goo blog サービス終了のお知らせ 

惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

教室に25年以上通って下さっている大ベテランの先生方とファミリーコースパート1の生徒さんのパンです。

2017年07月09日 | Weblog
今日の盛岡は気温が35℃と猛暑日でした。
熱中症指数は厳重警戒を越えて「危険!今日は涼しい室内で」となっていました(*_*)



JHBSが誇るマイコン制御の電子発酵器で発酵させています。




発酵後の生地をオーブンで焼成しています。




焼けたのはライ麦のパン「パン・ド・セグル」でした。
ライ麦が60%以上の配合だとパン・ド・セグル、50%未満だとパン・オ・セグルと呼ばれます。
丸いパンは茹でたジャガイモで作る「ポンム・ド・テール」です。2種類の成型で作ります(^_^)b




作っていたのは私の教室に25年以上通って下さっている一番ベテランの先生方でした!




アボカドとキヌアのサラダを添えて試食いたしました(*^_^*)




あまおうのジャムがたっぷりの「いちごジャムパン」は可愛いイチゴの形に作ります。




空洞にチョコレートやクリームがたっぷり入る昔懐かしい「コルネ」です。




こちらを作ったのはファミリーコースパート1の生徒さんでした。
大ベテランの先生方と比べればパン作りもスタート地点ですが上手にパンが作れました(^_^)/

小野寺惠のプロフィール
6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする