何のために、私は毎日ブログを更新しているんだろう。
しかも、どうでもいいような内容を、くだくだと。
全然、更新しなくても、
あるいは、自分で、自分のブログをクリックするだけでも、
ブログランキングシステム・構成によっては、ある程度のところにキープされるようだし。
そもそも、私のような、陽の当たらない人を救済するがごとく
ブロガーのモチベーションアップのために、
ランキングシステムは、設けられているようだ。
ランキングは、私にとっては何の意味もないということになる。
だとすると、いったい何のために?
他の人のブログ内容を見ても、素晴らしいのもあるが、全く良いと思えないのもある。
ランキングに入っているブログも、然り。
私のブログも、単なる自己満足の最たるものだ。
そんな個人の心のつぶやきをアップするということ自体が、露出嗜好?
ひねくれ曲がった、自己顕示欲?
ごくたまに、実用情報を入れることがあり、実際に活用されるケースもあるようだが。
一時、素晴らしいブログにたくさん出会い、嬉しい悲鳴をあげていたこともあったが。
いくらそういったブログを発見しても、最初は感激して読むが、
自分に直接、関わりがないブログを、継続して読み続けるということは、ほとんどない。
今は、あまりあちこち、ネット・サーフィンもせず、閉じこもり気味。(ネットでは)
インターネットでは、日課としては、ニュースと、知り合いのブログ1~2つを見るぐらいだ。
楽しみを増幅させるためには、
その広さ、深さを自分で切り拓いていく努力をしないと、大きな喜びは手に入らない。
何事も、貪欲さが必要。
しかし、やりすぎは逆効果。
最近の私は・・・
パソコンから離れた時間が、意外に心が穏やかだったりする。
ネット以外の好きなことを、なにも雑念を入れず出来る。
これは、主客逆転? 本末転倒?
それとも、ネット中毒からの脱却?
あるいは、ネットとの新しい関係? 新しい展開?
ブログから距離を置きたい。
これまで、充分、遊ばせてもらった。
もう、ブログは、いい。
といっても、明日には、また、ニュースを見るついでに、
またまた、しょうもないブログをアップしているのだろうけれど。
ブログ村 自分らしさ
人気ブログランキング
しかも、どうでもいいような内容を、くだくだと。
全然、更新しなくても、
あるいは、自分で、自分のブログをクリックするだけでも、
ブログランキングシステム・構成によっては、ある程度のところにキープされるようだし。
そもそも、私のような、陽の当たらない人を救済するがごとく
ブロガーのモチベーションアップのために、
ランキングシステムは、設けられているようだ。
ランキングは、私にとっては何の意味もないということになる。
だとすると、いったい何のために?
他の人のブログ内容を見ても、素晴らしいのもあるが、全く良いと思えないのもある。
ランキングに入っているブログも、然り。
私のブログも、単なる自己満足の最たるものだ。
そんな個人の心のつぶやきをアップするということ自体が、露出嗜好?
ひねくれ曲がった、自己顕示欲?
ごくたまに、実用情報を入れることがあり、実際に活用されるケースもあるようだが。
一時、素晴らしいブログにたくさん出会い、嬉しい悲鳴をあげていたこともあったが。
いくらそういったブログを発見しても、最初は感激して読むが、
自分に直接、関わりがないブログを、継続して読み続けるということは、ほとんどない。
今は、あまりあちこち、ネット・サーフィンもせず、閉じこもり気味。(ネットでは)
インターネットでは、日課としては、ニュースと、知り合いのブログ1~2つを見るぐらいだ。
楽しみを増幅させるためには、
その広さ、深さを自分で切り拓いていく努力をしないと、大きな喜びは手に入らない。
何事も、貪欲さが必要。
しかし、やりすぎは逆効果。
最近の私は・・・
パソコンから離れた時間が、意外に心が穏やかだったりする。
ネット以外の好きなことを、なにも雑念を入れず出来る。
これは、主客逆転? 本末転倒?
それとも、ネット中毒からの脱却?
あるいは、ネットとの新しい関係? 新しい展開?
ブログから距離を置きたい。
これまで、充分、遊ばせてもらった。
もう、ブログは、いい。
といっても、明日には、また、ニュースを見るついでに、
またまた、しょうもないブログをアップしているのだろうけれど。
ブログ村 自分らしさ
人気ブログランキング