長谷川よしきのブログ

格差社会を無くし、誰もが幸せを実感できる社会を目指して!
平和が一番! ともに力を合わせましょう!

JR広野駅の調査

2013年03月09日 | ブログ

134_26_25_2

 3月8日(金)午後、JR広野駅の実態調査を地元の人たちや、長尾議員とともに行った。

 昼間の時間帯には駅員さんが一人おられるが、古い駅舎や陸橋(1984年3月竣功)のため、高齢者の方や体の不自由な方にとっては大変利用しにくい駅である。

 車いす利用の場合は、事前に駅に予約を入れておき、当日は他の駅から支援に入り、4名体制で車いすを抱きかかえ階段の上り下りや電車への乗り込みを支援するとのこと。

 このようなことから、地元では「何とか駅をバリアフリーにしていただき、利用しやすくしてほしい」と声が上がっている。

 駅員さんの協力をいただき、駅構内に入り詳しく調査させていただいた。

 先ずバスや車から降りて駅舎に入るだけでもすでに階段があり、車いすでは利用不可能。また他者の助けで駅舎に入っても大阪方面のプラットホームへ移動するためには、長い急な階段を上り下りしなければならず、これまた一人では不可能。

 調査を終え、地元の方たちから状況をお聞きしているところへ、電車から降りてこられた方が乳母車を抱きかかえて駅舎から外へ出てこられた。本当に大変だ。

 地元では広野駅のバリアフリー化を求め、署名活動に取り組まれている。誰でもが安全に利用できるよう、地元の方たちの願いが実現できるよう、一緒に取り組んでいきたい。

1_22_2 

 今日は、県下一斉の駅頭宣伝が取り組まれ、私も後援会の人とともに、午前7時からJR三田駅で宣伝を行い、その後午前10時30分から、市役所の新庁舎建設の安全祈願祭に出席した。

 これまで市営駐車場となっていた部分に新庁舎を建てることになり、2015年度後半には完成予定となっている。くれぐれも事故が無いように、皆さんとともに安全を祈った。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に大丈夫? (三田/にしかわ)
2013-03-11 04:09:07
本当に大丈夫?
バリアフリー実施新法から見ても実態はお寒い限りです。JR神戸線では本山駅(乗降客2万人/日)は
今年完成、残り塩屋駅と曽根駅の2駅とのこと。
三田市内の駅バリアフリー化の取組の優先順位で広野駅としているのは理解できません。
まずは共助も公助もなく、自助のみで、最後は家に引きこもりで放置された状態です。
新法の主旨からも駅周辺高齢住民、身障者や交通弱者の意見を集約するなど最優先にすべきで、
取り組みがブレているのでは、と思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。