撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

今年もできました!箕面キャラクター年賀はがき2018

2017年11月13日 | こんなことがあります!

箕面市PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」と箕面市公式ブログナビゲーター「モミジーヌ」が宛名面に印刷されたかわいい年賀はがきを今年も販売します。
新年のご挨拶には、是非この年賀はがきをご利用いただき、箕面のPRにご協力ください。

箕面キャラクター年賀はがきは、一人でも多くのかたに「箕面ファン」になっていただくため、箕面市セールスプロモーション実行委員会(事務局・箕面FMまちそだて株式会社)が毎年作成しているものです。

 

<価格>  1枚60円

<販売枚数> 3万枚

<仕様> 宛名面のみデザイン印刷(カラー)、裏面は白紙、インクジェット紙

<販売期間>11月13日(月曜日)から販売。完売次第、販売終了

<販売場所>
●箕面市役所本館1階証明発行窓口
(問い合わせ:072-724-6905 箕面営業室)
●箕面市役所止々呂美支所
(問い合わせ:072-739-0355)
● ニューヤマザキデイリーストア 箕面市立病院店 
(問い合わせ:072-728-2001 箕面市立病院代表番号)
●ファミリーマート箕面市役所前店
(問い合わせ: 072-720-7588)
※遠方にお住まいのかたは、箕面営業室までご相談ください。

 

<来年はモミジーヌの戌年!今年もあと2ヶ月だからモミジーヌも早く年賀状書くモミ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕面でキウィの体験

2017年11月13日 | 国際交流員から

お久しぶりです!箕面市役所人権文化部文化国際室のニュージーランド出身のベラです!8月のはじめから国際交流員として箕面市に勤めています。箕面市に来てから3ヶ月しか経っていませんが、毎日が忙しく、一年間と感じられます。この3ヶ月でどんな仕事をしてきたのかを今から紹介します。

箕面市に来た次の日に初めての会議がありました。それは、箕面市と姉妹都市のニュージーランドのハット市が行っている箕面市教員派遣についてでした。去年はニュージーランドから先生2人が箕面市へ来て、今年は箕面市から先生2人がハット市へ行きました。ニュージーランドへ行く前に先生に会う機会があり、いろいろな話ができました。先生達がハット市のエプニ・プライマリー・スクールにいる間、とどろみの森学園へ行き、先生とスカイプができました!!私が日本におり、箕面市の人がニュージーランドにいて、スカイプするのはまだちょっと変な感じがします。先生が帰ってきてから滞在について話をしてくれました。素晴らしい経験だったそうです。もう来年のハット市の先生に会うのを楽しみにしています!
箕面市の先生の見送り

9月1日には、ラジオにでました!皆さん、聴いてくれましたか?私はかなり緊張しましたが、司会の方がとても優しくて、良い経験になりました。また出ると思いますので、楽しみにしてください!

10月4日にはメキシコから4人研修生が来箕しました。私はスペイン語が話せませんが、日本語でやりとりができました。このときはまだ箕面市で働き始めて、1ヶ月しか経っていなかったですが、箕面市の案内などをしました。その案内で私も様々なことができました、例えば、初めて箕面大滝に行ったり、瞑想を体験したり、茶道に参加したりしました。クリーンセンターにも行けました!箕面大滝でサルに会って、とてもビックリしました。研修生が来ること以外にも、モレロス大学箕面研修生受入25周年記念祝賀会とメキシコ文化の夕べもありました。初めてこんなに大きなイベントの準備を手伝いました。すべてのプログラムは素晴らしく、また見る機会があるといいなあと思います。


ウェルカムパーティの通訳

メキシコの研修生が帰ったら、あっという間にニュージーランドのトゥイグレンスクールから14人が来ました。子ども8人、大人6人で賑やかでした!今回の訪問では、私は案内者も通訳者もしました。もう滝道やクリーンセンターをよく知っています!トゥイグレンスクールは彩都の丘学園とスカイプ交流をしていますので、2日間学園で過ごしました。一番良い思い出は、トゥイグレンスクールの生徒達が彩都の生徒達にハカを教えていたことです。(ハカとは昔のニュージーランドの戦争の踊りです)100人ぐらいが全員同時にハカをやり、本当に感動しました。他は、初めて給食を食べました。ニュージーランドでは学食や給食がないので、楽しみにしていました。やはり、美味しかったです。彩都の丘学園の皆さん、いろいろありがとうございました!


皆はハカをやっています

トゥイグレンスクールの皆さんの滞在は短く、12日間しかいませんでしたが、本当にすてきな時間を過ごせました。日本にきてくれてありがとうございました!


