まさるのビジネス雑記帳

勉強ノート代わりに書いています。

合弁子会社とのDebt -Equity Swap取引 その2

2021-03-13 20:29:52 | 商事法務
具体的な契約書の例は以下です。但し、簡略化しています。また、Whereas clauseやMiscellaneous Clauses等は省略しています。
新興国の場合は、ローンを株式にSwapする場合は、中央銀行の承認等が必要となるケースが多いと思います。また、ローンをいきなり株式に転換するのではなく、ローンを返済したことにして、そのローン返済金の金額が優先株になったという構成になります。
以下の例では、Malaysia(通貨はM$と仮定します)

1. Loan to the Company & Repayment
まず、株式に転換するローンの金額を確定します。そしてそのローンの返済日、即ち株式への転換日を定めます。
(a) As of the date hereof, there are the following outstanding loans in Malaysian Currency (“M$”) made by Parent to the Company.

Loan Principal in M$ Interest Loan Date Repayment Date
1 5,000,000 8.00% p.a 2019/11/30 2021/3/31
2 5,000,000 8.00% p.a 2020/1/31 2021/3/31
Total 10,000,000  

(b) The Company agreed to repay to the Lender on the Repayment Date the principal amount of each loan (“Repayment Amount”).

(c) The accrued interest of each loan up to the Repayment Date will be refinanced to the Company from Parent on the Repayment Date after deducting the withholding tax, which the Company pays to the tax authority of Malaysia on behalf of Parent.

2. Subscription and Payment of Preference Shares
ローンの返済金額が払込額になりますのが、その新株を引き受け払込という形式になりますね。
(a) The Company shall issue the Preference Shares at the unit price of M$1,000.- per share, and, by using the Repayment Amount from the Company, Parent hereby shall, subject to the conditions set forth herein, subscribe and pay 100% of the Preference Shares on the issuance date of the Preference Shares. The Loan Repayment Date and the issuance date of the Preference Shares are same day and the number of new Preference Shares to be allocated to Parent and share capital amount to be increased by the Company on the issuance date shall be as mentioned in the following table.

(b) In accordance with the regulation of the Central Bank of Malaysia, the Company shall repay each loan on the Repayment Date and, at the same time, Parent shall subscribe and pay 100% of the Preference Shares on the issuance date of the Preference Shares (“Conversion”). When fractions of the Shares would be accrued as a result of the Conversion, Parent and the Company agree that such fractional Shares shall be rounded down to the nearest whole share.

Principal in M$ Issuance Date No. of Shares Unit Price Share Capital Amount
1 5,000,000 2021/3/31 5,000 M$1,000.- 5,000,000
2 5,000,000 2021/3/31 5,000 M$1,000.- 5,000,000
Total 10,000,000   10,000   10,000,000

3. Preference Shares
(a) The Preference Shares that the Company issues and allocates to Parent shall be non-cumulative, non-participating, with no-voting rights, with dividend preference and liquidation preference and convertible into 50 ordinary shares per one Preference Share upon call of the Board of Directors of the Company, by unanimous decision. The details of which shall be discussed and decided between Parent and the Company before convening a meeting of the Company’s shareholders ("Shareholder Meeting"). Parent 優先株の内容は、会社の定款に反映させないといけない、つまり定款変更の総会決議が必要ですね。この契約書は親子間の契約書なので、簡略化して詳しい優先株の内容は、記載していないです。

(b) 転換の提議は会社の取締役会が行い、株主総会で決議する構成にしています。If the Board of Directors of the Company decides, by unanimous vote, to convert all or part the Preference Shares in the ratio of one Preference Share to fifty (50) ordinary shares issued by the Company, Parent hereby undertakes the obligation to convene, participate, and vote to approve such conversion in any shareholders meeting of the Company and enter into, execute and sign any other agreement, contract or document that may be necessary to implement the conversion.

4. Shareholder’s Meeting 定款変更のための総会開催ですね。
The Company shall cause a shareholder meeting to be duly called and held as soon as reasonably practicable on or after the date of execution of this Agreement for the purposes of revising Bylaws necessary for the issuance of the Preference Shares and such other matters as may be mutually agreed upon by the parties in advance.

5. Representations and Warranties of the Parties まあ、形式的に当事者のRep.& Warrantyを入れています。
(a) The Company hereby represents and warrants to Parent as follows:
(i) As of the date hereof, the Company’s capital stock, fully subscribed and paid in is M$xx,xxx,xxx., divided into xx,xxx,xxx nominative ordinary shares with no par value.

(ii) The Company has full legal power to execute and deliver this Agreement and to perform its obligations hereunder. All acts required to be taken by the Company to enter into this Agreement and to carry out the transactions contemplated hereby have been properly taken, and this Agreement constitutes a legal, valid and binding obligation of the Company, enforceable in accordance with its terms and does not conflict with, result in a breach or violation of or constitute a default under any instrument, contract or other agreement to which the Company is a party.

(b) Parent represents and warrants to the Company as follows:
Parent has full legal power to execute and deliver this Agreement and to perform its obligations hereunder. All acts required to be taken by Parent to enter into this Agreement and to carry out the transactions contemplated hereby have been properly taken, and this Agreement constitutes a legal, valid and binding obligation of Parent, enforceable in accordance with its terms and does not conflict with, result in a breach or violation of or constitute a default under any instrument, contract or other agreement to which Parent is a party.

6. Conditions.
The obligations of the parties to consummate the transactions contemplated by this Agreement shall be subject that the shareholder approval of the Company, shall be obtained by the necessary affirmative vote at the Shareholders Meeting of the Company as described above in Section 4.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合弁子会社とのDebt -Equity Swap取引 その1

2021-03-01 09:54:38 | 商事法務
〇 海外の合弁子会社(親会社が80%、現地少数株主が20%を前提として考えます)に親子ローンを供与しているが、ローンでは金利の返済をしないといけないので、子会社の金利負担が厳しいということは時々ありますね。特に、金利の高い国等の子会社の場合は、ローンを株式に転換すれば、株式ですので利益が出なければ株主への配当も発生しませんので、子会社側で助かりますね(米国などでは、利益剰余金=配当可能金ではないですが、配当の原則は利益剰余金からの配当)。ということで、今回はDebt-Equity Swap(“DES”)の話です。ローン債権を普通株へ転換するSwapもありますが、一般的には配当優先株への転換が多いので、ローン債権を優先株に転換するSwap取引を考えてみましょう。DESをどの様に設計するかの検討の際には、その子会社の定款で優先株の内容を記載しないといけないですが、親子間でDES契約の内容を決め、その契約内容に従って子会社の定款変更をすれば良いですね。定款変更があるので、合弁子会社は株主総会を開催しないといけないですね。
株主総会といっても、合弁子会社なので、事前に合弁パートナーと話しておけば、形式的に行うことも多いですし、会社法で書面決議でできる場合も多いと思います。

〇まずローンの債権の通貨ですね。親子ローンを円建てで行っているのか、現地通貨建てで行っているのか、あるいはUS$で行っているのかによって違います。現地通貨建てならExchangeは発生しませんが、日本円・US$ローンを(米国以外の)合弁子会社に提供しているときにはExchange Rateを親子間で決める必要がありますね。更に、国によっては外貨規制の関係上、ローンを直接優先株に転換するのではなく、中銀の承認を得て転換する必要があります。また、ローンを一旦親会社に返済したことにして(実際にお金が動くわけではない)返済したローンを優先株に転換したという形式(即ち契約書の書き方)にする場合もあります。

〇 ローン債権は、当然元本と定期的な利息の発生があります。業績がいまいちの子会社とのDESの場合、利息部分まで株式に転換すると、今まで受け取っていた利息を受け取らないということになります。この場合、日本側で税務当局に睨まれますね。ですから、元本部分だけのDESを考えることになりますね。即ち、利息部分はローンとして残すことになります。

〇ローン金額はわかっていますので、これをどんな優先株にするかまず検討することになります。(StockとShareは、米国では同じと考えていいですね。英国ではStockは不定額面株式でShareと違いがあります。日本の会社法の英訳は、株式全体を示すときはStock、個別株式を意味するときはShareを使っているようです。ここではStockもShareも同じ株式ということで記載しますが、英国系の会社法の国、インド・マレーシア等では、株式はShareと書いた方が安心です)。

具体的な手順は、以下ですね(一つの例)。以下では$と表示しますが、別にMalaysian $, ブラジルレアルでもなんでもよく、単に通貨単位の表示として$としています)
① まず優先株の内容を決めますね。よくあるのはNon-voting right, non-cumulative, non-participating, Convertible Preference Shares with liquidation preferences(残余財産優先があるのは、20%の少数株主がいるためですね).  Each Convertible Preference Share may be converted into fully paid and non-assessable ordinary shares. Convertible Preference Shares convertible on a 1:50 basis into shares of the Company’s ordinary Shares.というような書き方になりますね。Convertible into ordinary shares. また、子会社のBoardか親会社のどちらがConversion rightを持つかも決めますが、子会社のBoard memberも親会社派遣が多いでしょうから、まあこの点は、どちらでもいいでしょう。
各「転換条項付優先株式」は、全額払込済(DESなので払込済です)でかつ課税されない(non-assessable=米国で一般的に記載する用語なので記載しています。損益取引では無く、課税対象とならない資本取引という意味合いです)。またNon-votingなのは、合弁会社なので議決権ありとすると、合弁相手の持株比率が希薄化してしまうからですね。上記では、優先株を普通株に転換する割合を1:50にしています。即ち、優先株1株は、普通株50株になるということですね。これは別に1:1にしても良いですね。

② 次は、優先株の発行価格と転換割合を考えてみましょう。まず、基準としては普通株の時価を決める必要がありますね。親子でしたら、時価ベースの一株当たり純資産価格で行うのが簡単だと思います。
・仮に普通株の1株純資産を$20としましょう。これと優先株にしたときの差額をどう考えるかですが、通常は同じ価値と考えます、というか違う価格とすると、あとが非常にややこしくなるのと、違う価値の算定根拠もないからですね。
・普通株は上場していませんので、一時話題になったMSCB=Moving Strike Convertible Bondのような転換価格修正条項を付けなくてもよいので簡単ですね。 転換株式ですから、優先株発行価格を$1,000/株としたら転換後は50株の普通株になりますね。また発行価格$20とすれば、転換後は1株の普通株(転換割合=1:1)となります。どちらでもよいですね。

以下、上記をもとに、契約書の具体的な条文の例を、次回記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする