今年1月に行われた、「第23回全日本ユース(U-15)フットサル大会」(主催:公益財団法人日本サッカー協会)に出場されたドリームFCに、3月13日(火曜日)、倉田哲郎箕面市長から箕面市長表彰が贈られました。
ドリームFCは箕面市内を拠点として活動されているサッカークラブです。サッカーが11人で行われる競技ですが、フットサルは5人で行うほか、コートやゴールも小さく、ボールもサッカーで使用するものとは異なります。
関西大会のリーグ戦において今大会に出場できる代表2チームの座が争われ、その結果ドリームFCは第1代表を勝ち取り今大会に出場されています。
今大会では1次ラウンドとして4チームで決勝ラウンド進出に向けて争われましたが、ドリームFCは1勝1敗1分で、勝点の差で決勝ラウンドには進出できませんでした。
倉田市長は、「第1代表としての出場、おめでとうございます。箕面市のチームが頑張っていることは本当にうれしく思います。これからも技術を磨いて頑張ってください」と激励しました。<ドリームFCのみなさん、おめでとうございます!次の大会でも頑張るモミ!
最新の画像[もっと見る]
-
勤労障害者及び障害者雇用優良事業所の表彰式を開催しました! 1週間前
-
勤労障害者及び障害者雇用優良事業所の表彰式を開催しました! 1週間前
-
勤労障害者及び障害者雇用優良事業所の表彰式を開催しました! 1週間前
-
勤労障害者及び障害者雇用優良事業所の表彰式を開催しました! 1週間前
-
「褒められた職員を褒める制度」により表彰を行いました! 1週間前
-
8月の箕面市市長表彰! 1週間前
-
8月の箕面市市長表彰! 1週間前
-
8月の箕面市市長表彰! 1週間前
-
8月の箕面市市長表彰! 1週間前
-
8月の箕面市市長表彰! 1週間前
「こんなことがありました!」カテゴリの最新記事
勤労障害者及び障害者雇用優良事業所の表彰式を開催しました!
「褒められた職員を褒める制度」により表彰を行いました!
8月の箕面市市長表彰!
「令和7年度危険箇所・問題箇所点検結果改善要望書」が箕面市長および箕面警察署...
ブックスタートが始まりました!!
暮らしに役立つ行政サービスやタウン情報を掲載した1冊で2度おいしい「箕面市民...
小学生が交通安全の願いを込めてデザインした傘120本が”アンブレラスカイ”として箕...
戦後80 年。今年も企画展「戦時生活資料展」を箕面市立郷土資 料館で開催しています。
今年度は学校の栄養教諭が表彰されました!~箕面市の学校給食の推進に尽力~
【箕面市】箕面自由学園高等学校GOLDEN+BEARSさんが箕面市特命大使に就任されました!