想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

輪ゴム

2021-05-07 22:01:21 | 日記
お台所に立つ時、必ず必要なのが輪ゴム。
長袖を着ている時に、袖口に輪ゴムをして引き上げています。
洗い物の時には濡れることが気になりませんし、
コンロを使う時でも安全です。

輪ゴムではなく、アームバンドというのもありますが
簡単に付け外しができますので、私は輪ゴムが好きです。

輪ゴムは、ずいぶん昔から使われてきていますが、
多くのものが使いやすいように改良されることが多い中、
輪ゴムは昔のままです。

大正の後期に自転車のチューブを薄く切り、
輪ゴムとして生産したのが国産第1号の輪ゴムということで、
日本銀行が紙幣を束ねるのに採用したそうです。

私が子供の頃は、お店にお買い物に行くと…、
例えばお魚屋さんでお魚を買うと、
お魚を新聞紙にくるりと包み、輪ゴムをパチンとしてもらっていました。
お肉屋さんでも八百屋さんでも、包むと輪ゴムでパチン。

また、遊びの中でも使っていて、ゴム飛びをしていました。
輪ゴムを3mほどにつないで、膝の高さ、腰の高さ、肩の高さなどを
飛び越える遊びです。
男の子は、片手を拳銃に見立てて、指で輪ゴムを飛ばしたりしていました。

社会人になると、売上伝票などをまとめるのに使ったり、
袋などの封をする時にも使う時がありました。
いろいろな用途がありますので、やはり便利なのですね。

生産が始まってから約100年。
当時からは信じられないほど文化的になった現在ですが、
昔と使い方が大きく変わったわけでもなく使っていますから、
これからも輪ゴムを使い続けることになるのでしょう。
今の時代にそんなものがあるのですね。


 木漏れ日の中に見えたのは、掌をパッと開いた形をした…
 これは何という植物でしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする