9月19日(日曜日)、とどろみの森学園で止々呂美小学校・中学校、とどろみ幼稚園合同の運動会が行われ、いよいよ秋の運動会シーズンが始まりました。
とどろみの森学園は、府内の公立学校では初の施設一体型小中一貫校としてスタートし、今年が3年目となります。
当日は、とどろみの森学園での運動会の特色である幼稚園児から9年生の子どもたちが力を合わせ、猛暑のなか、一生懸命練習してきた成果を発表してくれました。
止々呂美特産の「ゆず」、「くり」、「びわ」などの帽子をバトンに、恒例の「特産物リレー」!
7・8・9年生による迫力ある「棒倒し」!
箕面市立の保育所・幼稚園・小学校・中学校では、これから10月にかけて順次、運動会が開催されます。<暑い中、一生懸命よくがんばったね。お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが幼稚園の子どもたちの手をつなぐ姿、微笑ましいな。次は、モミジーヌも参加したいな。
最新の画像[もっと見る]
-
ブックスタートが始まりました!! 1週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 1週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 1週間前
-
ブックスタートが始まりました!! 1週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
-
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民ガイド・ぷらっと箕面」を発行しました 2週間前
-
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕面市役所中庭に展示されています 2週間前
-
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕面市役所中庭に展示されています 2週間前
-
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕面市役所中庭に展示されています 2週間前
「こんなことがありました!」カテゴリの最新記事
ブックスタートが始まりました!!
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民...
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕...
戦後80 年。今年も企画展「戦時生活資料展」を箕面市立郷土資 料館で開催しています。
今年度は学校の栄養教諭が表彰されました!~箕面市の学校給食の推進に尽力~
【箕面市】箕面自由学園高等学校GOLDEN+BEARSさんが箕面市特命大使に就任されました!
聖母被昇天学院アサンプション国際小学校から寄附がありました!
大阪エヴェッサ、大阪エヴェッサオフィシャルパートナーフィガロ技研株式会社が バ...
「褒められた職員を褒める制度」により表彰を行いました!
止々呂美簡易郵便局風景印のお披露目式が行われました。 ~令和8年3月31日(火曜日)...