今日は、消防署西分署の救助訓練を見学させてもらいました。「消防長視閲」といって、日頃の訓練の成果を披露する特別な日です。
この訓練は、川の対岸の救助を想定し、対岸に取り残された人を、ロープを使って隊員2人が助けに行く、というものです。救助する役割の隊員も救助される役割の隊員もそれぞれに技術が必要です。
救助隊員たちの熱気に包まれた西分署で、いよいよ訓練が始まりました!
大阪市消防学校で開催される「第38回消防救助技術近畿地区指導会」に、箕面市消防救助隊も出場します。
いろいろなイベントも同時開催されますので、みなさんぜひご来場ください。
開催日時:7月25日(土曜日)午前9時30分から
開催場所:大阪市消防学校(東大阪市三島2-5-43)