずるに期待大ですね!

 

 

< モミジーヌもここ(ブログ)でさらに活躍するもん!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面市立郷土資料館企画展示「大阪の奥座敷みのお~訪れた有名人たち~」開催中!

2013年03月15日 | こんなことがありました!

3月15日(金曜日)から5月13日(月曜日)まで、紅葉や大滝など古くから自然の宝庫として名高い箕面に訪れた有名人たちの足跡を、多くの展示物や書物などの様々な資料を展示した企画展示「大阪の奥座敷みのお~訪れた有名人たち~」が箕面市立郷土資料館(福田薫館長、箕面6-3-1)で開催されています。

箕面には古くから、織田信長や松尾芭蕉、頼山陽、野口英世などの有名人が数多く訪れています。

今回の企画展示では、かつては箕面公園内にあり夏目漱石が訪れた朝日新聞の社員保養所「朝日閣(ちょうじつかく)」の看板や、明治の首相桂太郎が箕面に訪れた際に書いた掛け軸が展示されています。また他にも、少年時代に箕面山に昆虫採集に来ていた手塚治虫などのゆかりの資料が展示されています。

郷土資料館を訪れた中城朝光(なかじょうともみつ、74歳)さんは、「これだけ多くの著名人が箕面を訪れていたことや、大阪の奥座敷としての歴史を知ることができて、箕面の魅力を改めて感じることができました。多くの人に見てもらい、知ってもらいたいですね。」と職員の説明を興味深そうに聞きながら見学をしていました。

郷土資料館の中村聡史さん(36歳)は、「箕面は大滝や紅葉、また過去には動物園などもあり、古くから観光地として賑わっていました。今回の展示を見てもらうことで、人が多く集まる観光地としての箕面に注目し、改めてその魅力を再発見してもらえればと思っています」と話しました。なお、朝日閣(ちょうじつかく)の看板は朝日新聞社から寄託を受け、今回の展示にいたったものです。

 

【大阪の奥座敷みのお~訪れた有名人たち~】

開催期間 3月15日(金曜日)から5月13日(月曜日)まで

開館時間 午前10時から午後5時まで(木曜日休館)

開催場所 箕面市立郷土資料館(阪急箕面駅から東へ徒歩約2分、みのおサンプラザ1号館地下1階)

問合せ先072・723・2235入場料無

 

  <箕面にこんなに多くの有名人が来たことあるなんて知らなかったな~。箕面って昔から魅力のあるまちだったんだね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまびこ村からあのはなかっぱが箕面公園にやってくる!

2013年03月15日 | こんなことがあります!

3月20日(水曜日・祝日)は、テレビアニメでおなじみの「はなかっぱ」が箕面公園にやってきます!

当日は、箕面市観光協会の主催(共催:箕面FMまちそだて株式会社(箕面市緊急雇用創出基金事業受託者))で、箕面駅周辺や箕面公園内の名所でさまざまなイベントが行われる「箕面公園早春名所めぐり」を開催。4月12日から映画はなかっぱが公開されることを記念して、「はなかっぱ」が箕面にやってきます。

一つ目の目玉イベントは「スタンプを集めるでござる!」。箕面駅前の野外ステージ前を出発し、虫供養や天狗まつりで有名な西江寺、大阪府にひとつしかない昆虫館、お母さんと一緒に箕面に立ち寄った野口秀世の銅像、落差33メートルの箕面大滝など、魅力いっぱいのスポットを回ってスタンプを集めるイベントです。

ゴールの瀧安寺前広場では、はなかっぱと、滝ノ道ゆずるがお出迎え。

完歩された先着500組のみなさんには記念写真をその場でプレゼント。また、完歩された先着4500名には空くじなしの抽選会も!

約5キロメートルの道のりは舗装されているので、お子様にも歩きやすいのが嬉しいですね。道沿いの木々をよーく見てみると、たくさんの芽が今か今かと春を待っていますよ。

二つ目の目玉イベントは箕面駅前の野外ステージでは、「花さけ!パッカ~ん♪春の祭りでござるステージ」。ステージには元気いっぱい、みんなに人気のバルーンアーティスト・キャサリンがやってきます。

さらに、同時開催される「滝ノ道ゆずるMarket」では、滝ノ道ゆずるグッズやお菓子のお店が出店。「はなかっぱぬりえ広場」で配られるはなかっぱと滝ノ道ゆずるのぬりえは、109シネマズ箕面に持っていくと、素敵なポストカードがもらえます。(なお、数に限りがあります。)

まだまだ寒い日もありますが、春はもうすぐそこまでやってきています。一足早く春を探しに箕面公園に遊びに来てください!

なお、スタンプラリーの台紙は午前10時から10時45分まで箕面駅前の野外ステージにて配布します。参加費は無料です。もし、雨が降った時でも大丈夫!この日のために箕面にやってきてくれるはなかっぱと滝ノ道ゆずるは、箕面文化・交流センターの地下1階に登場します。午前11時半から午後3時まで、キャサリンのバルーンアートやぬりえ広場も楽しめます。

その他、各イベントの詳細については、こちらのチラシをご覧ください。

 

<わ~!すごい!モミジーヌもはなかっぱくんに会いたいなあ!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ16日から配信!たまごっちにゆずるが登場!

2013年03月14日 | こんなことがあります!

先日ご紹介しました、バンダイ携帯型育成ゲーム「たまっごち」シリーズにご当地キャラコラボとして登場するゆずる。

いよいよ3月16日(土曜日)から、ゆずるなどご当地キャラクターが登場する「おでかけさき」がダウンロード可能に!

 <どうすれば拙者をダウンロードできるか、おさらいでござる!

①平成24年11月23日に発売が開始された新シリーズ「Tamagotchi P’s(たまごっちぴーす)」を用意!
②「Tamagotchi P’s(たまごっちぴーす)」をもって、「 P’s station(ぴーすすてーしょん)」を設置している家電量販店等にGO!
③ 「 P’s station(ぴーすすてーしょん)」から赤外線配信によって、お持ちの「Tamagotchi P’s(たまごっちぴーす)」に各地域のご当地キャラクターが登場する「おでかけさき」を無料ダウンロード!


 
「 P’s station(ぴーすすてーしょん)」の設置店舗は、こちらのページから確認できます。ゆずるが登場する「おでかけさき」は、近畿地方設置の「 P’s station(ぴーすすてーしょん)」でのみ配信されるので、ご注意くださいね。



  <みなさん、ぜひドット絵で動く拙者をゲットしてくだされ~!

「Tamagotchi P’s(たまごっちぴーす)」や「 P’s station(ぴーすすてーしょん)」の詳細については、「ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ」をご覧ください。
        

<バンダイさん、もみじーぬっちも配信希望もみ~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずるが大柄!2013年版「箕面キャラクター手ぬぐい」発売☆

2013年03月14日 | こんなことがありました!

3月5日(火曜日)から、2013年版「箕面キャラクター手ぬぐい」の販売を開始しました!

阪急箕面駅から箕面大滝へつながる滝道沿いの商店箕面市役所証明発行窓口市立病院売店スカイアリーナ交通・観光案内所などで取り扱っています。

また、ファミリーマート箕面市役所前店箕面稲店箕面小野原東店でも取り扱っていますので、24時間購入が可能です!

今後、箕面市セールスプロモーション実行委員会が参加するイベントでの販売も予定しています。


この手ぬぐいは、箕面市と箕面FMまちそだて株式会社で組織する箕面市セールスプロモーション実行委員会が、より箕面に深い愛着を持っていただくため作成しているもので、ゆずともみじの里・みのおPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」箕面市公式ブログナビゲーター「モミジーヌ」をあしらったデザインです。

毎年デザイン・色を一新して作成し、今年で4年目を迎えます。そして、今年はマスタード色(黄系)カーキ色(緑系)ベリー色(ピンク系)の3のバリエーションで、合計3500枚作成しました。
黄色は、箕面市で行っている黄色いハンカチ作戦にご利用いただくのにも最適です。

箕面大滝観光のお土産お友達へのプレゼント記念品などに最適♪ぜひご利用ください。1枚600円(税込み)

 

<今年はゆずるとモミジーヌの名前入り!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝ノ道ゆずる、アカペラにチャレンジ!? あべのとなんばで箕面をPR!

2013年03月13日 | こんなことがありました!

 

去る3月9日(土曜日)、滝ノ道ゆずるが大阪市阿倍野区のあべのHoop、そして大阪市浪速区のなんばOCATへ出張し、箕面をPRしてきました!

 

 

【Welcoming アベノ・スプリングフェス~アカペラライブ&ご当地キャラ祭り~】

まずはあべのHoopで行われたこのイベント!

多くの人通りで賑わうあべのに負けじと、この日は一層ゆずるの箕面PR魂に火がついている様子。

 

<拙者の出番はまだでござるか~(。`゜ロ゜´。)!!!

 

出番間近、控え室からフライング気味に存在を主張するゆずる

 

 

最初のステージまでの合間に、みんなで一緒にPR。左から順に通天閣のビリケンくん、阿倍野区のあべのん、そして後姿で写りこんでいるのは天王寺動物園のゴーゴくん

 

ステージ脇にたどり着くころには、既にゆずる達の出番を待つお客さんでいっぱいに。ゆずる、埋もれています。

 

 

今回MCを務める、いしきりんちゃんのアテンドももちゃんに紹介されながらステージへ。

 

 

それぞれいじってもらいながらのクイズ大会!

