2月3日(金曜日)から2月5日(日曜日)の3日間、横浜新都市プラザで「ほんまにええとこ関西観光展」が開催され、箕面市のゆずキャラクター「滝ノ道ゆずる」が大阪府の代表としてPRしてきました。
「ほんまにええとこ関西観光展」は、関西2府5県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県)の観光関係者らが、地域の魅力や観光スポットの見所などを、チラシ、ポスター、ステージを通して紹介するもので、過去には横浜のほか、名古屋や博多、小倉、鹿児島でも開催されています。
滝ノ道ゆずるは、2年前に横浜で開催された「ほんまにええとこ関西観光展」にも登場しており、今回2年ぶり2回目の横浜訪問となります。
3日間とも、午前11時から午後7時(最終日は午後6時)まで行われ、イベント会場にはたくさんの人が訪れており、滝ノ道ゆずるも多くの人に囲まれ大人気でした。
大阪府のPRタイムの中では、
・箕面は滝と紅葉が有名で、首都圏からも毎年たくさんの観光客のかたにお越しいただいていること
・昨年3月に足湯がオープンしたこと
・滝ノ道ゆずるが昨年のゆるキャラ(R)グランプリ2011で全国9位に入ったこと
・滝ノ道ゆずるがツイッターで日々箕面に関する情報をつぶやいていること
など、箕面を積極的に紹介してきました。
また、滝ノ道ゆずるとのじゃんけん大会が行われ、じゃんけんに勝った参加者には、大阪の観光絵はがきやハンドタオル、クリアファイルなどが入った大阪の観光グッズが手渡されました。
滝ノ道ゆずるのほか、兵庫県のマスコットキャラクター「はばタン」や、
奈良県の「ミス奈良」と観光協会のかたなども出演されていました。
今回の観光展では、関西2府5県で行きたいと思ったところを応募用紙に記入すると、関西の特産品が抽選で当たる「関西ええもんプレゼント」キャンペーンも実施され、多くのかたが応募されていました。
<ゆずる!箕面のPRのために、これからも頑張って全国を駆け巡ってね~