昨日夕方にお昼寝したいっくんは、今朝はとっても機嫌よく起きて来ました。
久しぶりに朝から笑顔です。
朝食後家事をしながら、いっくんが1人でお絵描きをしているのを見ていました
いっくんは、お絵描きするよりクレヨンを出したり入れたりする方が好きなので、そうして遊んでいる時、クレヨンを全部机の下に落としてしまいました。

一緒に拾って箱に戻していると、水色のクレヨンが1本足りません。
「えっ、いっくん足りないよ。」
今までアンとアトムが、いっくんの傍にいたのに、アンがいません。
「えっ、アンなの?」」
寝室に行くと、アンはベッドの上でクレヨンを半分食べてしまっていました。
「え~っ、何で食べるの?」
「食べるものじゃないでしょう。」
驚いて、すぐに説明書を読むと、「飲み込むと、喉に詰る事があります。」って書いてあるので、アンは噛み砕いて食べたみたいなので、喉に詰る心配はありませんが、気になるのでビオフェルミンを飲ませておきました。

アンはあまりいたずらなどしなくて、3人の中では1番手の掛からない子です。
物事も割りと理解できているので信頼していて、いつもマリーとアトムの方に注意が行っていたのに、『クレヨンを食べる』なんて、考えてもいませんでした。

いっくんはワンちゃん達にボーロをあげるのが好きで、今日もボーロをあげています。
いっくんは、自分のおやつを食べる時、クッキーを渡すと両方の手に1枚ずつ持ちたがります。
ワンちゃん達3人が狙っているので、『1枚ずつね。』と言っても、いっくんは両方の手に持たせないとぐずります。
片方の手の1枚を食べている間、もう片方の手にはまったく意識が行かないので、ワンちゃん達に狙われるのが分かっているのですが、いっくんは必ず2枚持ちます。

「駄目よ~! それは、いっくんのおやつだから。」
「いっくん! そっちの手のクッキーも早く食べないと、取られるよ~。」
って言っても、いっくんはなかなか食べません。
いっくんは、目の前にいるマリーとアンからクッキーを遠ざけようとして、クッキーを持った手を後ろに回すと、後ろにいるアトムに食べられてしまいます。
取られると泣き叫ぶのに、なかなか口には持っていかないいっくんです。

今日のいっくんは、お昼寝もきちんとできました。
ちょっと出にくかったウンチも、しっかりしました。
なので、とっても機嫌がいいいっくんです。
生活のリズムって、やっぱり大切なのだと思いました。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
久しぶりに朝から笑顔です。
朝食後家事をしながら、いっくんが1人でお絵描きをしているのを見ていました
いっくんは、お絵描きするよりクレヨンを出したり入れたりする方が好きなので、そうして遊んでいる時、クレヨンを全部机の下に落としてしまいました。

一緒に拾って箱に戻していると、水色のクレヨンが1本足りません。
「えっ、いっくん足りないよ。」
今までアンとアトムが、いっくんの傍にいたのに、アンがいません。
「えっ、アンなの?」」
寝室に行くと、アンはベッドの上でクレヨンを半分食べてしまっていました。
「え~っ、何で食べるの?」
「食べるものじゃないでしょう。」
驚いて、すぐに説明書を読むと、「飲み込むと、喉に詰る事があります。」って書いてあるので、アンは噛み砕いて食べたみたいなので、喉に詰る心配はありませんが、気になるのでビオフェルミンを飲ませておきました。

アンはあまりいたずらなどしなくて、3人の中では1番手の掛からない子です。
物事も割りと理解できているので信頼していて、いつもマリーとアトムの方に注意が行っていたのに、『クレヨンを食べる』なんて、考えてもいませんでした。

いっくんはワンちゃん達にボーロをあげるのが好きで、今日もボーロをあげています。
いっくんは、自分のおやつを食べる時、クッキーを渡すと両方の手に1枚ずつ持ちたがります。
ワンちゃん達3人が狙っているので、『1枚ずつね。』と言っても、いっくんは両方の手に持たせないとぐずります。
片方の手の1枚を食べている間、もう片方の手にはまったく意識が行かないので、ワンちゃん達に狙われるのが分かっているのですが、いっくんは必ず2枚持ちます。

「駄目よ~! それは、いっくんのおやつだから。」
「いっくん! そっちの手のクッキーも早く食べないと、取られるよ~。」
って言っても、いっくんはなかなか食べません。
いっくんは、目の前にいるマリーとアンからクッキーを遠ざけようとして、クッキーを持った手を後ろに回すと、後ろにいるアトムに食べられてしまいます。
取られると泣き叫ぶのに、なかなか口には持っていかないいっくんです。

今日のいっくんは、お昼寝もきちんとできました。
ちょっと出にくかったウンチも、しっかりしました。
なので、とっても機嫌がいいいっくんです。
生活のリズムって、やっぱり大切なのだと思いました。
<ブログランキングに参加しました。>

↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
