日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

いつもの生活に

2018年08月29日 15時30分00秒 | 日々の暮らし

まだまだ、とっても蒸し暑い日が続いています。

25日(土)娘としょうちゃんが、たくさんの荷物と一緒に、娘の家に戻りました。
これからは、娘としょうちゃんが毎日我が家に通って来るのだと思うのですが・・・一応、娘の里帰り3週間は終えました。

哲君も、毎日仕事が終わって家に帰れば、しょうちゃんがいる生活になります。
しょうちゃんが泣いて泣いて、睡眠不足の日が続く事もあると思いますが、夫婦で協力し合って子育てして行って欲しいと思っています。

               

しょうちゃんがいる間は、毎日何かと忙しくて、落ち着いて何かをするって事がなかった様な気がします。

そして、お台所のDIYをした事などすっかり忘れてしまっていて、
『どうして、こんなに毎朝しんどいんだろう?』
『いっくんを預かっていた頃、こんなにしんどいって感じることなく、毎日起きていたのに・・・』
『あれから10年経っているから、やっぱり歳を取ったって言う事なのかな?』
『歳を取ったとは、思わないんだけど・・・』
『このしんどさって、何なのだろう?』
と思っていました。
朝、ベッドから起き上がるのにも、身体中が痛くて・・・

で、その事を主人に話しました。

               

そしたら、主人が予定表を見て、
「台所のDIYしたしな・・後片づけもしたしな・・・しょうちゃんを抱いたりしてるからじゃないのか?」
って言います。

「あぁ、そうだったんだ。」
「接骨院へ行った日も、休息せずにDIYして・・・ずっと動いていたんだ。」
って事に気がつきました。

主人が食器棚のペンキ塗りをしている間に、レンジ台を移動させたり・・・冷蔵庫を移動させたり・・・食器を片付けたり・・・と重い物の移動を、1人で頑張ってしました。

「どうして身体中が痛くて、重くて、しんどいのか?」
っていう理由が、はっきりと分かりました。

理由が分かると・・・歳のせいじゃないと分かると・・・何故か、元気になれる私です。

               

25日の午後に、姪がはぁちゃんを連れてやって来ました。

はぁちゃんは、2月生まれなので生後6ヶ月になります。
1ヶ月のしょうちゃんとは、まるで違って・・・大きな赤ちゃんと小さな赤ちゃんです。
目の大きさもまるで違って・・・まん丸目のはぁちゃんと、細い目のしょうちゃんです。

はぁちゃんは、いっくんにもあっちゃんにも似ていて、3兄弟の中で一番パパ似のフランス人に見えます。

姪とはぁちゃんに会えたけれど、いっくん達(パパとフランスに行っています。)には会えなかった夏休みですが、みんな元気に楽しんでいるみたいなので、それで十分だと思っています。

               

しょうちゃんが外出できる様になれば、娘には行きたい所がたくさんあるみたいです。

「しょうちゃんを、バギーに乗せる練習から始めないと・・・」
「お父さんがバギーを押してね。」
って娘が主人に言っています。

『早く涼しくなって、しょうちゃんがバギーでお散歩に行ける様になればいいのに。』
って思います。

               

ワンちゃん達は、シャンプー・ドライしてもらって・・・きれいになりました。

賑やかだった我が家は、いつもの静かな生活に戻りました。

ワンちゃん達が、とっても穏やかそうにしています。
人が多いと、ワンちゃん達も疲れるのかも知れません。

               

お台所がきれいになってから、お台所に立つのが、とっても楽しくなりました。
どこを見ても、白くてきれいで・・・それだけで、何か嬉しくなります。

白い色って、広く見える筈なのに、お台所は以前よりも小さく纏まった様な気がします。

主人と2人でDIYしたので、
『大切に、きれいに使って行きたい、』
と思っています。

               

次は、納戸の壁に珪藻土を塗る予定にしています。

何でも手を掛けてあげれば、よくなるって事なのだと思います。

人間も・・・動物も・・・植物も・・・家具も・・・家も・・・何にでも命があって、手を掛けてあげるって事は、愛情を持っているって事だと思うので、手を掛けてあげれば、必ず輝くのだと思います。


<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村




お台所DIY

2018年08月19日 14時08分00秒 | 日々の暮らし

『秋は、もう来ないんだろうか?』
って思うくらい、異常な暑さの毎日が続いていたのに、昨日から朝晩が急に涼しくなりました。

本当に嬉しくなるくらいの涼しさが、やって来ました。
『何があっても季節は変わって行くんだ・・・』

               

15日(水)から18日(土)まで、お台所の壁と床のDIYをしました。
まずは、食器棚から食器をすべて出して、大きな段ボール箱に入れる事からのスタートです。
上中下3段、天井まである食器棚を、主人と2人で動かさねばなりません。

「こんな重そうな食器棚の一番上の棚を、2人で降ろせるのか?」って主人。
「以前、水漏れ工事に来たおじさんは、1人でこの食器棚をずらして動かしていたから、絶対にできるよ。」って私。
「もし、降ろす時に手が離れて落としたら・・・怪我するぞ。」って主人。

               

「何で落とすの?」
「簡単だよ。」
「一番上の棚を、前にずらしながら、ゆっくり降ろせばいいだけだから。」
「中に何も入ってないんだから、軽いよ。」って私。

いつも何かを始める時、大そうに考えてしまって、なかなか行動に移せない主人。
「しよう!」という気持さえあれば、何でも簡単にできると考えている私。

2人のこんな温度差を調整しながらのDIYが、スタートしました。

               

ワンちゃん達の水飲み場も移動させたので、ワンちゃん達は戸惑っています。

食器を、段ボール箱が置いてある和室に運ぶのに、何度往復したことか・・・。
思っているよりずっと多くの食器がありました。

               

「この食器棚、すごいよな。」
「すぐれものだよ。」
「こんなにたくさんの食器が入ってるなんて、思わないよな。」って主人。

「結婚する時、両親と食器棚を買いに行って、私は白の食器棚が欲しかったから、これは嫌だって何度も言ったのに、大丸の家具売り場の店員のおじさんに押し切られて、仕方なしに買ったの。」
「この食器棚は、引き戸だから料理をする時の作業の邪魔にならないし、1段ずつの棚の高さが狭いので食器がたくさん入るし、入れやすいんですって両親をも説得して、あまりにも熱心に勧められたので、両親も折れたの。」
「白だったらもっとよかったのに。」って私。

               

食器をすべて出してから、1番上の棚を降ろし、和室へ移動。
真ん中の段も1番下の段も、すべて和室に移動させました。
お台所に食器棚がないと、お台所がとっても広く感じられます。

「食器棚、いらないよな。」
「ない方が、台所広くていいな。」
って主人が言っています。

               

次の日(16日)、壁に珪藻土を塗り・・・ガス給湯器側の壁にはペンキを塗りました。
珪藻土塗りが、思いの他時間が掛かってしまって・・・終わった時には、とっても疲れていました。

その次の日(17日)は、4時半に接骨院の予約がしてあるので、短い時間での作業しかできません。
床に「デコウッド」貼りをしました。
「デコウッド」を買う時、「吸着フローリング」というのもあって、どちらにするか迷ったのですが、「吸着フローリング」に気に入った色がなかったので、「デコウッド」に決めました。

             

説明の動画を見て、その通りに端から貼って行きます。
「デコウッド」(↑の床)って、とっても優れものです。
簡単に貼る事ができるし、仕上がりがとってもきれいです。
貼り終えたのは、1時半でした。

               

(このアンの写真↑は、上の方の写真とまったく同じ姿で眠っていますが、場所は移動しているのです。)

DIYを始めた日から、昼食がきちんと食べられていません。
気がつくと、お昼が過ぎてしまっている事が多くて・・・毎日簡単に済ませていました。

床が新しくなると、
『お台所が、明るくてまっさら!!』
って、とっても嬉しくなりました。

その次の日(18日)には、まだ食器棚を元の位置に戻して、食器を片付ける作業が残っています。

すべてが終了したのは、18日のお昼前でした。

               

それから、娘夫婦が出掛けるので、またしょうちゃんを預かりました。

ミルクを飲んだら、すやすやと眠って、時々何か大きな声を発していますが、比較的おとなしくて手が掛かりません。
ミルクを飲む1時間前になると、目を覚まして泣き始めます。
毎回3時間置きのミルクなのに、2時間経つときちんと目を覚まして、泣き始めます。
ミルクの時間が近づくに従って、だんだんと大きな泣き声になって行きます。

とっても正確に、ミルクの時間を教えてくれるしょうちゃんです。

               

ワンちゃん達は、DIYの間お水も好きな時に飲めなくて(きちんと違う場所に置いてあげていたのですが、場所が違うと飲みにくい様です。)、ワンちゃん達も疲れた様子です。

今、主人が食器棚に白いミルクペンキを塗ってくれています。
私が望んでいた白い食器棚に変身中です。

『食器棚が白くなったら・・・お台所は、もっと素敵になるだろうな。』
って思っています。

<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村

               

               


 


狭いのがいい

2018年08月14日 15時28分00秒 | 日々の暮らし

毎日本当に暑いです。
昔、真夏に海水浴に行った時に感じた暑さと、同じ暑さを感じます。
ホテルから砂浜を歩いて海へ行く時に感じていた心地いい海辺の暑さが、今は外出時にいつでも感じられるのが、何かとっても不思議な気がします。

               

毎朝、北側のお庭は、主人がお水遣り当番で、南側のお庭は私の当番です。
毎日、蚊に刺されて、お水遣りの後手足が痒くてたまらなくなるので、この時期はとても苦手です。

6時半頃にお水遣りをすると、蚊には刺されません。
「この時間は蚊が、まだ起きてないのかな?」
って主人と話しています。

               

昨日、娘夫婦が出掛けるので、しょうちゃんを5時間程預かりました。

1時のミルクを飲むまでは、ぐずって泣いて泣いて眠りません。
主人と交代で抱っこしても、
『ちょっと眠ったかな?』
って思うと、すぐにまた泣き出していました。

               

1時まで、そんな事の繰り返し。

1時にミルクを飲ませてからは、私がしょうちゃんを抱っこしてソファに腰掛けて、傍に置いてあるクッションの上にしょうちゃんの頭をのせ、冷房が直接当たらない様にタオルケットでしょうちゃんの身体をぐるっと囲んで、寝かせました。

               

そしたら、しょうちゃんはとっても静かに熟睡しています。
その時、気づきました。
『赤ちゃんって、母親の狭いお腹の中にいたから、きっと狭い場所が好きなんだ・・・』
『身体すべてが囲まれているって分かると、落ち着くんじゃないのかな?』って事に。

               

で、眠っているしょうちゃんを静かにベビーケアマットに寝かせて、しょうちゃんの身体の周りをバスタオルで囲いました。
そしたら、しょうちゃんは娘夫婦が帰って来るまで、ずっと眠り続けてくれました。
写真のしょうちゃんは、顔が腫れている様に写っていますが(↑)、光の具合みたいです。

産まれてまだ1ヶ月も経たない赤ちゃんは、広いベッドに寝かされると、広~い世界にはまだ慣れてないので、不安が大きいんだって事が分かりました。

               

私が娘を育てている時には、そんな事に気づく余裕がありませんでした。
でも、今は余裕を持ってすべてを見れるので、
『あぁ、そうなんだ~!』
って気づく事が多々あります。

しょうちゃんがよく眠ってくれると、嬉しいです。

               

昨日はしょうちゃんがいたので、アンはお風呂場から出て来ませんでした。

マリーは、しょうちゃんのベビーケアマットなどを、クンクンしながら、しょうちゃんの傍で眠っていました。

しょうちゃんもマリーもアンも眠っているのですが、赤ちゃんがいるってだけで、リビングの空気が何か違います。

『生きるエネルギーが溢れているのかな?』



<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村

               


仔犬の頃の性格に

2018年08月12日 13時48分00秒 | 日々の暮らし

今日は、少し気温が低い31度だそうです。

毎朝、洗濯物を干す時、
『今日は、風が少し吹いてる・・・』とか
『今日は、気温が少し低いのかな・・・』とかを
感じながら干しているのですが、今日はいつも通りに、
『陽射しが強過ぎて、肌が痛い・・・』
って感じたのに新聞を見ると、気温は低いみたいです。

               

娘が送ってくれた今日のしょうちゃんの写真です。

しょうちゃんは、リビングで寝かせてもらっているみたいです。

あんなに細かった脚が、少し太くなってる様に見えます。

『体重が増えて来ているのかな?』

               

ブラッシングが終ったところのマリーとアン(↑)です。

ブラッシングのご褒美に、ビスケットをもらうのを待っています。

主人がブラッシング道具を片付けているのを見ながら、
「お父さん、まだですか?」
「早くしてください!」
「ビスケットを待っています!」
って言っています、多分。

               

あんなに食いしん坊だったマリーが・・・お菓子袋を出しただけで、眠っていてもすぐに起きて飛んで来ていたマリーが・・・お菓子袋の音がしても、起きてこなくなりました。
何度名前を呼んでも、眠ってしまえば、まったく聞こえないみたいです。
ちょっと寂しい気がします。

傍まで行って、身体を揺すって、
「マリー、おやつよ!」
「食べないの?」
って声を掛けると、やっと気づいてダイニングテーブルの所に寄って来ます。

               

アンは、しっかりと聞こえているみたいで、袋を開ける音に反応して、近寄って来ます。

でも、アンは朝ごはんは食べません。
マリーは、しっかりと食べます。

アンは、ドッグフードを手に持って食べさせてあげると、食べるのですが、自らすすんで食べようとはしません。
夕食は、喜んで食べるのですが、朝はあまり食欲がない様子です。

               

「暑いから、食欲がないのかな?」
って主人と話しますが、
「手に持って、食べさせたら食べるからな。」
「アンは、お嬢様なのか?」
って主人が言っています。

アンは元々食の細い子だったので、またその頃に戻っているのかも知れません。

               

マリーも飼ったばっかりの頃のとっても凶暴な性格に戻りつつあるので、
『歳を重ねると、幼かった頃の性格に戻るのかな?』
・・・・・
『マリーは、耳も遠くなり、目も見えにくくなってきているから、恐怖心が出て来て凶暴になっているのかな?』
『アンは、食が細くなっているし・・・』
・・・・・
『それも仕方のない事なのかな?』
って思いますが、穏やかな性格のまま・・・しっかりご飯も食べて・・・穏やかに過ごしてもらいたいと思っています。


<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村


9日間お盆休み

2018年08月11日 14時15分00秒 | 日々の暮らし

昨日は、娘としょうちゃんの検診日だったので、朝から主人の運転する車で病院に出掛けました。

車に乗る前にミルクを飲んだしょうちゃんは、病院に着くまでずっと眠っていて、とってもおとなしくて、私達を困らせる事がありませんでした。

助産婦さんとの懇談が始まった頃から、しょうちゃんは泣き始め、助産婦さんと別れるまで泣き続けていました。
エレベーターに乗って、助産婦さんにご挨拶して別れると、しょうちゃんはピタッと泣き止んで眠り始めました。

「病院にいた時の嫌な体験を思い出すのかな?」
ってそんなしょうちゃんを見ながら、娘と話しました。

病院で写した写真(↓)です。

しょうちゃんは、初めての外出だし、病院で疲れたみたいで、家に帰ってからミルクを飲んでも、ちっとも眠らずぐずっていました。

               

今日から、哲君が9日間のお盆休みです。

哲君は、9日間ずっと家にいられるのに、毎日我が家に通って来て、私達義父母に気を使いながら、しょうちゃんと一緒に過ごすのは可哀想な気がして・・・せっかくの長いお休みを、気兼ねなくしょうちゃんと一緒に過ごさせてあげたいと思って・・・みんなが幸せでいられる選択をする事にしました。

『娘がしょうちゃんを連れて、自分の家に戻るのが娘達家族にとっては、1番幸せだろうな。』
と考え、産後3週間は実家で休んだ方がいいという選択は止める事にしました。

「お盆休みが明けたら、また我が家で暮らせばいい。」
って事に決めました。

               

昨晩、哲君が会社帰りに娘としょうちゃんをお迎えに来て、たくさんの荷物を持って帰って行きました。
哲君が、とっても嬉しそうでした。

娘としょうちゃんがいなくなると、我が家のリビングは静まり返って・・・どっと疲れが出て来ました。
今日も、朝から何となく疲れた感じが取れなくて、主人も私もダラダラと過ごしています。

               

自分の家に帰って、ベビーベッドで眠っているしょうちゃん(↑)です。

『自分のベッドで寝るのが、一番いいな。』
『気持ちよさそうに眠ってる。』
って思います。

               

アンは、珍しく朝からリビングにいます。
しょうちゃんが帰ったので、アンは自由に動き回っています。

アンを見てると・・・何か可笑しくなってきます。
『何で、そんなに人嫌いなの?』
って思ってしまうのですが、アンの性格なのだから、それも仕方ないのかも知れません。

              

アンは、ソファにも乗っています。 

お盆明けまで、アンは自由に、リビングも・・・お風呂場も・・・玄関土間に・・・怯えずに行けるのです。

いっくんがいた時も、いっくんがチチボーロのおやつをくれる様になるまで、アンはお台所の隅とかに隠れていたと思います。

『おやつをくれる人だと分かると、アンはその人と仲良くできるのかな?』

               

マリーは、ちょっとお疲れの様子です。
いくら呼んでも、この体勢のまま(↑)動きません。
聞こえないって事もあるのかも知れませんが、動きません。

『マリーもアンも、それぞれに気を使っていたんだ。』
って事がよく分かります。

               

『体力がないので、しょうちゃんを抱っこできるのかな?』
『いっくんの面倒を見ていた頃からだと、10年が経っている・・・』
『あの頃の様に、しょうちゃんの面倒も見られるのかな? 』
『大丈夫なのかな?』
ってずっと心配していましたが、いざしょうちゃんが産まれると、抱っこもできるし・・・何でもできそうな自分に気づけて・・・何かほっとして、嬉しく思っています。

いっくん・・・あっちゃん・・・はぁちゃん・・・そしてしょうちゃん。

それぞれみんな違うけれど・・・みんながとっても可愛いです。

               

今日は、アンがとっても元気で、マリーは少々疲れ気味で・・・それって、アンは隠れて過ごしていて、マリーはしょうちゃんの傍で、しょうちゃんを気に掛けながら過ごした違いなのでしょう。

マリーは、しょうちゃんが帰った後、娘の部屋に行って、くんくんしていました。

『マリーは、赤ちゃん好きなのかな?』
『う~ん、それは違うか?』

マリーは、我が家に来る人には、誰にでもくっ付いて行くので、人好きなのかも知れません。

正反対の性格のマリーとアンなのです。


<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村


しょうちゃんとワン達

2018年08月07日 17時05分00秒 | 日々の暮らし

陽射しがあまりにも強過ぎて、お外に出ると、腕がじりじりと日焼けしているのを感じます。

毎日あまりの暑さで、暑さに向かって行く元気もなく、どうしても暑さには勝てません。

家の中は冷房が効いていて涼しいのですが、何かをしてみようという気にはなれず、家事が終ると、ソファに寝転んで本を読んでいる日々が続いています。

               

5日(日)の夜、娘としょうちゃんが我が家にやってきました。

まず、リビングにベビーケアマットを置いてバスタオルを敷くと、マリーがクンクンしに寄って来ました。
マリーのクンクンが終ると、アンがクンクンして・・・しょうちゃんをケアマットに寝かせると、マリーがしょうちゃんをクンクンしています。
アンは、人嫌いなのですぐにお風呂場に逃げて行きました。

               

これからほぼ1ヶ月間、しょうちゃんと娘を加えた、4人とワンちゃん達との暮らしが始まります。

病院では夜、泣いて泣いて眠らなかったしょうちゃんだったのですが、我が家に来てからは規則正しく3時間おきにミルクを飲んで熟睡しています。
泣き続ける事もなく、夜もおとなしく眠ってくれるので、
「睡眠不足になるだろうな。」
って主人と心配していたのですが、そんな心配は無駄だったみたいです。

きっと我が家にいると、娘の心が穏やかなので、それがしょうちゃんにも伝わっているみたいな気がします。

               

朝、娘としょうちゃんが起きて来ると、リビングにケアマットを置いて・・・しょうちゃんが眠ります。

みんなが見える所に、しょうちゃんがいるのが安心なので、リビングの絨毯の上、一番涼しい位置で、しょうちゃんは眠っています。

そのしょうちゃんを、マリーがしっかり見張っているのが、何か可笑しくて・・・。

               

アンは、知らない人とは関わりたくない性格なので、玄関土間かお風呂場にずっといます。
マリーの様に、しょうちゃんを見張ったりもしません。

「アンにストレスが溜まったら可哀想だから、いつも以上にアンに優しくしてあげてね。」
「アンのテリトリーにお邪魔させてもらっているのだから、アンには悪いって思ってる。」
って娘が言っています。

なかなか人馴れしないアンなので、どこかで心を閉ざしているアンなので、
『しょうちゃんは、寝ているだけだから大丈夫!』
って分かったら、しょうちゃんの傍に行くのかも知れません。

               

主人が、和室で寝転んで本を読んでいると、アンは和室の絨毯の上に寝そべっている事があります。

アンは、知らない人が我が家にいる時、主人の傍にいる事が多いのは、アンの人見知りの性格を、主人が一番理解してくれているとアンが思っているからです。

               

マリーは人見知りもしないし、何にでも興味がある子です。
リビングでも和室でも、自由に振る舞っています。

マリーは食事の後、ソファに乗って顔や身体をすりすりする習慣があるのですが、しょうちゃんのケアマットがあるので、ソファには飛び乗れなくて、和室に置いてある自分のベッドですりすり(↑)しています。

ワンちゃん達はワンちゃんなりに、小さなしょうちゃんに気を使っているみたいです。




<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村


7月生まれ

2018年08月04日 10時50分00秒 | 日々の暮らし

とっても暑い日々が続いています。
ちょっと外出して帰って来ると、汗だくだく・・・どっと疲れが出ます。

『冷房の効いたリビングに1日中いるのが、身体にとっては一番安全なのかな?』
って気がします。

               

8月生まれにはならず、7月末の出産予定日に、娘は緊急帝王切開で男の子を無事出産しました。

産まれた赤ちゃんは、娘が誕生した時の顔に、あまりにもそっくりなのには驚きました。
『親子って、こんなにも似るんだろうか?』

産まれた娘が、私と同室になった時、お見舞に来ていた母と叔母が
「この子の指、こんなに細くて、長くて、きれい!」
「爪もきれいな形!」
って言っていたのを思い出しますが・・・赤ちゃんは、指まで娘にそっくりです。

とっても元気で、他の赤ちゃんよりも、大きな声で泣き叫んでいます。
もうすぐ我が家に帰って来ます。
賑やかな日々が、始まりそうです。

               

ワンちゃん達は、これからしばらく家にいる赤ちゃんに、どんな風に接するのでしょうか?

いっくんとあっちゃんが赤ちゃんの時、一緒に過ごした経験を持つマリーとアンなので、
「あっ、また赤ちゃんが来た?」
って喜ぶかも知れません。

いっくんの時はアトムもいたので、アトムがいっくんを噛んだりしないかとハラハラしながら、暮らしていましたが、マリーとアンは噛んだりしないので、そんな心配がないだけでも、楽だと思っています。

               

ワンちゃん達にとって、平凡だった毎日に、少し違う風が吹くのは、いい刺激になるかも知れません。
赤ちゃんは、夜泣きがひどくて、娘は睡眠不足で困っているみたいです。

『ワンちゃん達も、夜眠れなくなるのかな?』
私達も、睡眠不足になりそうです。

               

顔が少しずつ変わって、しっかりした顔になってきた赤ちゃんは、私の父に似ている様に思います。
(娘の顔は私に似ていて、私の顔は父にそっくりです。)

「おじいちゃんに似た男の子が欲しい!」
って、娘はずっと願っていたみたいです。

娘の願いが叶って、おじいちゃん似の男の子なので、このまま私の父似で育って行って欲しいと思っています。

ミルクもよく飲むし、大きな声で泣いて元気だし、
「きっと大きくなるよ、この子は。」
って看護婦さんに言われているみたいです。

               

月曜日から、赤ちゃんのいる生活になります。
『赤ちゃんから元気をもらって、きっと家の中は活気で溢れるんだろうな。』
って、とっても楽しみにしています。



<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村