日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

リーに守られて

2005年09月29日 12時38分06秒 | 日々の暮らし

             <写真は、主人に抱っこされているリー>

去年リーを突然亡くしてから私達家族は、しばらくの間「死んじゃう」病にかかっていました。
突然死ぬってことなど今まで考えたこともなかったのに、リーが死んでしまって頭の中は、何かあると「死んじゃうんだ。」ばかりの毎日でした。

歯科医院に通っていた私が、先生から「親知らずが、埋まってしまって袋を持っているので、手術して抜かないとだめです。」と言われ、大きな病院の口腔外科を紹介されました。

「抜かずに、死ぬまでこのままにしておく事はできないのですか?」と尋ねましたが、大きな病院で検査してもらった方がいいと言われ、1つ目の病院に行くことになりました。
レントゲンを撮って、「右側下顎嚢胞」と診断され、「全身麻酔で2時間位の手術になります。嚢胞がかなり大きくなっているので、一番奥の歯を抜かないと嚢胞を全て取り出せません。神経が嚢胞のすぐ傍を通っているので、神経に少しでも触れると、その後ずっと麻痺が残ることがあります。」etc.

私は「全身麻酔での手術」という言葉が引っかかり、「全身麻酔なんかしたら、死んじゃう。」って思ってしまって、後のお話はよく理解できませんでした。

何度も考えた結果、「もう一つの病院で見てもらってから決めよう。」と思って、もう一つの病院へ行くことにしました。

年配の落ち着いた先生は、前回の先生と同じような説明をしてくださって。。。違っていたのは「奥歯は抜きません。なるだけ歯は抜かない方がいいので。嚢胞は少しずつ大きくなるんじゃなくて、ある日突然大きくなって、激痛が走り、どうしようもなくなるので、早いうちの手術がいいです。嚢胞を摘出後、すぐ病理検査に回して検査結果で後の処置法を決めます。1段階から5段階まであって、5段階はいわゆるガンで、それぞれの段階で処置法が違ってきます。たぶん1段階だと思うのですが、してみないことには何とも言えません。」と言われました。

この先生のお話の時には、「大丈夫だな、安心して任せられる。」と確信が持てたので、手術することに決めました。

リーが死んで、3ヶ月少したった頃です。
9月28日に入院して、29日に9時から11時までの手術です。
最短で退院したいと申し出ていましたので、10月2日退院予定でした。

当日、手術室に入って麻酔が始まったと思ったら、すぐに真っ黒の中(真っ暗じゃなくて、黒い色を塗ったような真っ黒の中)に、1匹のシーズーが頭を西、尻尾を東に向けて立っていました。(正確な方角は分からないので、私の正面を北として書いています。)

私は南側に北を向いて座っています。(私からシーズーまでの距離は2メートルくらい離れています。)
真っ黒の中なので、最初はよく分からなかったのですが、そのシーズーが西に向かって歩き出した時、歩き方で私はそれがリーだとすぐに分かりました。

私は、北に向いて座ったままの状態で、リーと一緒に西に(左横に)動き始めました。
リーは頭を上げて堂々とそして黙々と、私の方を一度も見ることなく歩き続けました。

どれくらい歩き続けたのかは分かりませんが、西にドアが見えて、そこにリーがぶつかって消えたと思った瞬間に、「Mさん、聞こえますか?手術が終わりました!」と言う看護婦さんの大きな声で、私は目を覚ましました。

手術中ずっとリーは、私を守っていてくれたのだと思います。
道を間違わないで、真っ黒な闇の中から私が無事に明るい世界に戻れるように、道案内をしてくれたのだと思っています。

手術は無事に終り(1段階でした。)術後の痛みも腫れも、先生が驚かれるほど少なく済んで、私は最短で退院することが出来ました。

「死んじゃう」病にかかっていた私達を、リーは守ってくれました。
2時間の手術中、ずっと私を導き続けてくれたリーに、心から感謝しています。

去年はこのことを日記には書けなかったけれど、どうしても書いて残しておきたいと思っていましたので、一年後の今日書くことにしました。


お散歩

2005年09月24日 15時55分16秒 | 日々の暮らし
               <写真は、シャンプー後のアン>

今日から、お散歩の時間を朝に変えました。
気候がよくなったので、朝のほうが気持ちがいいです。

私は川面に陽があたって、キラキラ輝いているのを見るのが好きです。
ボーっと見て、何時間も過ごせそうです。
お天気がよくて、山の緑もはっきり見えて、とても気持ちのいいお散歩でした。

   

この子達がいなければ、朝お散歩に出かけることもなく、こんないい気持ちを味わうこともないので、この子達に感謝しています。

今日はマリーが最初で、ナナとアンが一緒にお散歩です。
マリーは引く力が一番強いので、引っ張るのに力が要って疲れます。
門を出た途端走り出して、それもとても速いスピードで。
「そんなに速く走れないよ、お母さんは。」と言いながら引っ張るんですが、マリーはすごい力。
川へ行くまでが大変、すごい力で引っ張られて、途中好きな松ぼっくりがたくさん落ちているのを見つけては、欲張りマリーはこれもあれも口に入れたくて、大忙しです。(結局1つしかくわえることができないんですが。)
で川に着いたら、歩かなかったり寝そべったりとダラダラするので、リードを放して、私は先に歩き始めます。
マリーは置いてきぼりが嫌いなので、走ってついて来ますが、お散歩とかウォーキングをしている人達に吠えたりして迷惑をかけたらいけないので、また私はリードを持ちます。すると歩きません。
そんなことを何度も繰り返して、やっと家に帰って来れます。

ナナとアンは、二人ともおとなしいのでお散歩はとても楽です。
人や他のワンちゃん達に吠えていくこともないので、安心していられます。

今日は2回でお散歩が終わりましたが、また一人ずつの3回のお散歩になりそうです。(娘が大学が始まるので。)
暑い夏以外は、お散歩3回も楽しいひとときかなって思っています。




マリー抜糸

2005年09月22日 17時22分55秒 | 日々の暮らし
               <写真は、今日のお疲れマリー>

今日はマリーの抜糸の日です。
いつも病院が混んでいるので9時前に着くように、8時35分に自転車で家を出ました。
向かい風に吹かれて気持ちいいけれど、前かごでじっとしていないマリーに「じっとして、危ないから!」と何度も声を掛けながら自転車を走らせます。
身体を前に乗り出して、降りようとするので目が離せません。
8時50分にやっと着いたら、もう二人待っていて私は3番目。

待合室でマリーはとてもおとなしく、「可愛くておとなしいんですね~。」って言われて、「いえ、おとなしくないんです。すぐ唸って怒るんです。」って私が答えて、「可愛いふわふわの手、触らせて。」と言われて、その人に触られたらとたんにマリーは「ウゥ~!」って唸って。
困ってしまいます。もっと誰にでも友好的にできないのかなって思います。

マリーの番が来て抜糸をする間、私がマリーを立たせて持って、先生が傷を見られて「あぁ、きれいだな。」って感心されてました。
ほんとにきれいに縫ってあるんです。
おとなしくしていた抜糸のあとに、ワクチンを打ってもらうとまた「ウゥ~!」って唸って、今日の受診はお終いです。

マリーの抜糸が終わって、やっと一息です。
「術後3ヶ月は、食事に気をつけて、太らせないように!」と言われました。(今日は6.5kgです。)

次はアンです。食欲も戻ってきて、自分から「それ、ちょうだい!」と言える様になってきたのでもう大丈夫みたいです。
良い日を決めて予約を取っておかないと。。。

マリーが、元気に走り回っています。
シーズーとは思えない体力の持ち主です。


アン 10ヶ月(6.2kg)

2005年09月10日 20時47分31秒 | 日々の暮らし
               <写真は、リビングでのアン>

アンが10ヶ月になりました。
体重は-0.2kgの6.2kgです。
食欲不振で、やっと増えた体重も後戻りです。

少しずつ食べれるようになって、今はドッグフードに生肉、焼いたお肉などをトッピングしています。(あまりにも食べないので、栄養がたりないと心配なので、ドッグフードに戻しています。)
でも完食できずに、1/3は残します。
涼しくなったら、もっと食べれるようになるかなと思っています。

           
マリーはウンチも出て、元気になりました。
ネットの腹巻をして(写真、左)、上に洋服(写真、右)を着せています。
傷口を舐めることはないのですが、心配なので着せています。

避妊手術をすると、おとなしくなると聞いていたので、主人はそれを心配しているみたいです。
主人は、マリーが今まで通り、活発でがさつなのがいいみたいです。
そんなマリーが好きで可愛くてたまらないみたいです。

マリーは、食欲もあって元のマリーに戻りつつあります。
三人がいると、ホッとします。
          
久しぶりにソファでの三人です。
それとひどかったアトピーが少し治まり、白濁した目もきれいになってきたナナの写真です。
      


マリー退院②

2005年09月09日 12時51分48秒 | 日々の暮らし
             <写真は、エリザベスカラーをつけたマリー>

今日、マリーをお迎えに行って、無事我が家に帰ってきました。
マリーがいないと、朝も音がなくて静かで静かで。

診察室で、摘出したものを見ながらの説明を受けてから、先生に「お利口にしてましたか?泣きませんでしたか?」って尋ねたら、「お利口でしたよ。ちっとも泣きませんでしたが、唸って怒っていましたよ。」って。
どこへ行っても、誰にでも、唸って怒っているマリーです。

サークルまでお迎えに行ったら、娘が「マリーじゃないよ。」って言うので見たら、不機嫌な顔したマリーが座っていました。
マリーは、娘を通り越して私の傍に来たので、娘が「マリー!何でお母さんとこなの?」って怒っていましたが、私の方が安心するみたいです。
娘は、ずっと心配して「会いたい!会いたい!」って言っていたのに、ちょっと可哀想です。

家に帰ってきたら、ナナとアンが喜んで飛びつくかなと思っていましたが、二人とも寄ってきません。
エリザベスカラーをつけているからなのか、病院の臭いがするからなのか、二人ともマリーを避けています。

エリザベスカラーが邪魔みたいでしたが、今やっと眠ったみたいです。
              
マリーは、家が一番居心地のいい所だと分かったのかな?
三人一緒にいるのが、やっぱり一番幸せだよね。
マリーが居ないと、静かで過ぎて寂しいです。






マリー避妊手術 ①

2005年09月08日 17時15分02秒 | 日々の暮らし
             <写真は、リビングでのマリーとナナ>

今日、マリーは避妊手術をしました。
アンも食欲不振でなかったら、一緒にしたかったのですが、アンは先に延ばして、マリーだけの手術になりました。

朝、娘と一緒にマリーを連れて病院に。
待合室では、よそのワンちゃんに唸ったりしていましたが、いつもよりはずっとおとなしくて、マリーじゃないみたいでした。

順番が来て診察室に入ると、先生に向かって時々唸っていましたが、「ウ~もワンもだめ!おとなしくしてるのよ。」と言って、娘と私が診察室をでようとしたら、「エッ!何で置いていくの?」って顔していましたが、泣いたりすることもありませんでした。

マリーがいない家の中の静かなこと!
家の中がいつも煩いのは、やっぱりマリーでした。
「フガフガ」「ハァハァ」といつも何か音を発しているので、何にもしてなくても煩いんです。その音がないと、寂しいくらい静かです。

マリーがいないとアンは、とてもおとなしいんです。
遊び相手の、がさつなお姉ちゃんがいないと、アンも寂しそうです。

明日の午前中には帰ってきます。術後の痛みがなければいいのにな。



アン 食欲不振

2005年09月05日 17時50分47秒 | 日々の暮らし
             <写真は、さつまいもを横に置いてのアン>

アンが食欲不振になって、1週間以上が過ぎました。
食事をあんなに喜んで、待っていたのに、今は呼んでもなかなか来ません。
来ても、少し食べると、止めてソファの方に行ってしまいます。
こんなに食べない子は、アンが初めてです。

リーは飼ってしばらくの間、食べなくてずっとスプーンで私が食べさせていましたが、ペットショップから我が家に来ての環境の変化でのことだと思います。

アンは、我が家に来て、もうすぐ7ヶ月が経ちます。
暑さのせいなのかと思っていましたが、あまりにも食べないので、どうしたら食べてくれるのと色々試していますが、食べてくれません。
これと言って、アンは好きなものがないので、余計に困ります。

ナナが食欲不振の時には、ジャーキーを細かくして混ぜてあげると喜んで食べてくれます。
(ジャーキーが大好きなので。)
でもアンは、ジャーキーも飛びつく程、好きではないみたいだし。
困ったものです。

お腹は空かないのかしら?
私だったら、とても我慢はできないけれど、アンは少ししか食べなくても平気みたいです。
食べてなくても、とても元気です。
ソファの背もたれ側から、ソファに飛び乗って、走り回っています。

今日は手作りの食事をまったく食べないので、以前食べていたドッグフードをあげてみましたが食べません。
で、シーザーをあげてみました。
三分の一くらい食べて止めるので、私の掌に少しずつ載せて、食べさせましたが、三分の一は残しました。
それをナナとマリーが狙っているので、二人に分けてあげて、アンの食事は終わりです。

何が食べたいんだろう?何が好きなんだろう?
お肉を入れても、鶏肉を入れても駄目です。

このところ、毎日アンの食事に頭を悩ませています。