『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭

ジュリアナから墓場まで・・・。森羅万象を語るブログです。
ここでは、気軽に読めるエントリーを記していきます^^

[映画『コクリコ坂から』を観た]

2011-07-16 23:59:06 | 物語の感想
☆嗚呼! 非の打ちどころのない傑作でした。

 しっとりと感動しました。

 『もののけ』『千と千尋』の頃から、『ハウル』『ポニョ』と、面白いけど物語が破綻しまくっていた宮崎駿が、この作品では見事な伏線と収束に至る脚本を練り上げていた。

 『ゲド戦記』でケチのついた息子・吾朗監督を「何とかして一人立ちさせたい」の親心で、死に物狂いで「物語」を仕上げたのか。

   ◇

 ・・・なんか、全てが良かった。

 主人公は可愛いし、

 これは、吾朗監督の演出かもしれないが、わざとに、歩き方をコマ落としさせていて、動画的な、心地良きテンポを生んでいる。

 通学中のコクリコ坂の移動(自転車シーンもちろん含む)は、ちゃんとジブリ作品的な躍動感に溢れ、

 物語の大きな起伏…、取り壊しが決まっていて、有志が反対運動を起こしている学生会館<カルチェラタン>の内部では、その色彩豊かな雑多さや上下移動の妙、個性的な学生の群体の様などなど、まさに私たちがジブリ作品に求めてやまない要素を備えている。

 舞台となる60年代の前半…、思想もまた、カオス状態にあり、右翼左翼と区別できるものはなく、ただ、若い力が感じられた(主人公が好意を抱く少年は、伝統を守る「運動家」だ)。

 その中で、堂々たる、繊細たる「恋」が描かれる。

 主人公・海が好きになる俊は、少年らしい少年だ。

 お互いが、相手を意識し始める流れがゆっくりと秀逸だし、二人の間に壁が出来、海が不安に感じる気持ちは、こちらも心が苦しくなる。

 実に、「演技」が見事なのである。

 海だけでなく、俊も、他のキャラクターも総じて、ささやかな表情の変化で、難しい感情を表わしてくれる。

 そこで、海が「嫌いになったなら言って!」と直に問いかけるのも可愛いし(だって、告白さえしていない関係なんだぜ。そんなことを言うなんて、たまらなく可愛いじゃん^^)、

 少年らしい少年が、飾らずにすんなりと事実を告げるのもいい。

 まあ、エンディングで、二人の関係の「真実」は分かる^^

   ◇

 クライマックスの、<カルチェラタン>存続への、理事長来訪時の学生による歓迎…、そのシーンからの、幾つかの問題に決着をつけるエピソードの畳み掛けは、「宮崎脚本お見事!」と思った。

 「カリオストロの城」の終盤の盛り上がりに比せると思う。

 また、全てが判明した後のタグボート上の二人は、

 「ラピュタ」のエンディングで、ドーラ一味と別れ、二人きりで飛ぶパズーとシータみたいで、この二人は幸せになるんだろうな、と清々しくも、ちょいと寂しく思わせられるのでした。

   ◇

 さて、吾朗監督だ。

 明らかに、これまでのジブリの人物デザインよりも、「線が細く、流れるタッチ」なのは、素晴らしかった。

 しかし、おそらく、吾朗演出なのだろうが、やたらと家族のイメージショットが出てくるのは、物語の流れにそぐわなかったと思う。

 この作品に描かれた家族関係は、もっとダイレクトなもので、イメージ映像を加えられると、こっちのリズムがズレてしまう^^;

 でも、素直に生きたい、素直に人を愛したいと思わせられる、とてもいい作品だった^^

                                                       (2011/07/16)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [映画『ハリー・ポッターと死... | トップ | [祝! 育鵬社、歴史公民教科... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

物語の感想」カテゴリの最新記事