 

 大サービス問題が続いて会場は盛況。

 

 

ラストステージまでの間も余念なくPRするゆずる。お友達と1枚!

 

少しツイッターでウケて味を占めたのか再度控え室から。…あざとい!?

 

 

なにやら綺麗な歌声が聴こえてくるラストステージ前の会場は、超満員。

 

 

熱唱中のPermanent Fish さんの歌声に興味深々なゆずる

 

 

 <ご一緒したいでござる…!

 

 

想いが通じ、キャラ友達とPermanent Fishさんとの合同ライブが実現!ゆずる、歌に合わせてノリノリです。

 

 

そのあとは司会のももちゃんの下、ラストステージ!カメラに収まりきらないキャラさん達。手前の黄色い子が東大阪のいしきりんちゃんです。ステージはくまモン体操とクイズ大会で大盛り上がり。

 

 

最後は新世界のくしたんと記念撮影してあべのHoopを後にしました。

 

 

【なんばOCAT Green Café】

この日はさらにひと踏ん張り!会場をなんばOCATへ移し、箕面産品直売所の南の拠点、Green Caféへ。

 

到着を待ってくれていたファンの方からプレゼントをもらい、ゴキゲンのゆずる

 

 

<ここでも箕面の特産品を販売いただいているでござる~(。`・_・´。)!

 

と箕面をせっせとPR。

 

 

 

<箕面の特産品はこちらでござるよ~!

 

 

店員さんと一緒に一枚。

大阪市内の主要箇所でしっかり箕面をPRしてきたゆずるでした。

 

 <一日精一杯がんばったでござる(。`・_・´。)!!

 

 

 

 



< モミジーヌの出番とられた…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子クッキング教室が開催されました!

2013年03月13日 | こんなことがありました!

平成25年3月9日(土曜日)総合保健福祉センター調理室にて、親子クッキング教室が開催されました。

この教室は、対象が3歳6か月から就学前のお子さんと保護者の方で、毎回人気の教室です。

今回は、10組募集のところ、24組もの応募をいただき、抽選となりました。

テーマは「野菜たっぷりバランスごはん!」

メニューには春の野菜を使います。

「いわしのさんが焼」「春キャベツの蒸し焼き」「味噌汁」「ごはん」です。

まずは、作り方の説明を聞きます。みんな一生懸命聞いています。

いわしの手開き、上手にできるかな?

みんなで野菜を切ります。左手を切らないように気を付けてがんばってます!

じゃがいもの皮をきれいにむきます。

固いにんじんも左手を上手に使うとちゃんと切れます。

開いたいわしと野菜を合わせて、包丁で細かくなるまでたたきます。

よ~くたたきます!!

焦がさないように、時々混ぜます。

洗い物もクッキングの大切なお仕事です。

自分で作ったごはんは、とってもおいしいね!

 

<みんなじょうずにいわしの手開きができたね!モミジーヌも今度挑戦しよう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満員御礼!東生涯学習センターグループフェスティバル!

2013年03月12日 | こんなことがありました!

3月9日(土曜日)と10日(日曜日)の2日間にわたり、箕面市立東生涯学習センターにて第27回東生涯学習センターグループフェスティバルが開催されました。

このイベントは、東生涯学習センターの利用グループのみなさんが、活動の成果を発表する場として、また地域住民間の交流を深めるために開催される年に一度の祭典です。

今回は作品の展示に17団体、舞台発表に18団体が参加され、2日間で2,200名を超える来場者があり会場は大いににぎわいました。

館内には、絵画や水墨画、陶芸や木工などのとても創造性が豊かで立派な作品が展示されました。

玄関ホール生け花(萌木)

絵画(アトリエ東)

木工体験(うっでぃいず)

お点前(緑泉の会)

陶芸品即売(陶芸グループ)

舞台では、合唱、演奏、詩吟、舞踊など、日頃の活動の成果を思う存分に披露されました。

(筝栄会粟生グループ)

(クラシックバレエサークルフェアリー)

(琴三絃 東摘み草の会)

会場の皆さんと一緒に楽しめるものもあり、心ひとつに歌ったり踊ったり…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベントの開催に向けて半年をかけて企画し、当日の運営までご尽力いただきました東生涯学習センター利用グループ協議会のみなさま、おつかれさまでした。

<このイベントがきっかけとなって、何か新しいことを始める人が増えるといいな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする