へんな洋食屋より発信!

横浜市南区にある洋食屋から旬な話題を発信します。

へんな洋食屋

2009-03-25 09:32:20 | Weblog
先日の舶来品ではないが、月曜日のランチに去年頂いた黄八丈や紬など三枚の頂き主が来店。本人は頂いた女性のお母様で、お会いするのは10年振り位に為る。早速、お礼を述べて久々のご挨拶をし、頂いた紬で出来上がったオリジナル意匠のベストの素晴らしさを伝えた。縁在る人や物との出逢いを活かした事で先方も喜んでくれた。舶来品ではないが、日本の伝統工芸を活かせた事でオイラ自身更なる伝統工芸の素晴らしさを実感した訳である。素材自体が素晴らしいと、それを解体し繕い直す方も真意を汲み取り誠意を持って保持する技術を懸けてくれる。出来上がりに不満が存在する筈がない。来店を知っていたら披露したかったなっー!

へんな洋食屋

2009-03-25 09:32:11 | Weblog
昨夜、町内の方が来店。この方は、食事そのものよりも来店の時は何かの話がある。町内人事に関する派閥騒ぎである。250世帯1000人程の町内でもそう言う権謀は渦巻く。で、町内で飲食店を営むのは当家だけなので何と無く話の在る場合はオイラが聞く事に為る。話は、双方から聞かないと真実は見出だせないが中々に辻褄が合わない。誰しも、体制の都合の良い方向で理解を求めるからだ。オイラは、口の固い方ではないが話に来る。嫁さんが気付いたっ!他の方が来た時に、遠回しに話題にして欲しいという事だ。口の固い方ではないが、とは言うものの聞いた話をズバリっ!誰が、こう言ったとは言えないから薄紙包みで喋る。で、理解して頂く手段を採る。皆さん、持論を通して無理押しを望んでいる訳でなく、持論をオイラに喋り持論の正しさを確認したい訳である。その入手した情報を、オイラは父に話す。父は、副会長だから会長に繋がる。会長が、町内会議でその場その時に表れない議論に加味してまとめる訳である。小さな政道だ。