日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

以前の様な暖かそうなリビングに戻って

2023年11月27日 11時03分00秒 | 日々の暮らし

気温が上がったり下がったりで、出掛ける時、
『今日は、何度になるんだろう?』
って確認するのが習慣になっています。

ですが、同じ気温でも北風と南風の時は、まったく違って感じます。

ワンちゃん達は、心地よさそうにお散歩していますが・・・。
時々、私達はとっても寒いです。

          

昨日、お庭に出していた「ベンジャミン」を何年かぶりに、リビングに入れました。

アナが観葉植物の葉を齧り、土を周りに撒き散らすので、リビングに植物を置くのはとても無理でした。
で、フェイクグリーンを置く事にしたのですが、本当のグリーンではないので、「心が癒される」って事はありません。

お昼からお買い物に行った時、以前からピアノの上に飾っていた「シンゴジューム」が売っているのを見つけました。
嬉しくなって・・・買って帰って来ました。
定位置にいつもの植物があるだけで・・・「こんなに嬉しくなるものなんだ。」

          

そしたら、観葉植物をもっと置きたくなって・・・。

ソファの後に三角棚を戻して・・・フクロウのオブジェを飾りました。

そして、ベンジャミンの横に置いているフェイクグリーンの間に、「ポトス」も置いてみました。

フェイクグリーンには近づかないアナが、「ポトス」には近づきます。

          

『齧らないで欲しい、植木鉢を倒さないで欲しい。』
それだけが願いです。

アナも少しずつ成長しているので、してはいけない事は分かってきている様子です。
でも、気になる物があれば・・・いくら言い聞かせても齧ってしまいます。

今は、パソコン机の下にコードを束ねているケーブルクリップに夢中です。

          

観葉植物があるだけで、家の中はガラリと変わりました。

バニーとアナが我が家の子になる前の、「暖かそうな雰囲気のリビング」に戻りました。

こんな小さな事に喜べる、こんな小さな幸せが、私はとっても好きです。

『アナに、この幸せを潰さない様にしてもらいたい。』
って切に思っています。

          

昔の我が家が戻ったみたいで・・・本当に嬉しいです。

以前は、たくさんの観葉植物があって、みんなを集めて日当たりのいい場所に置いてあげると、
「わぁ~、すごい!」
「こんなにあるんだ!」
って嬉しかった日々に戻れる様に、少しずつ植物を増やして行こうと思っています。

          

甘えたなアナが、「構って欲しいです!」って毎日、主人と私に吠えて訴えます。

なるだけ撫で撫でをし続けて、アナの気持が少しでも穏やかになる様にしています。

哲君が金曜日に有休を取っていたので、4日間子供達は来ませんでした。

今日から、またいつもの生活が始まります。

4日間は、とっても静かだったのですが・・・賑やかな毎日の始まりです。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ           


アゲハチョウの飼育を終えて

2023年11月23日 13時55分00秒 | 日々の暮らし

昨日、誰も見守っていない時に、アゲハチョウが飛び立ちました。

一昨日の朝、さなぎから蝶になったアゲハチョウ。
しょうちゃんが幼稚園に持って行って、「友達みんなと一緒に放つのか?」、「幼稚園から帰って来て、家族みんなと南側の公園で放つのか?」をしょうちゃんに選択させました。

「こうえんで おかあさんもいっしょに みんなで はなす!」
って言うしょうちゃんの意見を尊重し、先生にも相談して・・・家族で飛び立つのを見守る事にしました。

             

たくさんの園児達が幼稚園の後、毎日1時間ほど南側の公園で遊んでいます。

そんな園児達が公園から帰った後、家族みんなで公園に行って飛び立つのを見守りました。

虫かごを開けると、蝶は一気に飛び立つものとばかり思っていたのですが、虫かごの中からまったく出ようとはしません。
で、蝶を持って、パンジーのお花の上に置いてみました。

             

元気がなく飛びそうにはありません。

「このままだと死んでしまいそうよ。」
って話し合って・・・虫かごに入れて連れて帰って来ました。

さなぎから蝶になって・・・まだ、蜜は吸っていません。

ネットで調べて、カット綿に蜂蜜水を吸わせてかごに入れてあげました。
吸いに行こうともせず、じっとしたまま動きません。
時々羽根を動かすのですが、か弱くて・・・。

          

段々弱って羽根を広げる事もなくなり、羽根を閉じたまま、今にも倒れそうな格好で立っています。

「頑張れ!」
「明日は暖かそうだから、明日はしっかりと飛び立てるよ。」
って心の中で何度も何度も話し掛けながら、応援しました。

          

昨日は「晴れて、気温は20度」という天気予報。

朝はまだ肌寒く感じたので、10時過ぎ頃太陽が燦燦と照っている時間に、お庭のテーブルの上に虫かごを置いてあげました。
気温が高いと、蝶は元気が出るみたいです。

何度か娘と覗いていると、羽ばたき始めたので、かごを開けてみました。
かごから飛び立ちましたが、すぐ傍のラティスの所に止まったまま動きません。
で、プランターに咲いているマリーゴールドのお花を切って、蝶に近づけてみました。

すると、蝶はお花の上に移動したので、プランターにそのお花を立てて、蝶の動きを見守りました。

          

お昼になっても、そのままでしたが、羽根は広げているので、
「大丈夫かな?」
「このまま死んでしまう事はないだろう。」
と思って、私はお昼寝に。
毎日、しょうちゃんと一緒に寝ている私は、熟睡できず睡眠不足です。
夜中に何度も目を覚まして・・・しょうちゃんが、蹴とばしているお布団を掛け直しています。

主人は、和室で新聞を読んでいます。
2時前、娘はしょうちゃんをお迎えに、えいちゃんを連れて幼稚園へ。

私は2時半頃に目が覚めてリビングに行くと・・・お花に止まっていた蝶がいません。

「ねぇ、蝶は飛んで行った?」って私。

「気がつかなかったけど、いないよな。」って主人。

「でも、もし死んでしまったのなら、彩ちゃんは対処できないと思うから、私を起しに来るよね。」って私。

「1人で、飛び立って行ったのかもね・・・。」

          

3時過ぎに幼稚園のお迎えから帰って来た娘が、
「私も気づかない内に、飛び立って行ったみたいよ。」
「公園で遊んでいたら、M(お隣さん)さんちのプランターのパンジーに止まって蜜を吸ってるアゲハチョウがいたよ。」
「気持ちよさそうに3階まで飛んで行って、今松の木に止まってる。」
「あの子、絶対にうちの子だよ。」
「こんな時期に、アゲハチョウはいないもの。」
「元気そうだったよ。」
って娘が嬉しそうに言っています。

「よかった!」
「今週は暖かい日が続くみたいだから、生きて行けるよ。」
「短い命なんだから、頑張って欲しいよね。」
ってみんなで話しました。

          

幼虫から蝶に成長するまで、幼稚園の他の子供達の蝶よりも長い時間が掛かりました。

希望者だけがもらえる「幼虫」だったのですが、希望したのが遅くて、その時しょうちゃんはもらえませんでした。

数日後に新しく「幼虫」が届いたらしくて、みんなよりも遅れてしょうちゃんは幼虫をもらって帰って来ました。

「幼虫から さなぎ そして蝶に」
こんな風に成長を見続けられて、とっても貴重な経験をさせてもらったと思っています。

『あの子は、我が家に来る様になっていた子なんだろうな。』

途中で命尽きることなく(命尽きた子が多かったので)、蝶になるまできちんと成長してくれたのは、私達にとっては大きな意味があったのだと思っています。

          

命ってすごいです。

あんなに小さな身体で、か弱そうで、死にそうになっていた子が、「自力で飛び立って行った」って事だけで、胸が一杯になります。
与えられた命を、懸命に自分の力で育んで、自分の力で飛び立ちました。

こんな大きな喜びをもらえた事に、とっても感動していて、とっても感謝しています。
何か嬉しさが・・・身体の底から湧いて来ます。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ 


七五三参り

2023年11月20日 08時48分00秒 | 日々の暮らし

18日の土曜日に、しょうちゃんとえいちゃんが七五三参りに行って来ました。

土曜日は気温が下がって、13度くらいになるとの天気予報でした。
朝から、北風が「ピューピュー」と唸りながら吹いています。

『こんな寒い中、大丈夫なのかな?』
『朝一番の予約だけど、みんな起きれたのかな?』

             

心配していると、10時過ぎ頃に神主衣装を着たしょうちゃんとえいちゃんの写真が届きました。

えいちゃんが、「いやだ!」って言い出すと、絶対に言う事を聞かない子なので、
『神主衣装を嫌がらなければいいんだけど・・・。』
って心配していました。

しょうちゃんもえいちゃんも衣装が気に入ったみたいです。
寒い中、いいお参りができて・・・本当に良かったと思っています。

             

確か、えいちゃんのお宮参りの時、神主衣装を着た子供達を見て、
「しょうちゃんとえいちゃんの七五三はここでしようね!」
って娘と決めたんだと思います。

             

とっても衣装が似合っている2人。

前日、しょうちゃんに
「おかあさん、なにいろが いい?」
って衣装の色を相談されました。

「金色がきれいで、いいんじゃないかな?」
って私が答えた通りに、しょうちゃんは緑がかった金色に決めたみたいです。

「ここで七五三参りをしよう。」
って決めて・・・よかったと思います。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ  


風邪対策&お台所の水漏れ

2023年11月19日 11時05分00秒 | 日々の暮らし

主人と一緒にインフルエンザワクチンの注射に行って来ました。

風邪引きなどで、何回も変更を重ね・・・やっと注射に行ける日が来ました。

「K(私の下の名前)さん、元気ですか?」って先生。

「はい、元気です。」って私。

「調子のいい日に注射しておかないとな。」って先生。

いつも笑顔で、元気一杯の先生です。

          

この前の診察の時、
「風邪引き過ぎだぞ!」
「お孫さん達とは、どれくらいの間隔で会ってるの?」って先生。

「月曜日から金曜日毎日来ています。」
「週3日~4日はうちに泊まっています。」って私。

「何か方法を考えないとな・・・。」って先生。

しょうちゃんが、幼稚園からいろんな菌をもらって帰って来ます。
大好きな私の傍で・・・こんなに顔の近くで・・・しょうちゃんが、私と話している事なんて知らない先生は、
「こんなに風邪がうつるのかな?」
って思ってられるらしくて・・・。

「しょうちゃんが、どれほどお母さんにくっ付いているかを、先生が知ったら驚くよね。」
って娘が言います。

          

で、「風邪対策」として、リビングのガラス戸は1日中少し開けて置く事・・・コーヒー好きで、紅茶を飲む事のない私が、しょうが紅茶(蜂蜜入り)を、1日に3回飲む事・・・にしました。

「風邪対策の飲み物」を調べてみると、1位がココア・2位紅茶・3位しょうが湯って書いてあったので、ココアは好きではないので、2位と3位を混ぜて、蜂蜜を加えて飲む事に決めました。

「喉が少し痛いな。」って思ったら、すぐに飲みます。
何となく・・・効いている様な気がしています。

          

先日、久しぶりに忙しい哲君も加わって、我が家での夕食になりました。

夕食をテーブルに並べて・・・換気扇を止めるためにお台所に行くと、天井に水が漏れている様な痕があるのに気づきました。

「ねぇM(主人の名前)さん、あんな所にシミがあったかな?」
「天井を触ってみて!」
「濡れてない?」って私。

「えっ、濡れてるぞ。」
「ポタポタ水が落ちてきてる。」って主人。

             

すぐに2階のお家に行って、水漏れを伝えました。

ガスコンロがある場所なので、どこから漏れているのかが分かりませんが、漏れている事は確か(↑)です。

夜なので、どこに連絡もできずに朝を迎えました。

          

朝、水漏れはひどくなっていて、お台所のカフェカーテンはびしょ濡れになっています。

壁にも染み込んだ痕が増えていて・・・大急ぎで、調味料などすべてをリビングに移動させました。

窓枠からは、ポタポタ水が落ちて来ています。

調味料やキッチンペーパー置きなど、何にもなくなってしまったお台所を見て・・・悲しくなりました。

          

『このお台所が、こんなに好きなんだ・・・。』
『床も壁も、主人と2人でDIYしたんだもの。』
『私の好みで、成り立ってるお台所なんだ・・・。』

毎日使っていると、「こんなに好きで気に入っている」って事を忘れてしまっているのですが、この光景が好きだって事を、しみじみ感じさせられるでき事になりました。

業者さんが来てくださって我が家の水漏れ箇所も確認して・・・給湯器配管からの水漏れは止まりました。

これまでに、前に住んでられた人(2軒)からは、給湯器を交換する時水漏れはあったのですが、少しの漏れ染みだったのでそんなには驚かなかったのですが・・・。

          

後は、我が家のお台所の天井と壁の修理をしてもらうだけになりました。

「水漏れって被害を受けたお家の方が困るんだ。」って事を初めて知りました。

我が家は1階なので、水漏れで他のお家に迷惑をかける事がないので、そんな事を考えた事が、まったくなかったのですが・・・。

ワンちゃん達は、「この水漏れの間中」人の出入りが多かったので、ゲージに入れられたまま「ワンワン!」吠え続けていました。



<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ  


美味しい食事と生き物との共存

2023年11月12日 12時43分00秒 | 日々の暮らし

昨日は、哲君と私の合同バースディパーティの予定でしたが、中止になりました。

私は美容院で4時間近く座っていたのが悪かったのか、腰がとっても不調で・・・哲君も娘も不調だったので・・・。

娘宅で夕食のパーティーなので、まったく夕食の準備など考えていませんでした。

5時過ぎに「中止にする」と決まってから腰が痛い中、慌てて夕食を作り始めました。
1時間以内で・・・何とか、美味しい夕食が作れたのでホッとしました。

          

この所、お野菜のおかずを多く作っています。

『これは緑黄色野菜だから、淡色野菜は何作ろう?』
『何のお野菜が足りていないんだろう?』
って頭で考えながら作ります。

以前とは、考え方(?)段取り(?)が、私の中では少し変わってきた様に思います。

以前は作る物を決めてから、お買い物をしてお料理をしていたのですが、この頃は冷蔵庫にあるもを見ながら、栄養の事もしっかり考えて作る様になりました。
言葉ではうまく表現できていないのですが、お料理作りに対する考え方、取り組み方が変って来た様に感じています。

「うまいな~!」って言いながら食べる主人。

「いいな。いつもその立ち位置で・・・。」
「私もそう言いながら、食べたい。」って私。

結婚してから、外食以外は私のお料理しか食べていないので、美味しいお料理が出てきても当たり前だと主人は思っている様子です。

「お料理が下手な人は下手なんだよ。」
って、娘は、そんな主人にいつも言っているのですが、主人には「下手なお料理を作る」って意味が理解できないみたいです。

「美味しいの幸せ」がある家庭でありたいと常に思っています。

             

3日くらい前に、しょうちゃんがお花をプレゼントしてくれました。

「おかあさん なにいろのおはなが いい?」
「なんのおはなが すき?」
って、何度も何度も質問していたしょうちゃん。

ママと一緒にお買い物に行って、赤いカーネーションを買って来てくれました。

             

早速、赤いチェリーセージを添えて生けました(一番上の写真↑)。

白い壁に赤のお花達が映えています。

お花についていたしょうちゃんからのメッセージです(↓)。

          

「おかあさんが せかいじゅうで いちばんすき!」
「ママは にばんめに すき!」
っていつも言っているしょうちゃん。

顔は、娘にそっくりで、私にもそっくり。

「しょうちゃんは、優しくて穏やかでいい子。」
って娘のママ友さん達から褒めてもらっています。

本当にいい子に育ってくれています。

          

10月の運動会の後くらいから、風邪などでずっと不調だったしょうちゃんです。

なので、お出掛けした日は数えるくらいしかなかったと思います。
しょうちゃんの風邪が家中に廻ってしまって・・・みんなが不調気味だった10月。
や~っと終わって、11月がやって来ました。

「11月からは、病院に行かなくていい様にしようね。」
って娘が言っています。

えいちゃんは、熱を出しても自力で回復できるのですが、しょうちゃんは熱性痙攣を持っているので、自力での回復が難しくて・・・。
でも、みんなで注意しながら(手洗い、うがい、特に換気)、「みんなが元気でいられる様、みんなで努力しよう!」と決めました。

なのに、昨日は3人も不調になりました。
3人共、しょうちゃんの心配などで、10月の疲れが出たのかも知れません。

          

バースディケーキを買ってくれているので、3時過ぎから娘宅で「お茶の時間」をする事になっています。

             

しょうちゃんとえいちゃんは、バニーが大好きなので、
「バニーが ほしい!」
「おうちで かいたい。つれてかえりたい。」
「きちんと おせわするから。」
って言い続けています。

バニーを娘宅で飼ってくれるのなら・・・そして子供達が喜んでバニーの相手をしてくれるのなら・・・それは子供達にとっていい事だと思っています。

          

幼稚園でもらって来たアゲハチョウの卵がさなぎに成長し、我が家から大空へ飛び立って行く日がもうすぐやって来ます。

あんなに虫が嫌いだった娘が、一生懸命に世話をして育てました。
「生き物を育てる」って事は、優しい心を育む事だと思っています。

「飛んで行ったら、涙が出そう。」
「あんなに小さくても、一生懸命に決められたことをきちんとして、成長して行くんだものね。」
って娘が感心しています。

             

生き物を育てるって事は、成長を見守る優しい心をも育てるって事だと思っています。

バニーは、娘宅の子になるのかどうかは分かりませんが・・・私達は、みんなが幸せになる道を探して歩き続けたいと思っています。

※久しぶりのブログアップなので、いろんな事を纏めて書きました。※


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ  


ワン達 陽だまりでのお昼寝といつもの喧嘩

2023年11月04日 16時14分00秒 | 日々の暮らし

気温が上がっていて、日中は夏の様です。
今日は25度、明日は27度だそうです。

ワンちゃん達は、この頃陽だまりでお昼寝している事が多くなりました。
特にバニーは陽だまりが好きみたいで、リビングの一番陽が射し込んでいる場所で寝転んでいます。

          

ワンちゃん用ベッドを取り合いっこして、毎日暴れて散らかして・・・疲れたら陽だまりでお昼寝休憩しています。

『お母さんが、一日に何回このベッドを片付けているのか・・・貴方達は知ってる?』
そう思いながら、何回も2つのベッドを重ねて、ピアノの椅子の下に置いています。

散らかっているのが好きではないので、リビングの真ん中に散らかさないで、端の方でして欲しいのですが、そんな私の気持は読み取ってはくれません。

          

バニーとアナがよく喧嘩するのは、ちっとも治まっていないのですが、「駄目!」が通じないアナに「止めなさい!」が通じる事を知りました。

大喧嘩になっている時、
「アナ! 止めなさい!」
「何度言ったら分かるの!」
って言うと、止める様になりました。

          

アナが飛び掛かって行くと、バニーが知らん顔してくれていれば喧嘩にはならないのですが・・・。
バニーが立ち向かっていくので、大きな声で吠えながら、2人共牙を剥いての喧嘩になってしまっています。

どちらかがもっと優しい性格なら、喧嘩にまで発展しないと思うのですが・・・そうではありません。

でも、「止めなさい!」を聞ける様になってきたので、アナも成長しているのだと思っています。

          

アナは、バニーよりも態度が大きくて・・・「私は、後で来たバニーちゃんの妹です。」いう自覚はまったくない様です。

2人を見ていると、バニーがベッドで眠っていると、アナがベッドに寄って行って、
「バニーちゃん、退いて!」
「私がここで眠るから。」
って言っています。

「アナ! バニーが眠っているから邪魔しないであげて!」
って言うのですが、そんな事はお構いなしで、バニーが退くまでベッドから離れずに、何か言いながらバニーを退かせます。

          

バニーは弱そうに見えますが、怒るととってもしつこくて、なかなか喧嘩は止めません。

「バニー! 止めなさい!」
って言うよりは、
「アナ! 止めなさい!」
って言った方が、早く止めます。

バニーは怒られる事が少ないので、怒られているとは思っていない様です。

なので、バニーが悪い時でも
「アナ! 止めなさい!」
って言った方が、早いのです。

          

「いつも悪いのは、アナちゃんなんだ。」
「私は、遊ぼうよって誘っているだけなのに・・・。」
ってバニーは思っているみたいです。

2人の「遊びの誘い方」が、噛み合ってない様に思います。

          

「もう少しお互いに相手の性格を把握して、誘い方を工夫してみれば?」
って言って聞かせているのですが・・・その内に、どちらかが気づくのだと思っています。

仲のいい時には、並んで眠っているので、根本的に仲がよくないという訳ではないと思っています。

負けん気の強い者同士で、まだまだ子供なのだと思っています。


<にほんブログ村ランキングに参加しました。> 
クリック(↓)してくださると嬉しいです   

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