今日は、天気予報では雨だったのに、青空が見えています。
えいちゃんが、言葉を少しずつ言える様になってきました。
「おとうしゃん!」
「おかあしゃん!」
「バニ ウンチ した。」
など、少し話せる様になってきました。
朝、我が家にやって来る子供達と娘の姿が、南側のガラス戸越しに見えると、お外へ迎えに出ます。
えいちゃんは、私を見つけると満面の笑みで、
「おか~あしゃ~ん!」
って何度も声を上げながら、よちよちと小走りで緩やかな坂道を上がって来ます。
その姿が、とっても可愛くて・・・。
えいちゃんの前を歩いているしょうちゃんは、「おか~あさん!」とは叫びません。
今までだと、しょうちゃんが「おか~あさ~ん!」って大きな声で叫んでいたのに、その役目をえいちゃんに奪われたみたいです。
えいちゃんは、小走りで私に飛びついてくるのかと思うと、最後の所で止めてしまいます。
「えっ、来ないの?」
少し言葉が言える様になって・・・あんなに人見知りで主人にしか笑顔を見せなかったえいちゃんが、この頃は満面の笑みで近寄って来てくれるのが、とっても嬉しいです。
『子供の成長って、やっぱり早いなぁ~。』
って思います。
ワンちゃんの成長も早くて、アナがバニーよりも大きくなっているのですから・・・。
みんな成長して、大きくなって行きます。
とっても嬉しいのですが、何か寂しい気持ちもくっついて来ます。
一昨日、アナのブリーダーさんにメールを送りました。
アナの成長を知らせて、バニーと一緒に写っている写真も添えて。
返信メールは、ブリーダーさんの優しい人柄が滲み出ていました。
アナの兄弟も幸せに暮らしているそうです。
気の強いアナと違って、甘えたらしいです。
「気の強いアナちゃんが、バニーちゃんに勝ち誇っている姿が想像できます。」
って返信メールに書いてありました。
最近は、バニーとアナが闘っていて、バニーは負けそうになるとゲージに飛び込んで避難しています。
バニーがゲージに入ると、闘いは終了します。
絶対に、アナの方が強いです。
お互いに譲らない性格なので、終わりがなくて・・・バニーはゲージに逃げる作戦を見つけました。
「アナちゃん、もうやめようよ。」
っていう会話が、2人にはないみたいです。
『バニーが、そんな風にアナに話し掛けてみればいいのに。』
って思うのですが・・・。
ゲージに入ると、バニーはしばらくは出て来ません。
アナの気持が、他に向いた頃に出て来ます。
気の強い妹(アナ)を持つおとなしい姉(バニー)は、大変みたいです。
『10月頃になると、もう少しお互いを思い遣って、仲良くできる様になるんだろうな。』
勝手に10月頃と決め込んでいる私です。
お台所が大好きなアナ。
柵をしてあるのですが、柵を引っ張って、ほんの少しの隙間からでも入って行きます。
で、柵の置き方や置く場所を変えてみました。
少し入り難くなった様に思うのですが、
「どうすれば、中に入れるんだろう?」
ってアナは考えているみたいです。
この所、いたずらアナとの知恵較べの毎日です。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
昨日は、青空が広がっていて、とっても清々しいいいお天気でした。
「火曜日くらいから雨らしいから、いいお天気にお買い物に行っておこうよ。」
「幼稚園も始まるし、みんなで出掛けられなくなるから。」
って娘と話して、IKEAへ行って来ました。
ライナーで子供達を膝に載せて、景色を見せている主人です(↑)。
すぐに大きくなってしまう子供達とのこんな光景も、もう少しの事だと思います。
思っていたよりも、ずっと人が多くて、
「何で、こんなに多いんだろう?」
「夏休みが終わるから?」
・・・・・
「学生が多いよ。」
「何でだろうね。」
って話ながら、広い店内を見て廻ります。
子供達は、バギーに乗っているのを嫌がって、2人で手を繋いで歩きます。
しょうちゃんの歩幅とえいちゃんの歩幅が違うので、どうしてもえいちゃんが引っ張られています。
2人共がバギーに乗っていたのに、こんな風にして歩いている姿は、とっても微笑ましいです。
えいちゃんは、しょうちゃんが大好きなので、何でもお兄ちゃんの真似をします。
真似をして遊んでいる内に喧嘩になると、怒り虫のえいちゃんは、怒ってしょうちゃんの顔を引っ掻きます。
しょうちゃんの顔には引っ掻かれた傷が、いくつもありますが、しょうちゃんは絶対に仕返しなどはしません。
優しい性格のしょうちゃんは、「お兄ちゃん」っていう立場をきちんと理解できているのだと思います。
こんな仲良しの2人が、大人になっても・・・いくつになっても・・・このままの仲良しでいて欲しいと思います。
お買い物をして・・・眠い2人を連れて・・・無事に帰ってきました。
出掛けると、とっても疲れます。
コロナ禍になってから、出掛ける事がとっても少なくなったので、街中の人混みが苦手になっているのかも知れません。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今日は、気温が30度はないみたいです。
30度ないと、こんなに涼しく感じるのが、何か不思議な気がします。
今年の暑さが、異常だって事なのだと思います。
去年の冬は、とっても寒さが厳しかったので、初めて「結露防止シート」を寝室と主人の書斎とお台所の窓一面に貼りました。
貼って剥がせるシートです。
窓一面に貼らないと、貼っていない部分に結露が溜まるそうです。
「夏の暑さの予防にもなり、年中貼っていても大丈夫」というものです。
春になったら剥がして、また冬に貼るのは、面倒だと思い、
『夏にも有効なら、貼っていてもいいかな?』
って思って貼っていました。
貼ってあると、窓からの景色はまったく見えません。
夏になって、その事が何となく気になり始めていたのですが・・・。
書斎とお台所は、お隣に植木屋さんが入られると、家の中がまる見えになってしまうので、それまでは部分的に「目隠しシートを」貼っていました。
書斎は下の方を30センチくらい、お台所は上の方を20センチくらい空けておいて、お外の景色が見える様にしていました。
お庭の緑が少しでも見えた方が嬉しいので、見られる様に貼っていました。
今回、一面に貼っている「結露防止シート」を、「目隠しシート」と同じ様に、カットしてお外が見える様にしてみました。
お外がまったく見えなかった息詰まりから、すっかり解放されました。
「目隠しシート」だと、窓の向こう側(お外)に人が立っていても、家の中はまったく見えませんが、「結露防止シート」は、電気がついていると、室内の人の動きまでが見えます。
「結露防止シート」をカットしてしまったので、結露防止の役目は果たせなくなってしまっています。
以前の様な「目隠しシート」を買いに行かなくてはいけないのですが、毎日暑くて・・・。
涼しくなるまでは、このままでいようと思っています。
「結露防止シート」は、もう使わない事に決めました。
確かに、貼ってあると室内は暖かいのですが、お外から見た目がちょっと・・・。
そんな話を娘にしました。
すると、同時に買って寝室に貼っている娘も、
「景色が見えないだけで、ほんと息が詰まりそう。」
「私も剝がそうと思ってる。」
って言っていました。
一面に「結露防止シート」が貼ってある寝室の窓を、お外から見るとまるで「美」がありません。
剥がして・・・スッキリときれいになりました。
こんなに暑くなるまで、剥がそうと思わなかったのが、不思議です。
きっと、いろんな事があったので・・・思う様には身体や行動がついて行かなかったのだと思います。
いろんな物事(人も含めて)が、襲い掛かって来て・・・それを払い除けながら・・・跳ね返しながら・・・毎日、前を向きながら暮らしていた様な気がする年です。
なので、家の中のしたい事、しなければならない事が、すべて遅れてしまったのだと思います。
昨晩、ふと考えました。
『人生を前向きに生きること、プラス思考で生きることって、襲い掛かる物事をどれくらいの力で払い除け、跳ね返せるかじゃないのかな。』
『跳ね返せる力が大きい人程、前向きな力も大きんじゃないのかな。』
って思いました。
『自分がどう生きて行きたいのか? どんな人間でありたいのか? をしっかり持っていること。』
『自分に対しても・・・人に対しても・・・正直であり誠実であること。』
それが、とっても大切なんだって思いました。
これはあくまで私個人の考え方です。
いろんな考え方があって・・・いろんな人がいて・・・世の中は成り立っています。
アナはとっても人懐っこくて、喜びを身体全体で表現する子です。
アナの人懐っこさに、とっても癒されています。
バニーとは、違ったとっても無垢な心(単に単純なのかな?)を持っている様に思います。
バニーはとっても頭のいい子なので、人の心をきちんと読んでいます。
アナにはそんな所がなくて、どんな時にも身体全体でぶち当たって来ます
その無謀なまでの無邪気さに救われている部分が多い様に思います。
ワンちゃんもそれぞれの性格を持って生きています。
それぞれの使命を持って・・・我が家に来てくれたんだと思っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
夜に虫の声が聞こえる様になりました。
秋がそこまで来ているみたいですが・・・日中は、まだまだ暑いです。
アナのゲージの給水器でお水を飲んでいるバニー(↑)です。
いつまで経っても、この給水器がいいみたいです。
ラグを絨毯に替えて、ソファに挟み込んでいたおしっこシートを取り除きました。
ソファの上で、おしっこをする子がいたので(そんな子は今までいなかったので、ソファの上でするなんて考えもしていなかったのですが・・・。)、もしアナもそんな風に、ソファの上でおしっこをすると、布のソファに染み込んでしまうと思って、おしっこシートを挟み込んでいました。
アナは、そんな失敗はしませんでした。
『アナが、なかなか完璧に、おトイレを覚えてくれない・・・。』
って思っていたのが嘘の様に、いつの間にかアナは完璧に覚えて、失敗はしなくなりました。
「アナ、おトイレはどこ?」
「ここは、おトイレじゃないでしょ。」
って、何度言ったか・・・。
覚えてしまうと、離れた所にいても走って戻って来て、おトイレに行きます。
走って戻って来るのは、ぎりぎりまで我慢しているマリーとアナだけです。
走って来る姿が、とっても可愛くて微笑ましいです。
ソファにタオルケットを掛けていたのも、おしっこ予防だったので、それも取り外しました。
ソファが元の状態に戻り、ラグが絨毯になると、ほぼいつもの我が家に戻りました。
後は、観葉植物です。
一応、定位置に戻してみましたが、必ず齧りに行きます。
『どんな風に教えれば、齧らない様になるのかな?』
アナの行動を見ながら、考える事にします。
後は、アナが電気コードなどを齧らない様にしてくれれば、本来の我が家、今まで通りの我が家に戻ります。
もうあと少しの辛抱です。
成長と共に、ゲートの場所も変えています。
突っ張り棒形式のゲートなので、場所を変える度ネジを回すのに、苦労しています。
少しずつ、模様替えをしながら・・・我が家が原状復帰して行くという事は、アナがきちんと成長している証拠だと思っています。
面倒な作業もつきまといますが、成長してくれている事の方が、大きな喜びです。
もう少し月齢が大きくなれば、ゲージを片付けたいと思っています。
アナが、寝室で静かに眠れるのかは、ちょっと疑問なのですが・・・。
それが一番の気掛かりです。
『寝室で、自由に動き回ってもいいので、みんなで静かに朝まで眠れる様になる日が、早く来てくれればいいな。』
と思っています。
今日は、ちょっと用事があって、久しぶりに大阪まで出掛けて来ました。
「リンツ」で食べたお茶の時間のおやつ(↑)です。
お留守番している主人と、京都から帰って来る哲君へのお土産(↓)です。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
一昨日の夜から、リビングにいると震える程寒くて、お台所に入ると汗が噴き出て流れ落ちるくらい暑くて・・・身体の調子がとっても変です。
娘と夕食を作っていたのですが、立っているのもしんどくなりました。
「どうしたんだろう?」
「すごい変なんだけど・・・。」
「熱中症なのかな?」って私。
「リビングとお台所の温度差が、すごいからね。」
「熱中症ではないと思うよ。」
「冷やして、ソファで横になっていて。」って娘。
しばらく休息すると治るのですが、またちょっと動くと汗が噴き出て来ます。
夜、子供達と娘が帰ってから、ネットで「熱中症」などいろいろ調べていて、ふと「クーラー病じゃないのかな?」って気づきました。
マリーとアンを飼っていた頃は、夜眠る時エアコンはタイマーを掛けていました。
一晩中、エアコンをつけたまま眠る事はありませんでした。
今年の夏は異常な暑さです。
その頃に較べると暑さが違うので、タイマーを掛けて眠ると、タイマーが切れた頃、アナが鳴き出します。
朝方にアナの声が響くと、私達も目が覚めてしまって困るので、朝まで点けっぱなしにしています。
夜中に、寒くて目が覚める事もありましたが、
『毛に覆われたワンちゃん達は、私達よりもずっと暑いから・・・。』
と思って、寒さを我慢していました。
そんな日が続いていました。
エアコンを使い始めた頃から、エアコンの風に当たると、思いの他不快を感じる様になっていました。
『毎年、この風がもっと心地いいと思っていたのに・・・。』
『何でだろう?』
『身体の血管収縮の調節が、上手く取れないんじゃないのかな?』
って思って、リビングにいる時は寒く感じるならシャツを羽織ってソックスを履く、夜眠る時には足元に毛布を敷いておく事に決めました。
ソックスを履く様になって、
『身体がとっても冷えていたんだ・・・。』
って感じる様になりました。
冷たいものばかり飲むのも止めて・・・暑くても、温かいお茶を飲む様にしました。
そうしていると、少しずつ身体が正常に戻って来ているのが分かります。
①少々の暑さは我慢して、エアコンの温度は下げない事。
②お台所に入る時は、サーキュレーターを点ける事。
③冷たいもの(炭酸など)を飲む時は、氷を入れない事。
④アイスクリームや氷菓子は、少なめに食べる事。
などなど。
そんな事を決めて、生活する事にしました。
この異常な暑さが、いつ終わるのかは分かりませんが、しばらくの間は、身体をあまり冷やさないでおこうと決めました。
ワンちゃん達も子供達も体温は高めです。
なので、ついつい冷やしてあげないとって思って、リビングは温度が低くなってしまいます。
『ある程度の暑さに耐えられる体力を持っていないと困るんだ。』
って事に気づきました。
で、昨日は一日中ダウンしていたので、ブログは書けませんでした。
「ブログ村」に参加する様になってから、
『毎日、ブログアップしてみよう!』
って思っていたのですが・・・。
毎日、健康で元気な訳でもありません。
いろんな事も起こるので、
『アップできる日にはアップしよう!』
って事にしました。
上(↑)の写真は、しょうちゃんがオットマンの上に並べたおもちゃ達です。
きちんと並べるのが嬉しいみたいで・・・何でもきちんと並べるのが、とってもい上手です。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今日は、風を全く感じない、息の詰まりそうな蒸し暑さです。
昨晩、やっと重い腰が上がって、バニーのシャンプー・ドライをしました。
シャンプー前、毛玉を縦に切って取り除きます。
ブラッシングだけでは取れない毛玉がたくさんあるので、毛玉取りをしようと思って始めたのですが、やり始めるとバニーの汚れが気になります。
『う~ん。どうしようかな?』
『1人でシャンプー・ドライができるんだろうか・・・?』
『バニーは、毛の量が多いから、ドライに時間が掛かるだろうな。』
考えている内に、勝手に身体が動いて、シャンプーの用意を始めています。
いつもの事なのですが・・・。
バニーはアナと違って、シャンプーの間ほとんど動かずに、じっとしていてくれます。
顔は驚く程小さいのに、身体はがっしりしていて・・・バランスが取れていません。
長毛犬って、みんなこんな感じなのかも知れませんが。
バニーがシャンプー・ドライをしている間、アナはゲージに入れています。
飛びついて来て、ドライをしている邪魔をするので、ゲージの中から見守っていてもらいます。
バニーのドライを始めると、ずっと鳴き続けるアナ。
「次は、自分の番だと思っているのかな?」って主人。
「ううん、違うよ。」
「バニーにドライをするのは止めてあげて、って言っているんだと思う。」って私。
バニーのドライをしている間、「ちょっと静かになったかなと思うと、また煩く鳴いて」を繰り返しているアナです。
久しぶりに、ふわふわになったバニー。
とってもいい匂いがして・・・バニーも心地よさそうです。
本当は、伸びている毛をカットしてから、シャンプーをしたかったのですが、そこまでの体力はないので、カットはまた次の機会にする事にしました。
毛の量を減らしてあげると、バニーがもう少し涼しく過ごせそうな気がします。
今朝の、バニー(↑)とアナ(↓)の寝そべっている光景です。
バニーは、玄関のゲートのこの場所が、お気に入りみたいです。
低い鼻をゲートの隙間に入れて、眠っています。
『そんな格好していたら、疲れるんじゃないの?』
って思いながら、洗濯物をリビングに運んでいる私です。
リビングで洗濯物を干す準備をしようとしていると、アナがソファの下で眠っているのに気づきました。
マリーとアンは、仔犬の頃はいつもくっついて眠っていた様に思います。
『それぞれの場所で眠る様になったのは、もっと大きくなってからじゃなかったのかな?』
『バニーとアナがくっついて眠っているのは、稀にしか見ない・・・。』
そんな事を思いながら、洗濯物を干しました。
主人がお水遣りしているのを見ている、えいちゃんとバニーとアナです。
ガラス戸を開け閉めする時、アナは必ずゲージに入れています。
素早い行動のアナが、もしお庭に出て、隙間からお外に出てしまうと、きっと捕まえる事ができないと思うので、用心してゲートに入ってもらっています。
お水遣りを見るのは、バニーもアナも好きみたいです。
3人仲良く、主人を見ていました。
『お庭に自由に出られる日が、早く来ればいいのに・・・。』
涼しくなる頃には、アナはもっとお利口になっていると思います。
えいちゃんは、ワンちゃん達が好きなので、一緒に遊んでいます。
しょうちゃんは、犬アレルギーなので、ワンちゃん達に会っていない期間が少しあると、最初の頃の様なひどいアレルギーが出て、顔中が痒くて赤くなります。
昨日も今日も、顏が腫れて、いつものしょうちゃんではありません。
お盆休みがあって、しばらく我が家に来てなかったので・・・また、最初の頃に逆戻りしているみたい。
アナは、ゲートの向こうで遊んでいるえいちゃんを眺めています(↑)。
えいちゃんは、1人で円を描きながら歩いています(↓)。
時々、私の方を見るのですが・・・1人で円を描くのが、嬉しい様です。
1人でも機嫌よく遊ぶのですが、時々「パパ! パパ!」と主人を大きな声で呼んでいます。
バニーのシャンプーを済ませたので、
『後は、カットをいつすればいいのかな?』
『考えなくても、勝手に身体がその方向に動く日にすればいいかな。』
って思っています。
シャンプーしたてのバニーです(↑)。
さらさらで、頭のてっぺんの毛がぺちゃんこなので、
『貴方は、一体誰・・・?』
って感じがするバニーです。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今日は、雨が降っています。
午前中は、子供達を預かる事になりました。
昨日は、USJへ行ってきた娘家族。
哲君は、お盆休みが今日まででした。
長い期間、子供達の相手を目一杯して遊んでいたので、疲れていると思います。
今日は、少し仕事があるみたいです。
パパがいると、抱っこばかり要求して、歩かないらしいしょうちゃん。
しょうちゃんもえいちゃんも、思う存分楽しんで来たみたいです。
昨晩、夕食が終ってから、アナが「クゥ~ン、クゥ~ン!」鳴きながら、口を開けて前足で顔を擦っていました。
最初は、何かが喉に詰まったのかと思って、口の中に指を入れて探しましたが、何も食べていない様子です。
先日、抜けた歯が落ちているのをしょうちゃんが見つけた事を思い出して、
「歯が抜けたんじゃない?」
「それが引っ掛かってるのかな?」
って主人に話しながら、タオルを口の中に入れて、血が出ていないかを確認しました。
タオルに血がついています。
左上の歯が、タオルで触って動かすと動きます。
「歯が抜けそうなのに、抜けないんだよ。」
「どうしてあげればいいのかな?」
って主人と話して、娘に連絡しました。
娘は、怪我の手当てとか・・・喉に刺さったお魚の骨を取るとか・・・手先が器用で、そんな事をとっても上手に処置してくれます。
娘が来てくれるのを待っている間に、アナはちょっと落ち着いて鳴き止みました。
歯が抜ける時に、こ~んなに騒いだワンちゃんなんて、1人もいませんでした。
『何て、手の掛かる子なんだろう・・・。』
娘が来てくれて、アナに口を開けさせて、見てくれました。
「歯は抜けそうなんだけど、一部がしっかりくっついてる。」
「その歯が内側に倒れてしまっていて、下の歯に当たっているんだと思う。」
「外側に押して、まっすぐにしておいたから、大丈夫だと思うよ。」
「また鳴いたら、外側に押してあげて。」
って、娘が説明してくれました。
まっすぐにしてもらったアナは、いつものアナに戻りました。
携帯に電話して、アナの状態を説明していたら、横にいた哲君が、
「彩子は、獣医か?」
って言っていたみたいです。
いつも、本当に的確な判断をして、対処してくれるので・・・とっても頼っています。
アナの歯は今朝抜けて、ラグの上に落ちていました。
子供達は、1人で遊んでくれる様になったので、少し楽になりました。
えいちゃんは、プラレールとミニカーに夢中です。
しょうちゃんは、お絵描きに夢中です。
1人でおとなしく真剣な顔して、ずっと絵を描いています。
ワンちゃん達は大騒ぎしていますが、子供達はとてもおとなしいです。
子供達が帰った後、バニーもアナも疲れてしまって・・・熟睡中です。
「バニーとアナは、一体何に疲れたんだろう?」
って主人と話しています。
明日からまた、いつもの賑やかな生活が始まります。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
昨日までは、あんなに青空だったのに、また蒸し暑さと曇り空が戻って来ました。
昨日、主人(は、付き添いで)と接骨院へ行く時、青空に鱗雲が広がっていました。
「鱗雲だよね。」
「きれいに広がってる。」って私。
「もうそこまで秋が来てるって事だよな?」って主人。
「ううん。近づいて来ていないよ。」
「10月頃までは、この暑さは続くよ。」って私。
本当にきれいな鱗雲だったので、写真に写したかったのですが、カメラを持っていませんでした。
接骨院に行った翌日は、脚の動きが悪くなります。
翌日は毎回調子が悪くて・・・日が経つと共に、調子がよくなって・・・それの繰り返しで、脚の不調が治って行くというのが治るプロセスみたいです。
なので、気にはしていないのですが、歩き難いのでちょっと困っています。
スムースに歩けないながらも家事をしていると、マンションのお水遣りに出た主人が戻って来て、
「マンションの中庭に、犬がウンチしてるぞ。」
って言います。
この所、マンション門扉のお外に、ワンちゃんのウンチがしてある事が何度かあったので、マンションの当番の人が、
「ワンちゃんのウンチは、きちんとお持ち帰りください。」
という貼り紙をしてくれていました。
今は下(↓)のプレートに変わりました。
「他所のマンションの門扉前で、ワンちゃんがウンチしたら、絶対に持って帰るでしょう。」
「持って帰らない人なんているのかな・・・?」
・・・・・
「何で、こんな所にしてあるんだろう?」
って、その時みんなで話しました。
そんな事があったので、主人に、
「マンションの門扉のお外じゃないの?」
って聞き返してみました。
「いや、マンションの中だぞ。」
「見に来てくれるか?」
って主人が言うので、洗濯物を干すのを途中で止めて、見に行きました。
生茂ったワイヤープランツの上に、ウンチがしてありました。
「えっ、こんな所にワンちゃんがウンチするの?」
「マンションに入って来て、したって事?」って私。
生茂ったワイヤープランツは、門扉から入ると右側にある、少し下がった低い位置の花壇です。
「絶対に、そんなのあり得ないよ。」
「リードを持ってる飼い主さんが、そんな事を止めない訳ないよ。」って私。
そのウンチを処理してから、主人といろいろ話をしていました。
そしたら、2階のKさんが下りて来られたので、主人はお水遣りの続きをして・・・私が、Kさんにウンチの説明をしました。
以前、イタチが我が家の東側のお庭に、深~い穴を掘りました。
西側のお家は、ベランダで動物が動いている様な音がしていたそうです。
マンションでイタチを見掛けた人もいたので、「イタチ撃退対策」で、木酢液を定期的に撒いて様子を見ながら、いなくなった頃に穴を砂で埋めました。
それからは、イタチを見掛けなくなりました。
「今回もイタチなのかな?」
「それかハクビシンなのかな?」
「何か、絶対に動物がいるよね。」
って話になりました。
家に戻って来ると、主人が、
「イタチとハクビシンのウンチを検索してみたら?」
って言うので、すぐにイタチとハクビシンのウンチを調べてみました。
イタチのウンチは、今見たのとはちょっと違っていて、ハクビシンのウンチは、小型犬と同じ様なウンチだそうで、見たのと似ています。
ハクビシンと決まった訳ではないのですが、害獣の糞尿は感染症を引き起こす寄生虫の発生源になる事があるので、対策は必要です。
門扉横の地植えのワイヤープランツは伸びると、レンガや壁の割れ目まで入って行って水漏れ原因になるそうです。
なので、今度みんなですべて抜き去る事に決めました。
その後、木酢液を撒いて、ハクビシン対策をする事に決まりました。
テレビでも、ハクビシンが増えているって話があったので・・・多分そうだと思います。
ご近所でも、「犬の糞尿」に関する貼り紙とプレートが貼ってあるので、
『きっと、それもワンちゃんではないんだろうな。』
って思います。
早く、こんなプレートを貼らなくても済む様になればいいのですが・・・。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今週は、気温が少し低め(例年の気温)だそうです。
少し低くて、湿気が少ないと、過ごし易く感じます。
私達の朝食が始まると、バニーとアナは私の椅子の近くにお座りします。
「もう、ご飯食べたでしょ。」
「そこにいても、何にももらえないよ。」
って言っても、いつも朝食の時だけそこにお座りして、2人でくっついて私を見上げています。
アナって写真に写すと、「おばさん顏」みたいに写るのですが、優しそうな目がとっても可愛い子です。
マルプーもシープ―も、丸顔で目がくりくりなのですが、アナは細面の顔で目は切れ長です。
みんなとちょっと違います。
そんな違いが好きなので・・・バニーも、ごく普通のシーズーの仔犬の顔はしていませんでした。
タヌキみたいだったバニーが、こんなに可愛い優しい目をした子に成長したので、キツネみたいなアナもきっと可愛い子に成長すると思っています。
1人で静かに寝そべっているバニーに、アナは容赦なく飛び掛かって来ます。
ソファに飛び乗れなかったアナが、走って来てソファに飛び乗り、バニーに意地悪して素早く飛び降りて行きます。
そんな様子を見ていると、
『アナも大きくなったんだ・・・。』
って感じます。
躾けるのに手間が掛かっているアナですが、確実に成長しているのが、こんな時に垣間見る事ができます。
私は怒ったり、叱ったりするのがあまり好きではないので、自由にしながらいろいろ学んで行ってくれるのが、一番嬉しいです。
ちょっとおとなしくなって・・・リビングの雑音・騒音が減りました。
それだけでも、心が安らぎます。
昨晩、アナの抜けた歯が、ラグの上に落ちていたのを、しょうちゃんが見つけてくれました。
私達は、全く気付かなかったのですが、目のいいしょうちゃんが教えてくれました。
尖っていた乳歯が抜けて永久歯が生えてくると、いつもの様に噛みつかれても、こんなに痛くはないと思っています。
ラグの上で、1人佇んでいるバニーに、アナはバニーのベッドを咥えて振り回しながら、体当たりして行きます。
いつも被害にあっているバニーです。
バニーが怒り出すと、争いは長引きます。
アナも1人で振り回して遊べばいいのに、何故かバニーを巻き込みます。
毎日、そんなパターンで争いが始まります。
バニーは1人で佇むのが、好きみたいです。
『佇みながら、何を考えているのかな?』
アナが、1人で佇んでいる事はありません。
主人の後や私の後をついて歩いているか、1人でベッドのクッションだけを引きずりだして、咥えながらリビングから玄関へと走り廻っています。
アナが1人遊びしてくれるのは、とっても嬉しいです。
えいちゃんは、ワンちゃんが好きみたいで、
「バニー! バニー!」
「アニャ!アニャ!」
って2人を呼びます。
アナが走って行って飛びつくと、えいちゃんとほぼ同じくらいの背丈なので、危なくて危なくて・・・。
しょうちゃんは、犬アレルギーなので、なるだけ距離を置く様にしています。
幼い時から、こんな風にワンちゃん達と暮していると、
『きっと心優しい大人になれるんだろうな。』
って、いつも思います。
パインジュースに、マヌカハニーを入れたジュース(↑)です。
ハニーは溶けないので、スプーンについているのを少しずつ舐めながら、ジュースを飲みます。
咳が出る時に、とっても効くそうです。
『風邪気味かな?』
って思った時に飲む様にしています。
一般的なジュースは、まったく飲まないのですが、身体にいいこんな美味しいジュースは好きです。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今日は、久しぶりに子供達と娘と私達の5人で、お出掛けする事になっていました。
昨晩も雷雨がひどかったので、朝は雨が降っていました。
『こんなお天気だと、お出掛けできないかも・・・。』
『子供達が走り廻って遊べる所へ行きたいんだけれど・・・。』
そう思いながら、洗濯物を干したり家事をしていると、娘が言っていた通りに、雨が止んできました。
で、予定通りに出掛ける事になりました。
『私達、アナの昼食の時間を、すっかり忘れてしまってる・・・。』
って気がつきました。
今日は、朝食が早かったので、昼食を少し早目にあげて・・・出掛ける準備をしました。
「お母さん達、お出掛けするから、ちゃんとお留守番していてね。」
って2人に伝えて、アナをゲージに入れました。
バニーはいつも通りに、お留守番の間、ずっと自由行動ができます。
西宮ガーデンズに着くと、あんなに曇り空だったのに、青空が見えています。
昼食を済ませると、真夏のいいお天気になっていました。
青い空と白い雲と木々達の緑。
私の大好きな風景です。
子供達は、噴水の周りを走ったり・・・噴水を足で踏んで止めたり・・・とっても楽しそうに遊んでいます。
『子供っていいな~。』
・・・・・
『いいなぁ~!』
子供達が、嬉しそうに遊んでいる姿を見ると・・・いつもそう思います。
<これは(↑)、えいちゃん>
噴水嫌いだったえいちゃんも、やっと慣れてきたみたいで、楽しそうに遊んでいます。
体力の有り余っているしょうちゃんは、1人で噴水の周りを、何周も走っています。
頭も身体も、びしょびしょに濡らして。
子供達がたくさん遊んでいる中、走っているのはしょうちゃんだけです。
<これは(↑)、しょうちゃん>
勢いよく出ている噴水の上にお尻をのせたり・・・足で塞いだりしています。
冷たくて、とっても気持ちよさそうです。
遊んだ後、着替えをして・・・みんなで、かき氷を食べました。
かき氷も・・・本当に、久しぶりです。
焼けつく様な陽射しですが、風が吹いていて・・・毎日、うんざりさせられているあの猛暑とは違います。
とっても心地いい空気と風・・・。
帰る頃には、子供達はバギーの中で眠っていました。
陽焼けしたし・・・思い切り遊べたし・・・疲れ切ったみたいです。
おみやげに、「美味しい!」と評判のコーヒーゼリー入りのカフェオレを買って帰って来ました。
青い青い空と、真っ白な入道雲と、緑輝く木々達の中で過ごせた・・・真夏のいい一日になりました。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
昨晩から、久しぶりの雷と大雨です。
今も雷雨で・・・雷の音が聞こえて来ます。
毎年、春になると植え替えていたキンギョソウ(↑)が、今年はまだ元気に咲いています。
越冬して春鮮やかに咲き、夏前には枯れてしまっているので、植え替えているのですが、今年は植え替えなしで季節は進んでいます。
こんなに長く、元気に咲いてくれていると・・・とっても嬉しいです。
アナが、おトイレ横の珪藻土の壁を舐めて、剥げさせてしまいました。
アトムを我が家で預かり始めた頃、アトムは洗面所の珪藻土の壁を舐めていました。
他所の家に預けられて・・・マリーとアンともなかなか仲良くできなくて・・・たくさんのストレスを抱えていたのだと思います。
洗面所の壁の下の方は、アトムが舐めたので、ほとんど剥げてしまいました。
しばらくの間、アトムが珪藻土を舐めるのが続いたと思います。
『アトムと違って、毎日自由奔放にバニーを相手に勝ちの闘いをしているアナに、ストレスがあるのかな?』
って思ってしまいます。
何でも齧るアナなので、珪藻土の壁もその一環なのかも知れません。
ソファの底やピアノの脚を齧らなくなって来たので喜んでいたのですが、アナの目当ては、珪藻土の壁に移行したのだと分かりました。
いくら注意しても聞いていないアナなので、いつ止めてくれるのかは分かりませんが、被害は最小限に留めたいと思っています。
2人並んで眠っているので、とても仲が良さそうに見えますが・・・そうでもありません。
よく揉めていますが・・・くっついている事も多いです。
『じゃあ、仲良くすればいいじゃん!?』
っていうのが、私の気持です。
昨日初めて、マンションの人達に、アナを紹介しました。
「ひゃぁ~、可愛い!」
「ふわふわよね。」
「仔犬に触るのは、ほんと久しぶり。」
「おとなしくていいい子ね。」ってマンションの人達。
「お外では、おとなしいの。」
「家の中とは、全く違うのよ。」って私。
・・・・・
「バニーちゃんはおとなしいのに、アナちゃんはおとなしくないのか・・・。」
「でも、こんな子が家にいると、癒されるよね。」
「いいなぁ~。」ってみんなに言われました。
いると、可愛くてとっても癒されるのですが・・・躾けて育てるには、とってもエネルギーが必要です。
猫ちゃん派の人達が、
「猫ちゃんは、おトイレは躾なくても、砂を置くとそこで勝手にするから楽よ。」
「砂があれば、おトイレって思うみたいよ。」
「それって本能みたい。」
「躾なんてしなくても、大丈夫よ。」ってマンションの人達。
『猫ちゃんの方が、躾は楽なんだ・・・。』
って事を初めて知りました。
バニーのシャンプーをしてあげたいのですが、重い腰はなかなか上がりません。
アナはシャンプー仕立てでふわふわなのに、バニーは・・・。
早くしてあげたいと思っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
先日、娘宅でしょうちゃんの「お誕生日会」をしました。
しょうちゃんのお誕生日会は、7月に娘家族で済ませているのですが、私達が参加できなかったので、今回はえいちゃんとしょうちゃんと主人のお誕生日会と縁日をしました。
「おかあさん、しょうちゃんの おたんじょうびに きてほしい。」
「おかあさんと いっしょに ごはん たべたい。」
ってしょうちゃんの希望です。
哲君がいる家族揃っての食事会は、本当に久しぶりです。
みんなが揃うと・・・賑やかで、とっても楽しくて、いいものです。
縁日以外は、テーブルでの夕食会をしました。
子供達は、ご飯を食べずにおやつに夢中です。
まだ、2人共幼いので、縁日が何かを理解していないみたいですが、綿菓子などをみんなに配っているしょうちゃんです。
「はい、おかあさん!」
「はい、おとうさん!」
「はい、パパ!」
「はい、ママ!」
しょうちゃんは、みんなに何かを分けてあげるのが、大好きなので、とっても嬉しそうに配っています。
えいちゃんは、まだお喋りができないのですが・・・動作がとっても可愛くて面白い子です。
見ているだけで、和みます。
えいちゃんは、主人が大好きです。
時々立ち止まって、私か主人のどちらに行こうかと迷っているみたいです。
じっと私を見つめるのですが・・・必ず主人を選んで、嬉しそうに飛びついて行きます。
そのしぐさが、とっても可愛いです。
食事を済ませて・・・デザートも済ませて・・・私達が帰る時一緒に出て、娘家族は公園へ遊びに行きました。
少しの間、子供達が遊んでいるのを見ていたのですが、蒸し暑くて蒸し暑くて・・・私達は、蒸し暑さに勝てずに、先に帰って来ました。
子供達が、1つずつ歳を重ねて行く姿を、こんな近くで見られるのは、とっても幸せな事だと思っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
アナは、長い間シャンプーをしていません。
注射の後は1週間はシャンプーができないので、昨日シャンプーをしました。
前回シャンプーしてくれた娘が、
「こんなにじっとしていない子は初めてよ。」
「じっとしてないし、ややこしいし・・・。」
「ほんと、疲れる~!」
って嘆いていました。
で、その事を頭に入れつつ、昨日1人でシャンプー・ドライをしてみました。
本当に・・・こんなにじっとしてない子は、初めてです。
それに、今までのワンちゃん達と違って・・・とっても毛の量が少ないのに驚きました。
シーズーもチベタンテリアもダブルコートだったので、シャンプーには時間が掛かります。
アナはプードルの血を強く引いているみたいで、シングルコートです。
『ダブルとシングルって、こんなにも毛の量が違うんだ・・・。』
シャンプーもドライも時間が掛からなくて、とっても楽です。
毛はすぐに乾きます。
お利口さんにしてくれていると、もっともっと楽に短時間で終了できそうですが・・・。
シャンプーしたてのアナは、ふわふわで毛が膨らんでいます。
『みんなと較べると、あんなに毛の量が少ないのに、こんなに膨らむんだ・・・。』
って、驚きです。
バニーのシャンプーの時には、
『う~ん! さぁ、シャンプーするぞ~!』
って意気込まないとできません。
アナのシャンプーは、もっと軽い気持ちでできそうなので、嬉しいです。
今日、アナを狂犬病の注射に連れて行ってきました。
今回も哲君の車に乗せてもらって・・・。
動物病院は、3日間お盆休みだったので、少し混んでいました。
おとなしくしていたアナが、「ワン!ワン!」って他所のワンちゃんに向かって吠えています。
声が大きくて、通る声なので、静かな待合室に響いています。
診察室に入ると、いつも体重測定から始まります。
先生を見て、尻尾を振り振り大喜びしているアナです。
「4.6kgです。」って先生。
「えっ、4.6kgもあるのですか?」
「この間の時は、4kgだったのに・・・。」
「先生、アナは太り過ぎですか?」って私。
アナの身体をいろんな角度から触って
「いいえ。太り過ぎじゃありません。」
「大丈夫です。これくらいが丁度いいです。」って先生。
「アナは、大きくなるのですか?」
「5kgくらいまでって聞いていたのですが・・・?」って娘。
「アナちゃんは、トイプードルとシーズーのハーフでしたよね。」
「で、こんなに大きくなってるから・・・。」
「この調子だと8kgくらいになるんじゃないかな?って思います。」って先生。
「8kgですか・・・。」
「やっぱり、バニーより大きくなるんだね。」って娘と私。
<この大きなワンちゃん(↑)誰?って・・・写真を見て、大きさに驚きました。>
次に検温されると、鳴き叫んでいるアナです。
怖がりで大袈裟な子なので、注射は私達がいない方がいいみたいで、アナを置いて診察室を出ました。
待合室は、人が増えて来て混んでいます。
アナの声が待合室に響いて来なかったので、大人しく注射をしてもらった様です。
やっと、今日ですべての用事を終えました。
家に帰って来ると、アナがいなかったので、バニーは心配していたみたいです。
2人共、とってもおとなしく優しく労わり合って接しています。
長い間会っていなかった人に、久しぶりに会えたかの様な感じの2人。
『こんな風にもできるんだ・・・。』
『毎日、こんな風に労わり合いながら暮らしてくれれば、嬉しいんだけれど・・・。』
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
今日は、台風の影響で今にも雨が降って来そうなお天気です。
相変らずの蒸し暑さです。
大雨の降っている地域に、これ以上の被害がありません様に!
毎夜、就寝時間前になると、アナをゲージに入れます。
アナは、ゲージの中のベッドで眠ります。
アナをゲージに入れると、バニーはゲージの傍で眠ったりして、常にゲージの傍にいます。
アナがリビングで自由にしている時間は、ずっとじゃれ合ったり、闘ったりしています。
が、その内バニーが本気になると、2人はすごい闘争になります。
なのに、ゲージの中やゲートの柵越しになると・・・驚く程仲良しです。
「ねぇ、仲良くできるのなら、リビングにいる時にもっと仲よくして欲しいんだけど・・・。」
「どうしてなの?」
「離されると、仲良くしたくなるの?」
「じゃあ、しばらく離れてみる?」
「離れてみたら、一緒にいる様になると、もっともっと仲良くできるかも知れないよね」
そんな風に、いつも2人に問い掛けています。
こんな関係のペア(リーとナナ、マリーとアンは、とっても仲良しでした。)を見た事がないので、
『どうすれば、もっと仲良くできるんだろう?』
って思います。
リー達が、こんなに吠えて本気で闘っている姿は、見た事がありません。
じゃれ合って闘っている姿は、よく見かけましたが・・・。
『お互いに引き下がるって事を知らないのかな・・・?』
『最初の頃は、バニーが引き下がっていたのに、長引いてくると真剣に怒ってる・・・。』
『おとなしくて、控えめなバニーのいい性格が、そんな時には消えている気がする・・・。』
毎日、2人を見ながら、
『どんな風にしてあげれば、柵越しの時みたいに仲良くできるんだろう?』
っていろいろ考えます。
じゃれて闘っている間は、2人の好きにさせていますが、バニーが真剣に吠え出して怒った時は、止めに入ります。
「アナ ハウス!」
と言えば、アナはゲージに入ります。
入ると、すぐに眠ります。
バニーも、リビングですぐに眠ってしまいます。
『2人共、本当は闘うのに疲れていて、止めたいと思っているのだけれど、止め時が分からないのかな・・・?』
『闘いを止めて、離れる瞬間をお互いが察知できないのかな・・・?』
って気がします。
でないと、「アナ ハウス!」の言葉で、2人共が眠ってしまう事なんてないと思っています。
毎晩、バニーを抱っこして、目を見つめながら心の中で話し掛ける事にしています。
バニーに通じているのかどうかは分かりませんが、じっと目を見つめていると、きっとバニーは何かを感じ取ってくれると思っています。
『バニー、アナと仲よくしてね。』
『2人が仲良くすると、みんなが幸せだよ。』
『アナはまだ仔犬だし、とっても気の強い子だから、バニーが引いてあげて欲しい。』
『バニーがたくさん我慢している事があるのは、お母さんも分ってる。』
『でも、今は我慢してあげて・・・ね。』
「バニーは、1人の時よりアナが来てからの方が、ずっと幸せだよね。』
・・・・・
『お母さんは知ってよ。バニーにはトラウマがあるんだよね。』
『だから、本当は闘うのが怖いんだよね。』
『闘いたくないんだよね。』
『人もワンちゃんも大好きなんだもんね。』
『ブリーダーさんが言ってられたけれど、アナも、人もワンちゃんも大好きなんだよ。』
・・・・・
『だから、大丈夫!』
『もう少しお互いの気持を、きちんと読んでみよう。』
・・・・・
『バニーもアナもいい子なんだから。』
毎回、話し掛けている言葉は違いますが・・・こんな言葉を心の中で言いながら、バニーの目を見つめています。
バニーも、じっと私の目を見つめています、時々は俯きますが・・・。
抱っこから下ろすと、アナが眠っているゲージの傍に行きます。
バニーはアナが好きです。
アナもバニーが好きです。
でも、2人の気持が上手く嚙み合わないのだと思います。
バニーにはトラウマがあるので、最初は2人共遊んでいるつもりなのですが、時間が経つにつれて、バニーにはそのトラウマが甦って来て、本気になってしまうのだと思います。
バニーはお喋りする事ができないので、バニーの本当の気持ちは分からないのですが・・・これは、バニーの本当の気持だと思っています。
毎日バニーとアナの行動を見ながら・・・私が私なりに考えた答えです。
バニーのトラウマを取ってあげる為に、今はバニーに話し掛ける事しかできません。
私達の「ハーネス&リード」のトラウマも、いつかは消えてなくなるのだと思います。
バニーのトラウマも、その内消えてなくなり、本来のバニーに戻ると信じています。
バニーがバニーらしく暮らせる様に・・・みんなが、いつも優しい気持ちでいてあげたいです。
アナにそんな話をしても・・・まだ通じないので、話してはいません。
あんなに心を閉ざして、みんなが敵だと思っていた4代目のマリーも、心を開いて本来のマリーになれたので・・・心配はしていません。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村
エアコンの効いた涼しいリビングから離れるのが・・・お買い物に出掛けるのが・・・億劫になる猛暑が続いています。
この間、バニーのリードが放れてバニーを追いかけた日から数日後、再びバニーがお散歩中に逃走しました。
バニーが、公園の階段を下りるのを嫌がって後ずさりした時、身体からハーネスが外れて、バニーは猛スピードで走り出しました。
幹線に面した公園だったので、道路に飛び出してしまうと危険です。
娘が大きな声で「バニー‼」と叫びながら、主人と必死になって追いかけました。
アナが我が家に来るまでの毎日、その公園の角を曲がって・・・お水飲み休憩をして・・・幹線沿いを歩いて帰って来るのが、バニーのお散歩コースでした。
逃走する前の日、公園前までアナとお散歩に行きました。
いつも通りに帰ろうとすると、バニーが立ち止まって動かずに、
「いつものお散歩コースを歩きたいです!」
って顔して、主人と私の顔を見上げました。
「アナが、まだ慣れてないから帰ろう!」
「アナが、お散歩に慣れたらあのコースを歩こう!」
って言って、Uターンして帰って来ました。
バニーが逃走した時、私は公園内でアナを連れて、遊んでいるしょうちゃんを見ていました。
猛スピードで走ったバニーが、いつものお水飲み休憩の所で止まる様な気がして・・・バニーがその場所に近づいた時、大きな声で「バニー‼」と叫びました。
バニーは立ち止まったみたいで・・・娘が抱き上げて、主人と公園内に入って来ました。
娘は私達のお散歩コースを知らないので、
「道路に出たら、終わりだと思って・・・。」
「必死だった・・・。」
って話します。
娘がいなかったら、どうなっていたかは分かりません。
この間リードが放れた時とは全く違う、猛スピードで走ったバニー。
きっと、バニーはいつものお散歩コースへ行きたかったのだと思います。
『アナが来てから、バニーが今までしていたのにできなくなってしまった事が、多いんだ・・・。』
『バニーが我慢している事は、私達が思っている以上に多いのかも知れない・・・。』
アナが来た事によって、バニーは妹ができて嬉しい反面、我慢する事も多くなっていたのだと気づきました。
もう少しアナが慣れるまでの辛抱なのですが・・・バニーにはバニーの気持があります。
私達は、とっても怖い思いをしたので、ハーネス不信になっています。
こんな事で悩んだワンちゃん達は、誰一人いませんでした。
ハーネスとリードを信じ切って過ごして来ました。
で、ネットで「抜けないハーネス」を探し続けて・・・新しいハーネスが届きました。
新しいハーネスをつけて、首が抜けないかどうかを何度も何度も確認しましたが・・・「放れてしまうリード」「抜けてしまうハーネス」がトラウマになってしまっています。
新しいハーネスをつけて、お散歩に出掛けてみました。
以前のハーネスとは違い、ワンちゃんの身体に当たる部分が硬い様に思うのですが・・・。
しばらくは「抜けないハーネス」でのお散歩練習をします。
「ハーネスが抜ける」なんて・・・今までの4人のワンちゃん達には考えられない事でした。
川で水遊びさせて、走って階段を上がって行っても、呼べばみんな立ち止まり戻って来ました。
ナナは主人とリーとのお散歩の時に、他所のワンちゃんに吠えられて、川を渡り、道路を走って、家まで1人で無事に帰って来ましたが・・・。
あの頃から比べると、車の量はうんと増えています。
ハーネスとリードをつけていないバニーが、道路を走って行く姿を思い出すだけで、震えが戻って来ます。
訓練ができていないと言えば、それまでなのですが・・・ある程度訓練されていても、ワンちゃんってどんな行動に出るのかは、想像できない様に思えます。
とっても怖いです。
このトラウマが消えるまで、しばらくは近場のお散歩だけにしようと思っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ村