へんな洋食屋より発信!

横浜市南区にある洋食屋から旬な話題を発信します。

へんな洋食屋

2009-05-31 09:52:35 | Weblog
帰ってしまうのが寂しいお客さんが居る。とは言うものの男性客だが、以前からの方だが定年を迎え頻繁に来店してくれる。「サティ」の譜面を頂いた方である。年齢は、15歳程も違うが趣味が合う。ピアノを始めているが、元々クラシックと60~70年代のポップスが好みだったから話しは合う。「サンレモ音楽祭」やフランスのポップス歌手の「ミレーユ・マチュー」の話などは尽きないし、昔のクラシックの名盤の話しもだ。更に、往年のフランス映画からイタリア映画の話題にも尽きない。今日は、小説家の作品の話であった。どんどん作者の描写論に為る。こんな方は、久々である。「話せば、判る」とは板垣退助の暗殺間際の言葉だが、やはり人との縁も話してこそ広まる。たまたま明治の先人は死に際であったのだ。今日は、10年前の「サライ」という雑誌をくれた。やはり趣味が似ている。ちょっと安心したのが最近に古本屋で求めたとの事。「古本屋へも行くんだー!」と意外性も持ち飾らない安心感を加えた。

へんな洋食屋

2009-05-31 09:52:27 | Weblog
今度の土日の何れかが晴れならば、お店を休むのである。末っ子の小学校の運動会の予定である。だが、しかし土日の天候は今のところ思わしくない。流れたら、来水曜日だからそれはそれで善い。で、天候が悪ければ運動会は忠実順延だから土日の営業は普段通りなのだが、運動会開催の場合はオイラの身の置き所を考えねばならないのだ。つまり、オイラは運動会の見学は行きたくないから嫁さんやお爺ちゃん・お婆ちゃんに任せて自分の時間の活用方法の思案である。とは言うものの天候次第であるのだが。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-30 08:26:01 | Weblog
そう言えば、料理人でも素材をひっくり返して「さて、何でしょう!」的な料理をする方も多い。目を瞑り、口に入れ、香りや食感や味で何を食べ、更に元の食材の旨味を正直偽り無しに表現するのが本当である。楽器演奏でも、電気楽器を駆使しパソコンで音源変化を付け合わせた音楽は、真実の技術と感性に偽りを含めている。アコースティック「生音」では、表現が足らないから電子スパイスをふんだんに使用する訳である。オイラは、例えトロくても足らずとも劣るとも、真実をやり抜きたい訳である。だから、染まらない様にデジタルや電子や調味料などをわざわざ避けています。正しいと思っては居るが、儲からない訳である。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-30 08:25:54 | Weblog
昨夜、「クイズ雑学王」という番組を観ていて正論じみた事を言うが、検察官など物的証拠を求めたり真実を記録する証拠写真を撮る方々がフィルムカメラを使うのは何故か?という問いに答えが、改竄が困難であるから事実そのままを真実として証拠に為る。との事。オイラも何度も論じているが、写真とは「真実を写す」と書いてあるんだからデジカメで撮り都合良くパソコンで色調子を変え、不要な物体を消したりして改ざんしていたら絵を描けない方の絵画か、真実を曲げようとする心根の記録者の術である。お客さんに、写真家が居て毎年6月に共同展を開くがその写真展の題名が「写っちゃった写真展」。誠にその通りである。有り得ない写真をプリントする事に情熱を燃やす写真家も居れば、写ってしまった真実を作品とする真正直な写真家も居る。正しいのはどっちだっ!
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-29 08:22:28 | Weblog
マクドナルドを出て中古カメラ店には寄らず、というのも近々に渋谷で中古カメラ展があり出展の為に店がゴタゴタしていた、開港バザーへ。その昔、バザーで買った「ひよこ」を育てた記憶があり一回りしたが今時そんなモノは売っておらず、全国物産展の様相で横浜名物なんかすら売っていない。帰り際に寄った大通公園で職人物産展も開かれ、これは興味が或るのでぶつぶつ言いながら覗き捲る。楽しいっ!だが、意外と安くはない。話だけである。その中で、障害者支援の方々が露店を開いていて、そのでギターを弾く若者と話をしてへんな洋食屋でのライブを頼む。又々その帰りには、公園の外れで七八塊の人だかり。露天将棋である。中々に善い風情であった。勿論、カメラに納めた。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-29 08:22:14 | Weblog
しかし、マクドナルドはちょっと落ち着かないなっ!駅前すぎてお客さんも多く、ガヤガヤてして至福の一服とは為らない訳である。仕事途中のちょい飯なのか?皆さんバクバクとかぶり付き煙草に火を着け、携帯を弄り早々である。何か、煽られている感じがしてならないのだ。オイラのペースではないなっ!アイスコーヒーのカップも紙だしトレーもプラスチックだから温もりや寛ぎを味わうなんて皆無である。それでも、お客さんは激しく入れ替わる。落ち着かないなっ!スローライフ、スローカメラでファストフードも可笑しいが昨日からマクシェイクが食べたかったのだ。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-29 08:22:07 | Weblog
マックに入った。月に一度の床屋参りでさっぱりし、散歩がてら関内の開港バザーへの途中のマックだ。実は、先日から久しく食べていない「マクシェイク」を味わいたく思っていた。もう20年は食べていない。オイラは、店のデザートで四種類を造っているが冷たいデザートに「手造りアイス」これ「パルフェ」というのだが、とにかく造っている。造りながら、明日の散歩がてらにマックでマクシェイクを食べよう!と決めていた。で、ハンバーガーのなんとかセットとマクシェイクを注文する。美味しいっ!バザーの会場は、すぐ其処だから一服である。中古カメラ店も、すぐ其処にある。立ち寄ろうか悩んでもいる。床屋では、「横浜ウォーカー」を常備していて当然に「へんな洋食屋」の話題にも為る。ちょっと嬉しい。

へんな洋食屋

2009-05-28 08:50:49 | Weblog
昨夜は、やはり暇にて定時八時半の終了でちょっと遠くの古本屋へ駆る。司馬遼太郎先生の歴史本探しである。司馬先生の本を手放す読者は少ないので、古本屋でも多くが並んでいない。で、夜な夜な、あちこちの古本屋巡りをする訳である。つまり、古本屋徘徊だ。昨夜も、天王町まで出掛けたが収穫無し。只では帰れないからカメラ雑誌も探すが、デジカメ関係ばかりで好みの本に出逢い無し。で、やはり此処まで来たので歴史雑学本を求めて帰宅。マァ、この10キロメートル程度の遠駆けもバイクのオイル回しの事もあるから丁度善い距離である。ところで、昨日のランチにお世話に為っている後輩の煙草屋兼不動産屋が来店。いつも頂くビッグライターの創作ケースを観て貰う。つまり、頂くライターを無駄にせず活用している姿を作品を通じて理解して貰う訳である。彼は、大変な時計収集家で、それも高級スイス時計ばかりだ。最近は、ちょっとヴィンテージ時計にも填まってちらほら収集しているらしい。オイラの家は、30年前まで時計屋だったので当然機械時計の話し
は合う。彼も、散々に喋り捲っていった。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-28 08:50:41 | Weblog
今日は、一月で一番に暇が予想される日である。25日は、一般的には給料日で奥様方は銀行への様々なやりくりに奔走し外食している場合ではないらしい。聞いた話である。叉、年金支給日近く等も暇である。思えば、企業などは想定して対策を施し特売やサービスを行うがオイラは気にしていない。受け止めて営業しています。小細工してもその時限りだし、得を狙うお客さんばかりに為ってしまうのが嫌である。概して、皆さんそうであるがスーパー等でも特売日や特売品目当てである。それは最もな話だが、しかしちゃんとした商品や製品や料理が特売に為る筈がない。せいぜい、サイズが半端とか人気商品でなく売れ残るが素材は善いとかのちゃんとした品物である。アウトレットやB級品まだは善いが、安物はどうひっくり返しても安物である。それと、好み違い。これは得である。オイラは、足のサイズが24センチだから大概売れ残りで安い。叉、かなり個性的だから衣類なども仕立てたりするが大概は皆さんの着ない様な衣類を得意の改造で着こなす。着物なども再
利用で仕立て直しして着るから生地代は只である。
post-ent@blog.goo.ne.jp classico-nova-k@docomo.ne.jp 09040259080

へんな洋食屋

2009-05-28 08:50:32 | Weblog
セコい話だが、予報通りの雨降りの晩に古典派ダックスを乗って来てしまい雨を出来るだけ凌ごうと店頭のあちこちへ移動している。要するに、雨に当てたくない訳である。特に、今日乗って来てしまったダックスは30年落ちの古典派ダックスだから尚更だ。少々の錆はきているし、6Vのバッテリーだから電装系も弱い。更に、得意の編造でシートをコルク張りにしてあるから汚したくない訳である。雨降り、若しくは雨が予想される日には間違いなくスクーターで出勤しているのだが間が挿した訳である。現にランチ時は、スクーターにカッパで店入りし午後の買い物もそうして済ませたのに夕方はダックスを駆ってしまった。訳は或る。一日に、二度家と店を往復しその度にバイクを入れ替えて駆っている。四台のバイクを順に駆り常にオイルを回しておきたいからである。でも、古典派バイクはアルミニウムとかで組んでおらず殆どが鉄にペイントか、メッキだ。おまけに古いから、そのペイントやメッキも今では弱っているに違いない。帰宅したら、とにかく水分を拭き取るし
かないのだ。