トゥイグレンスクール達と私

生徒達が無事に帰った1週間後に、第四中学校でニュージーランドについて発表しました。第四中学校の1学年が毎年国際理解学習をしており、今回は私がニュージーランドについて発表しました。自国の歴史・伝統文化・衣食住・国旗と祝日のことを調べながら自分でも知らないことに気づきました。今度、生徒の発表を聴くのを楽しみにしています。もし他の学校もニュージーランドについて発表してほしかったら教えてください!

今までは忙しくて、いつも楽しかったです。これからの仕事も楽しみです!

 <わぁ~~たくさんのことできたモミ~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本での冒険の始まり

2017年11月13日 | 国際交流員から

皆さん、こんにちは!文化国際室のフランシスコです。2ヶ月前、このブログでhttp://blog.goo.ne.jp/minohblog/e/e6fd81a5eae2b04b47467729b8a96210 私と私の出身地について少し書きました。今回は、今まで体験したことについて書きたいと思います。来日から3ヶ月しか経っていないのに、色々なことができました。メキシコは日本と全然違うので、初めての経験が沢山あります。

到着は成田空港で、そこから新宿にあるホテルに移動しました。そのホテルでオリエンテーションが行われました。参加者は色々な国から来て、約1200人でした!大使まで参加して、大きなイベントでした。オリエンテーションは3日間で、夜は時間があり、少しだけ東京を見るチャンスがありました。新宿と東京タワー、スカイツリーへ行きました。やっぱり東京はすごいですよ、超高層建築ばかりですし、どこでも派手な明かりが見えるし、休みの無い都市です。

そのあと箕面へ来ました。新しいアパートに引っ越して、銀行口座を開いて、携帯やインターネットの契約の手続きをして、めっちゃ忙しかったです。それを全部日本語でやるのは怖かったですが、なんとかできました。ところで、メキシコは暑い国ですが、日本は溶けるぐらい蒸し暑いですよね。アパートにエアコンがあって、本当によかったです。

 

毎年、モレロス大学から研修生のグループが箕面へ来て、ホームステイします。研修生は、箕面で日本語の授業へ行ったり、箕面と関西を観光したり、伝統的な活動に参加したりなどします。私の役目は、その活動で通訳することでした。そのおかげで色々な面白い所へ行って、楽しい活動に参加することができました。特に気に入ったのは、お寺で瞑想することと茶道でしたが、箕面大滝と小学校訪問、勝尾寺もとても面白かったです。

今年は、その研修生受け入れの25周年記念でした。それをきっかけとして、25周年記念祝賀会が行われました。研修生の受け入れのほか、祝賀会の準備もしなければなりませんでした。祝賀会のために、民族舞踊団や市民訪問団、マリンバ音楽団、メキシコ大使館の文化担当官、クエルナバカ市長の代理など、メキシコから沢山の人が来ました。全員で約60人でした!日本側は、箕面市長と市議会議長をはじめ、色々な団体の会員や会長なども来ました。皆は祝賀会とメキシコ文化の夕べに参加しました。私は、そのイベントの司会と演説者の通訳をしました。大変緊張しました!あの日は朝早くから夜遅くまで活躍して、様々な人のスピーチを通訳しました、倉田市長のスピーチは特に難しかったです。

今まで仕事の話ばかりなので、少し日本の自然などについての印象を話したいと思います。出身地は日本と違って、四季がありません。あるのは、雨季と乾季だけですから、日本の季節がとんでもなく暑い夏から寒い秋にいきなり変わり、風邪をひくぐらい驚きました。昼間、上着を着なければいけないなんて慣れていませんし、冬が怖いです!しかし、紅葉が見えて、冷たい風を肌に感じられるのは本当に嬉しいです。冬の雪も楽しみにしています。

 

気候と言えば、この間強い台風が来ました。一日中激しい風が吹いていて、冷たい豪雨が降って、ゴミ箱や自転車が倒れて、マンションの屋上から大きな何かが飛ばされました。怖かったです!

 

最後に、参加したことある伝統的なお祭りなどについて書きます。箕面へ来て、初めてのお祭りを経験できました(お祭りの名前を覚えていません)。小さなお祭りでしたが、お祭りの料理を食べて、ゲームをして、盆踊りまで覚えました(もう忘れてしまいましたが)。他に参加したお祭りは小野原の春日神社のお祭りです。その時、御神輿がありました、しかし、見に行っただけではなくて、御神輿を担ぎました。変わった服を着て、大勢の人と一緒に御神輿を担いで、坂の上にある寺まで走りました。あの日は、雨がよく降っていたのに、皆が頑張りました。最後まで努力して、皆と盛り上がる気持ちは、貴重な思い出になりました。次の日は肩が痛かったです。

ここで書いていない経験もたくさんありますが、これまで日本をよく楽しんだと思います。これからやりたいことも、まだ山ほどあります。

 

<凄いよね!しかし、日本の良いところはまだまだあるモミ~!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする