goo blog サービス終了のお知らせ 

まりっぺのお気楽読書

読書感想文と家系図のブログ。
ゆる~い気持ちでお読み下さい。

上野でハシゴしました

2008-11-24 18:00:36 | もろもろ
昨日はお天気も良かったので「上野日和だね 」と思いまして
東京都美術館の『フェルメール展』を観に行ってまいりました。

入館まで並ぶこと1時間半・・・
やっとの思いで入ったんだけど、がっっかり
そういや前もフェルメールで痛い思いをしたんじゃんか!!

前回の『オランダ風俗画展』はフェルメールは『牛乳を注ぐ女』の
1点だったけれども、それ以外はわりとバリエーションに富んだものがあって
それなりに満足でした。

今回は、そりゃあフェルメールは破格の7点だったかもしれないけど
他の画家の方々の絵が “ なんちゃってフェルメール ” みたいな絵ばっかりでさぁ

たぶん私は、“ デルフト・スタイル ” っていうのが苦手なんだと悟りました。
次回からフェルメールにつられてホイホイ出かけるのは慎みましょう、反省しましたとさ。

でも『小路』が見れたのは良かった!! 3回も戻って見ちゃいました。


         

で、思ったより早くフェルメールを見終わっちゃったので、やはり見たかった
国立西洋美術館の『ヴィルヘルム・ハンマースホイ展』へ。

私はスゴく好きだったわけだけど、うちの旦那さんの言うように
“ パラパラ絵本 ” 感は否めません。
なにしろおんなじ家の中で何十枚も書いてるから
連写の写真のポジ見てるような気になっちゃってね。
思わずダーマットでチェック入れちゃおうかってくらい・・・
少し間引いた方が良かったのでは?

画に描かれている家はハンマースホイが住んでいた家だそうで
これが白いドア、大きな白い窓、で可愛らしかったですね。
床材の感じもGood でした。

さらにハンマースホイの奥様の兄ピーダ・イルステズと
ハンマースホイの友人カール・ホルスーウの絵画も展示されていました。
こちらもいい感じに暗くて好きでした。
ハンマースホイに似てたけど・・・

余力があったらBunkamuraのワイエスも・・・と思ってましたが
力つきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武ライオンズ おめでとー!日本一

2008-11-09 22:52:21 | もろもろ
泣きましたとも!!

西武ライオンズ日本一  ヒュードンドンドン

昨日岸を途中登板させて、今日どうすんのよ~って思ってまして
「西口とかどうかしら?」と思ってたら、西口だったんだけど
ちょっと調子悪くてドキドキの3時間でしたよ!!

渡辺監督の現役当時からライオンズファンの私
東尾、片平、金森、工藤、辻、伊東、清原、秋山
デストラーデ、松坂、松井、カブレラ・・・
感動をくれた選手は思い出しきれませんが
とにかく20年以上のファンでして、今日の応援にも力が入りました!!
テレビの前でしたけど・・・

ちなみにうちの旦那さんは巨人ファンでして、お互いに表、裏
喜んだり悔しがったり・・・大変でした

岸と涌井はあげないよ~だ

9回裏、巨人は絶好の打順で、ラミレスがなんかやっちゃうんじゃないかと
危惧していた私、アウトになった時は大泣きです
グラマン Good Job
旦那様は(夕飯の)カレーを混ぜる横顔が少し お怒りの様子でした。

ああ、嬉しかった!!
今からニュースでビールかけを見ようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン到来です d(⌒o⌒)b

2008-10-25 22:08:31 | もろもろ
涼しくなってきましたね

100均にも毛糸が並び始め、
いよいよアクリルたわし制作シーズンがやってきました。
やはり夏は暑くて毛糸さわる気にならないからねぇ。

いいですよね!アクリルたわし
食器、洗面台、お風呂・・・どこでもOKだし
洗剤もあんまりいらないし。

束ねるだけでもいいんですけど、素っ気ないので
編むようにしました。
ちょっっっとしたプレゼントにも喜ばれてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピサロ展に行ってきました

2008-10-20 01:29:18 | もろもろ
日曜日、1週間ほど滞在していた主人のお母さんを見送りがてら
東京大丸でやっていたピサロ展を見に行きました。

印象派好きの私ですが、ピサロのような点描の絵はあまり・・・と
思ってたんですけど、目の前で見るとけっこう良かったですね

点描画はカミーユ・ピサロ後期の作品みたいで、息子のリュシアン・ピサロの方が
激しく点描でした。

しかしピサロは子だくさん!!
そして半数が画家になってます。
才能って遺伝するのか、環境がそうさせるのか分かりませんが
やはり親の影響って大きいんですね。

大丸のギャラリーはそのほどよい広さといい、すき具合といい
見やすくって心地良かったです。

ついでに・・・
          

お母さんのリクエストで、土曜日に巣鴨の地蔵通り商店街に
行ってまいりました。 いやはや・・・

赤い下着のある店、つくだに屋、そば屋、甘味屋の多さに加え
すぐ座れるように椅子が置いてあって、お年寄りにやさしいですね。
しかしあんなに長い商店街だとは思わなかった・・・疲れた
全部歩いたら結構いい運動になりますな。(私たちは途中で引き返しました)

とげぬき地蔵様もちゃんと洗ってきました。
御利益がありますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫カフェ 初体験 d(⌒o⌒)b

2008-09-21 15:17:04 | もろもろ
昨日、自由が丘の『マーサ・スミス』という猫カフェへ行ってまいりました。
噂に聞いてどうしても行きたかった猫カフェなんですが・・・

このお店はカフェというよりプレイルームみたいな感じでした。
ガラス張りの部屋の中にあるのは、椅子が数脚だけでテーブルはありません。
猫ちゃんのジャングルジムやおトイレ、餌のお皿がぽつんぽつんとあるので
部屋が広いだけに何か寂しい印象でした。

写真の子は一番のお気に入りで、なんとか仲良くしてもらおうと
思ったんですけど、つれなくされちゃいました

お客さんは8人ぐらいいて、7人は必死で猫ちゃんたちのご機嫌をとっていたのに
なぜかこの子は
          
一人退屈そうに椅子に座っている、うちの旦那さんが気に入ったらしく
いきなり膝の上に飛び乗ったかと思うと隣に座り込んで動かないのぉ

          

旦那の隣でくつろぐの図(旦那さんの許可が下りなくてツーショットは載せられず)
じっとして手を出さなかったのが、逆に気に入られたんでしょうか?

下は『家政婦は見た』猫
             

恋の季節だったのか、悩ましいポーズでオスの後ろを追っかけていた子
          

マンチカンタイプも2匹ばかりいて、すごく可愛かったけど
今度はもう少し “Cafe” っぽいお店に行ってみたいと思いました。

その後は自由が丘デパート2Fのロックなカフェで
しこたま飲んで帰りましたとさ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャークスチームモップ 待ちわびたぜっ!!

2008-08-24 15:24:03 | もろもろ
テレビショッピングで見かけてから
ずーーーっと迷っていたシャークスチームモップ。
あんなに床がキレイになるなんて・・・

1ヶ月くらい悩んだ挙げ句とうとう電話しちゃいました。

しかし人気商品で2~3週間待ちとのこと
とうとう今日到着です。
段ボールを開ける手が震えたね

今から使ってみますが、さてどうでしょう?
使用した感想はまた後ほど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急のせいでぇ・・・またやっちゃったぁ(´□`。)°゜

2008-08-23 21:38:32 | もろもろ
今週の水曜日まで、東急東横店の催事場で
“渋谷古本市” やってました。

ついお昼休みに行ってしまったら、もう抜け出せない
ウロウロすること1時間。

講談社世界名作全集が( 箱入りで25巻ぐらいあったかなぁ?)
29,000円 とかなりお買い得でしたが
すごく場所をとりそうなので今回は諦めました。

で、写真が戦利品です。

ずっと探していたけど見つけられなかった
辛酸なめ子さんの『ヨコモレ通信』も発見
それから本屋さんで「在庫無しです」と言われた
森護先生の本も買うことができました。

ああ、今月の分の本の予算は使っちゃったのに・・・
フラフラと手にとってレジへ行ってしまった

とはいえ、東急様
またよろしくお願いしますね 渋谷古本市!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀メダルの味は・・・?

2008-08-18 00:08:48 | もろもろ
男子体操の内村君ですっかり有名になった
“ブラックサンダー

早速コンビニに登場したのを、うちの旦那さんが購入して来ました。

おいしかったですよ
ナッツ系が入ったチョコにくるまれて
オレオ系のブラックビスケットが入ってました。

でも北京に80個持ってくって・・・
1日何個食べるつもり? 鼻血出るよ、ナッツだから。

* ナッツじゃなかったみたい・・・
  クッキークランチっていうんですか? アレです。
  良かった 鼻血出ないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 ミス・マープル』新シリーズを嘆く

2008-08-03 22:56:14 | もろもろ
NHKで『ミス・マープル』のドラマをやっていることに気づいて
最後の方だったけどチャンネルを合わせてみました。が、

いったいあのバア様は誰ですの?
有名な方だとは思いますが、マープルには見えないのよぉ、失礼しました。

ミス・マープルと言えば、ジョーン・ヒクソンでしょう!!
高齢だったので仕方ないとはいえ、続編を作るなら
せめてもう少し雰囲気の似てる人とかさ、なんとかならなかったんでしょうか?

映画『クリスタル殺人事件』のミス・マープルにもたまげたが
これはさぁ 

いずれにしても、ジョーン・ヒクソン&山岡久乃が
私にとっての最強コンビなのだ!!

よござんす! 私にはマイ・エディションがありますから
他の人のミス・マープルなんか見ませんとも!

ミス・マープル[完全版]DVD-BOX 1


このアイテムの詳細を見る

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン博物館に行って来ました

2008-07-27 23:58:44 | もろもろ
ラーメン好きの聖地、新横浜ラーメン博物館に行って来ました。
と言っても、ものすごく久しぶりでお店も変わっていましたね。

各店ミニラーメンなるものが登場していたので
何杯食べれるかにチャレンジ!!
しかし結局2杯で限界 口ほどにもありませんでした。

● カフェバー 35ノット 
 暑くて喉が渇いていたので、とりあえずビールを1杯
 ギネスビールをのんで一息つきました。
 BGMは甲斐バンド 全ての曲名を言い当てる旦那さんにびっくり!!

● 和歌山 井出商店 
 前回来た時は長蛇の列であきらめましたが、今回は5分待ちだったので
 並んで食べました。
 初めて池尻で食べた“マッチ棒”ほどじゃなかったけど
 「これよ!この味」と思えた気がするよなしないよな・・・

● 博多 ふくちゃんラーメン 
 博多出身のわたくし、これを博多ラーメンと言われてはたまりませんなっ!
 「まさか、あのふくちゃん? あのガッカリな?」と思ってたらやっぱりそう。
 コク無し、臭み無し、深み無し、のダメダメな味でした。
 2杯目に食べてしまったのが悔やまれてなりません。

お口直しにアイスキャンデーのオレンジをいただきましたわ。
余計なものを食べちゃったじゃないの・・・

無料券を頂いたので、また行きたいと思っています。
次は何を食べようかしら? ふくちゃん以外で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロー展に行って来ました

2008-07-21 08:01:30 | もろもろ
国立西洋美術館にコロー展を観に行って参りました。

退屈な絵だとおっしゃる人もいるでしょう。
でも、コローの風景画には随所に小さい人びとが登場していて
それがストーリーを感じさせるの。

そして何より、木漏れ日と雲。
鬱蒼とした森の中で木陰からちらつく陽の光が
ここかしこで遊んでいるような印象。

コローのお人柄が現れているような、穏やかな絵の数々を観てから
上野公園を歩くと、なんだか木々が美しく見えたわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『SONY 世界遺産』を嘆く

2008-07-19 17:03:13 | もろもろ
放送開始当時から大好きだった『SONY 世界遺産』
数年前から自分で編集してとっておいたDVD-Rを
先日、やっと購入したハイビジョンTVで観てみたら・・・

画像ザラザラだっていうじゃない!!

ああ、ものすごく期待してたのに、どうしようDVD-R。

今の『世界遺産』、なんか雰囲気変わっちゃったもんで
録ってはいるんだけど観てなかったりして・・・

やっぱり『ちびまる子ちゃん』のウラでやる番組じゃないんじゃないかなぁ。
一家そろっての夕飯時ですもの。
ワイワイ言いながらテレビ観たいよねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする