日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

アトム預かり

2015年11月27日 16時45分00秒 | 日々の暮らし

昨日から1泊で、久しぶりにアトムを預かりました。

朝、7時前に弟と一緒に来たアトムは、車から降ろされると、いつもと同じ様に、マリーとアンのお出迎えを無視して、リビングのおトイレに走って行きました。

コーヒーを飲みながら、ちょっと弟とお喋りしている間も、弟が出掛けて行ってからも、アトムは鳴く事もなく、ず~っと家中をクンクンして回っています。

マリーとアンは、ソファに寝そべって、アトムのそんな様子を眺めています。

               

「アトム~! おいで~!」
って呼びかけても、アトムは振り向きもせずに、ずっとクンクンいているので、
『ひょっとして、アトムはこの家の事を覚えてない?』
『でも、おトイレの場所は覚えていたけど・・・』
って思いながら、私が家事の続きをしました。

               

マリーもアンもアトムも、誰も声を出さないので、アトムの足音だけが響いています。

『え~っ、何か変・・・』

『静か過ぎる・・・』

マリーとアンのブラッシングを済ませて、ご褒美のビスケットを上げる時、アトムもお台所の入り口まで来たのですが、ビスケットは欲しくない様子です。

               

何となく一緒にいる、3人の写真(↑)を写してみました。

マリーとアンは、
「どうして、アトムちゃんがいるんだろう?」
って思っているみたいです。

3人は、くっつく訳でもなく・・・離れる訳でもありません。

『娘とお買い物に出掛ける用事があるのに、このまま3人でお留守番させても、大丈夫なのかな・・・?』
って心配になります。

出掛ける時間を、ちょっと遅くして・・・しばらく、3人の様子を眺めていましたが、誰もが馴染んでいない様に見えます。

               

『出掛けている間に、喧嘩になったりはしないんだろうか?』

『この距離感のまま、お留守番ができるのかな?』

『アトムは、我が家で4年間暮らしていたから・・・大丈夫かな。』

そう思って・・・娘と出掛けました。

               

3時間くらい外出して帰って来ると、ゲートの向こうでお出迎えしてくれたのはマリーとアンだけで、アトムがいません。

「アトム~! アトム~!」
って呼びながら、リビングに入りました。

リビングにもいないので、和室を覗いたら・・・パソコンの机の向こうで、アトムは眠っていました。

「アトム~!」
「そこにいたの!」
って言うと、アトムは起き上がって、私の所に寄って来ました。

               

アトムは、耳が遠くなっているみたいです。

何度も呼ばないと、こっちを向かないし・・・アトムに話し掛けていても、途中で行ってしまいます。

ふとしたアトムの表情に、老いを感じます。

アトムは、時間が経つにつれて、少しずつ慣れて来たみたいで、マリーにクンクンしたり、アンにクンクンしたりしています。

マリーもアトムをクンクンしていますが、アンはいつも通りで、
「関わりたくないです!」
「アトムちゃん、こっちに来ないでください!」
っていうオーラを出しています。

               

昨晩は、3人共リビングで寝かせました。

アンは何度も、
「お母さん、ゲートを開けてください!」
ってゲートをガリガリしていたのですが、ゲートを開けるとアトムも寝室に入って来ます。

今、私は喘息気味なので、アトムのよく抜ける細かい毛が危ないので、ゲートは開けませんでした。

で、朝までアンのガリガリのお相手をしていたので、昨晩はほとんど眠れませんでした。

               

今朝6時前に、3人がゲートの前で待っているので、仕方なく起きました。

『昨晩は、半分しか食事を食べなかったから、アトムはお腹が空いてたんだろうな。』

『3人で朝食の催促してる・・・』

そう思って、いつもより早く起きて、雨戸を開けてから朝食をあげたのですが、アトムはまったく食べませんでした。

でも、今日は3人並んでの写真が撮れました。

               

弟がお迎えに来ると、アトムは大喜びで、
「キュ~ン、キュ~ン!」
って鳴いて・・・弟にくっ付いています。

弟がお迎えに来てくれるのを、ずっと待っていたのだから・・・アトムは、嬉しくてたまらない様子です。

見た目には、ちっとも変わらないアトムなのに、耳が遠くなっていて、動きも少しスローになっています。

アトムは、マリーとアンとは1歳違いで、来月には12歳になります。

その1歳の差が、とっても大きな違いに見えました。

               

弟が、嬉しそうな顔をして、
「さぁ、アトム帰ろう!」
「家が1番だぞ!」
って言うと、アトムは嬉しそうにして、弟の後ろについて玄関まで行きました。

アトムが車に乗せられて・・・アトムは、お利口さんにゲージの中でお座りしています。

帰って行く車を見送りながら、
『やっぱりワンちゃんって、飼い主さんが1番好きなんだ。』
って思いました。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 


ほぼ完成?

2015年11月23日 20時45分00秒 | 日々の暮らし

今日は、午後から雨が降って来るそうです。

昨日まではいいお天気だったので、順調にお庭のお手入れが進んでいます。

<19日(木)>

いろいろ考えた末、
『マンション塀のラティスは、西側は取り外しアイビーを植えたプランターを置くだけにして、すぐ下の地で蔦を成長させて、塀から垂れるようにしよう!』
って決めました。

               

朝は、娘と一緒にマンション中庭に置いてある鉢植えコニファ―の植え替えから始めました。

どんどん枯れて来ているので、
『もう駄目かな?』
って思っていたのですが、鉢から出してあげると、土に虫がたくさんいました。

「枯れて来てるのは、この虫のせいだよね。」
って娘と話して、新しい土に替えて植えてあげました。

               

もう1つは、我が家の北側の狭い花壇に植わっている背の高いコニファ―です。

花壇の下には下水が通っているので、浅い土の中で、一生懸命に成長していました。

でも、台風など強い風が吹くと、倒れかけた事が何度かあったので、
『どうかしてあげたい。』
ってずっと思っていましたが、植えてあげる場所もなかったので、そのままになっていました。

「もっと育ち易い場所に、植え替えてあげよう!」
「今は、場所が一杯空いているから。」
って、娘と東側のお庭にお引越しさせました。

               

午後からは、ホームセンターへプランターを買いに行って・・・アイビーを植えて、西側の塀の上にのせました。

何にもなかくて寂しいだけのグレーの塀に、アイビーの緑の葉が垂れて・・・優しい感じがする塀になりました。

後は、直植えの蔦が伸びて来るのを待ちます。

               

<20日(金)>

夜に、主人が山口から戻って来ました。

ワンちゃん達は、大喜びです。

私と一緒に、お庭の手入れを頑張ってくれていた娘に代わって、次は主人が3日間お庭のお手入れを手伝ってくれます。

               

<21日(土)>

南側の塀の下段に置くプランターを買いに行って、パンジーを植えました。

ラティスがあるので、狭い場所です。

そこに合うサイズのプランターがなかなか見つからなくて・・・やっと見つけたプランターです。

パンジーを植えると、少し華やかになりましたが、上段のプランターがまだないので・・・まだ、寂しい感じがしています。

               

<22日(日)>

とってもいいお天気です。

ワンちゃん達とのお散歩は、10時を過ぎていたので、ワンちゃんのお散歩をしている人はいなくて、川で遊んでいる親子連れを多く見掛けました。

鴨が増えていて、餌をあげているおじさんがいます。

おじさんが投げたパンが、アンの傍に落ちると、アンはクンクンしましたが、
「アン、駄目!」
「アンのじゃないよ。」
って言うと、食べませんでした。

               

「暖かくて、のどかな休日の午前中」って空気を感じながら・・・ゆっくり歩いてのお散歩して来ました。

マリーは「ハァ~、ハァ~!」も言わずに、機嫌よく歩いています。

「暑くないと、マリーはよく歩くんだ。」
「マリーは、分かりやすい子だな。」って主人。

本当に、気持ちよさそうに機嫌よく歩いているマリーです。

               

帰り道、鴨が横1列に並んでいました。

「こんな光景、珍しいから写真撮れば?」
って主人に言われたのですが・・・撮れませんでした。

アンは、淡々と自分のペースで歩いています。

               

帰ってから、いつもとは違うホームセンターへ。

お隣との境界線の目隠しになる何かを求めて、川道を歩いて行って来ました。

工事前までは、金木犀の枝葉で境界線が目隠しになっていたので、お隣の庭は全く見えませんでした。

金木犀の枝が、工事で短く短く切られてしまったので、洗濯物を干す時に、お隣の庭がすべて見えてしまいます。

で、ホームセンターでいろいろ探して・・・背の高い(60×180)ラティスに、養生シートを貼る事に決めました。

               

配達を頼むと、届くまで待たないといけないので、主人と2人でラティスを持って、片道30分の道のりの川道を歩いて帰って来ました。

途中で、何度か持つ手を変えたり、前後の主人との持つ場所を替えたりしながら、無事に家に戻って来ました。

帰るとすぐに、ラティスに鉄柵に掛ける金具をつけて・・・養生シートを貼って・・・境界線に設置しました。

90センチ幅のラティスでも設置できるのですが、60センチ幅にしたのは、
「金木犀が伸びて来た時、木の邪魔にならない様に!」
と思って、少し狭い60センチ幅にしました。

               

主人に手伝ってもらう事は、一応これで終了です。

後は南側の塀に設置するラティスと、塀の上段に置くプランタ―と、我が家のお庭に植える木々達を考えるだけになりました。

お隣との境界線目隠しができただけで・・・何だかちょっと気分が楽になりました。

寂しかった我が家のお庭にも、少しだけお花を植えました。

               

主人が帰って来ると、マリーは水を飲む度に、注意されています。

「マリー、どうしてこんなに水を撒き散らすんだよ!」

「もっと、ちゃんと飲めるだろう?」

「だんだん、撒き散らし方がひどくなってないか?」

               

特に、私達が食事をしていて、何にもお裾分けをしてもらえなかった時には、水の撒き散らし方が多くなっています。

「何でくれないのかって文句言ってるのかな?」
って主人が言っています。

マリーの意志表示なのかも知れません。

               

モッコウバラが芽吹き出しました。

こんなに短く(↑)切られたけれど、
『モッコウバラと蔦は強いから、きっと生き返って来る・・・。』
って信じていましたが、蔦よりも早くモッコウバラが生き返りました。

嬉しいです!

明日の朝早くに、主人は山口に戻ります。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 



修正も力仕事

2015年11月17日 15時55分00秒 | 日々の暮らし

朝、雨戸を開けると、ワンちゃん達は大喜びで、お庭に飛び出て行きません。

アンは恐る恐る飛び出るのですが、パネルが以前とは違う物なので、足に違和感がある様子で、ゆっくりとしか動きません。

以前は、すごい勢いで飛び出して、東側まで走って行っていたのに・・・『あの元気なアンはどこへ行ってしまったんだろう?』

ゆっくり近くを、歩いたら、リビングに戻って来ます。

               

マリーは、飛び出ては行きません。

私がお庭に出ていると、来るのですが・・・パネルの足触りが違う様です。

人間の私には、以前のパネルよりもずっと足触りが心地よくて、
『このパネル、優れもの!』
って思って、満足しているのですが、ワンちゃん達にとっては、優れものではなさそうです。

滑りやすいのかも知れません。

               

で、朝ワンちゃん達の足の裏の毛をカットしてあげました。

昨日娘が、ワンちゃん達の爪切りとシャンプー・ドライをしてくれました。

アンが爪切りをしてもらっている間、爪切りが終ってお座りして待っていたマリーが、ズルズルと前足が滑って行って、体勢が崩れそうになると、座り直しを繰り返していました。

「マリー、足の裏の毛をカットしないと、滑るよね。」
って言っていたのを思い出して、
『パネルの上でも、きっと滑るんだ。』
『だから、ゆっくりとしか動かないんだ。』
って気がつきました。

               

今日は、天気予報通りに、お昼前から雨が降り始めました。

雨が降る前に、敷いてあるパネの敷く方法を修正しました。

『平らなお庭でなから、パネルがずれてる所も、ワンちゃん達にとっては違和感になっているんじゃないかな?』

そう思って、平らでない所は、パネルを何度も動かしてから・・・結局2枚並べて敷くのは止めて、1枚だけにしました。

何度も歩いてみて、足に違和感を感じないかを試しました。

『これで、大丈夫。』

『その内に、きっと慣れてくる。』

               

シャンプー・ドライしたてのマリーの毛は、艶々していてとってもきれいです。

アンの毛は、こんなに艶々と光らないので、シャンプ―後もそんなには感心しないのですが、マリーの毛は艶があって、本当に輝いています。

『毎日、同じものを食べているのに、どうしてこんなに違うんだろう?』

               

涼しくなってお風呂場で寝そべるのを止めたアンは、ソファで眠っている時間が多くなりました。

横を向いていたり・・・

               

仰向けだったり・・・

               

うつ伏せだったり・・・見る度に、違う体勢で、眠っています。


               

マリーとアンが、リビングで一緒にいるのが長くなるのは、寒い季節の間だけです。

『アンが、リビングにいる時間が長くなって来たから、家の中は寒いんだ。』
って分かります。

               

玄関ゲートが、倒れ掛かっていて、閉まり難くなっていたので、今日はそれも修正しました。

ゲートは、真っ直ぐな状態で立てていないと、自動的(勝手)には閉まりません。

何度やり直しても、勝手には閉まらなくて・・・

               

『真っ直ぐには、立ってないな。』
って分かるのですが、片方の突っ張りネジを止める面の幅が狭いし、ゲートを1人で支えながらの作業だと、ゲートが重くてどうしても真っ直ぐにはなりません。

『これ以上を望むのは無理!』
と思って、そこで終了にしました。

               

どんな作業も、強い力が必要です。

今日は、パネルの修正と、ゲートの修正で、力つきました。

パネルを動かすのも、ゲートを支えながら、ネジを回すのも、思っている以上の力が必要なのです。

雨が降っているから、お庭の作業はできません。

『雨で、よかった!』

               

『マンションの塀のラティスは、どんな風にすれば、マンションがすっきりと広々と見えるんだろう?』

毎日考えていますが、いいアイデアが浮かびません。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 




デッキパネルのお蔭

2015年11月15日 17時35分00秒 | 日々の暮らし

昨日からの雨がまだ残っていて、朝は小雨が降っていました。

今日はお昼から、パネルデッキを敷く予定です。

『早く雨が上がります様に!』

時間が経つにつれて、お天気は少しずつ回復して、陽が射し込む様になってきました。

               

早目の昼食を済ませて・・・娘夫婦が手伝いに来てくれる時間より前から、1人でパネルを敷き始めました。

平らなお庭ではないので、ジョイント式のパネルが、なかなか噛み合ってくれません。

何度も合わせ直して、力を入れて押していて、ふと、
『平らなダイニングテーブルの上で、ジョイントさせてから、少しずつ持って来ればいいんだ・・・』
って事に気がつきました。

ダイニングテーブルの上だと、簡単に「ポチッ!」っといってはめ込めます。

『な~んだ、簡単!』

               

2~3枚ジョイントさせると、お庭に運んで、敷いてあるパネルにジョイントさせます。

1枚ずつお庭でジョイントさせるよりも、ずっと手早く作業ができます。

『前のデッキパネルよりも、色が濃いし・・・きれい!』
って喜びながら並べていると、娘夫婦がやって来ました。

               

花壇のレンガが邪魔になって、パネルが敷けない所は、哲君にレンガをずらしてもらって、敷いてもらいました。

レンガを退けたりする作業は、哲君にしてもらって。

ワンちゃん達は喜んで、何度もお庭に出て来ます。

出て来るのはいいのですが、雨が降って乾いてない花壇の中に入ると、ワンちゃん達の足に泥がついてしまいます。

               

すべて敷き終わると、寂しかったお庭が、パネルの木のぬくもりと共に、人の気配が感じられる様になりました。

あとは、花壇に木とお花を植えれば、もっと明るくて温かなお庭になりそうです。

少しずつ、お庭が復活してきています。

               

パネルを敷いていないと、お庭に出る度に、サンダルを履かなければなりません。

洗濯物を干すのにも、サンダルを履いて干していました。

洗濯干場の方にも、以前と同じ様にパネルを敷いたので、明日からはサンダルを履かなくてもよくなりました。

たったそれだけの事でも・・・とっても嬉しいです。

               

明日からは、雨戸を開けると、ワンちゃん達が大喜びで、お庭に飛び出していく毎日が始まります。

ワンちゃん達にも、パネルを敷いたのは、とっても嬉しい事だと思います。

ワンちゃん達の毎朝の小さな習慣が、工事が始まってから長い間、ず~っと奪われてしまっていたのですから・・・。

ワンちゃん達にも、喜びが戻って来ます。

               

工事が終ってからほぼ毎日、庭仕事、お花や植木のお相手をしています。

先日は娘と、マンションの東側のお庭に置いてあるグミの木と、金木犀の木を、植え替えました。

植木鉢が小さくなってしまっているのが、ずっと気になっていても、1人ではどうもできませんでした。

「お母さん、あの木達が可哀想だから、大き~な植木鉢を買って、植え替えてあげようよ!」
って娘が言ってくれたので、植え替える事にしました。

               

ホームセンターへ行って、大きな植木鉢を2つと土を2つ買って・・・配達時間は終わってしまっていたので、タクシーに乗って帰って来ました。

大きな植木鉢に植え替えると、グミの木も・・・金木犀の木も・・・落ち着きました。

グミの木は、大きくなりすぎて傾いていたので、まっすぐに植え替えてあげれました。

力強い娘なので、とっても助かっています。

               

1週間が過ぎて行くのが、あまりにも早いのに、とっても驚いています。

まだまだ、するべき事がたくさんあって・・・なかなか終わりが見えて来ませんが、少しずつ前進はしています。

マンションのお庭も我が家のお庭も、すっきりと変貌して行っています。 

                             

明日から、デッキパネルのお蔭で、雨戸を開ける楽しみ・・・洗濯物を干す楽しみ・・・ができました。

何だか、とっても嬉しいです。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 





アン 11歳のお誕生日

2015年11月11日 20時15分00秒 | 日々の暮らし

今日は、とってもいいお天気です。

昨日、アンの11歳のお誕生日でした。

接骨院に行った帰りに、マーケットでワンちゃん用ケーキを買うつもりで出掛けたのですが、マーケットは月1回のお休み日でした。

『ホームセンターまでバスに乗って行って、ケーキを買ってこようかな?』
って考えたのですが、日曜日の夜から、また風邪を引いてしまって、不調です。

               

『アンには悪いけれど、明日までお誕生日のケーキは、待ってもらおう。』
と決めて、帰って来ました。

夜、娘が
「アンのお誕生日、もうすぐだったね。」
って言います。

「何言ってるのよ。」
「今日が、アンのお誕生日だよ。」って私。

               

「えっ、今日だったの?」
「忘れてた。ごめんねアン!」
「お母さん、ケーキ買ったの?」って娘。

「今日は、マーケットがお休みだから、明日お仕事の帰りに買って来て。」って私。

「うん、いいよ。」
「明日、買ってくる。」って娘。

               

さっき、主人から電話があって、お喋りした時、
「昨日、アンのお誕生日だったよ。」
ってい言うと、
「あっ、そうか。」
「忘れてた~!」
って主人が言いました。

               

「アンのお誕生日を覚えているのは、お母さんだけだよ。」
ってアンに報告しておきました。

               

あまりにもいいお天気だし、あんなに痛かった喉の痛みが取れて、風邪が少しよくなって来ているので、お庭のテーブルとイスにペンキを塗りました。

ついでに、剥げていたティッシュケースにも、ペンキを塗りました。

娘が見たら、きっと
「お母さん、塗り方雑過ぎる!」
って言われそうですが・・・私なりに、きちんと塗れました。

これで、1つ用事が終ったので、明日は娘とお庭の側溝のお掃除をして、デッキパネルを買いに出掛けます。

               

目隠しラティスのペンキ塗りも(マンション住人みんなで)しようと思っていたのですが、新しいラティスを買うのなら、少々剥げているラティスで、もうしばらく我慢する方がいいかと思っています。

デッキパネルを敷いた後は、南側の塀に置くプランター、それに植えるお花選びです。

今はお隣も、塀にはプランターを置いてられないので、とっても寂しいグレーの塀に囲まれたマンションになっています。

お花がないっていうのは、慣れてしまえば、それでいいのかも知れませんが、何だかとっても寂しく見えます。

               

娘が、ケーキを買って来てくれたら、アンのお誕生会をします。

いつも食べている物と、ちょっと違う食べ物を食べると、お腹が緩くなってしまう2人なので、
『小さなケーキ1つを、半分ずつにすれば、大丈夫かな?』
って思っています。

               

アンが11歳になったので、アトムもマリーもアンも同じ歳になりました。

12月には、アトムは12歳です。

そう思うと、月日の経つのは、本当に速いです。

               

娘が買って来てくれたワンちゃん用「さつまいもと豆乳」のケーキ(↑)です。

「Happy Birthday」を娘と歌って、アンを祝ってあげました。

マリーとアンは大喜びで、あっという間にケーキを食べ終えました。

とっても満足そうです。


<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 


お水置場とマリー

2015年11月10日 18時48分00秒 | 日々の暮らし

雨が降ったりして、青空が見えない日が続いています。

娘も忙しいので、お庭のお手入れは、少しの間中断しています。

               

お台所の窓を開けると、ナンテンの木(↑)が見えます。

塀の色に、ナンテンの緑が映えていて・・・ナンテンの何んとなく、か弱そうで優しい姿を見ていると、私まで優しい気持ちになります。

柊(↓)も、ヂュランタも枝を短く切られてしまっているので、
『育つのだろうか?』
って心配していましたが、育ってくれそうな気配がしてきました。

               

我が家の南側のお庭のお手入れが、まったくできてないので、まだデッキパネルが敷けません。

で、ワンちゃん達はお庭には出られません。

グリーチング(側溝を覆う金物)が怖いらしくて、お庭に飛び出る事はありません。

今週中にはパネルを敷いて、ワンちゃん達がお庭に出られる様にしてあげたいと思っているのですが・・・。

               

ワンちゃん達(特にマリー)は、グリーチングが見えているだけで、お庭に飛び出る事はありません。

グリーチングは、思ったよりも重くて、1人で外す事ができないので、娘がいてくれる時にしか外せないので、側溝のお掃除ができません。

側溝のお掃除だけなら、1人でできるのですが・・・。

なので、なかなか思う様に、お庭の回復が進みません。

『お天気もよくないから、青空が見える日にお掃除しよう!』

               

マリーがお水を飲むと、お台所の入り口付近がびしょびしょになっていて、
「マリー、何でこんなにお水を飛び散らすの?」
「もっと、きちんと飲んでよ。」
って毎日マリーに言っていました。

主人が帰っている時、主人はマリーのお水飲みが終ると毎回、お台所付近を拭いてくれていました。

「こんなにびしょびしょにしていたら、この辺りのフローリングが腐ってくるぞ。」
って主人も気にしています。

で、あまりにも飛び散るお水の量が多いので、お台所の入り口に、マット(ビニール加工のマット)を敷く事にしました。

               

以前、このマット(↑)は玄関に敷いていました。

ワンちゃん達が、お散歩から帰って来た時、汚れた足で家に上がるのを防ぐために敷いていたものです。

玄関のマットは別のマットに替えて、
『ビニール加工のマットは飛び散るお水用に!』
と思って、お台所の入り口に敷き、お台所の水置場のすぐ傍に、飛び散ったお水を拭くタオルも用意しました。

               

お水ボールに入っているお水が少なくなると、マリーはずっとお水置場の前に座って待っています。

夏の間は、お水がたくさん入っていても、新しい冷たいお水が飲みたいので、
「お母さん、お水を新しいのに替えてください!」
って言って、待っていました。

今は、お水の量が少なくなると、
『まだ、お水入ってるじゃないの。』
って思っても、マリーはお座りして待っています。

               

「ねぇ、彩ちゃん、お水があの位に量になると、マリーはあそこに座ってるでしょ。」
「もしかして、マリーの頭が大きくて、ボールの中に頭が入らないんじゃないかな?」
「ボールの淵に、頭が当たるんじゃない?」って私。

「えっ~、マリーの顔、そんなに大きい?」って娘。

でも、マリーがお水を飲む様子を見ていた娘が、
「そうかも知れないね。」
「あの少しのお水を飲むのには、顔をもっと入れないと飲めないものね。」
って言っていました。

               

だから、マリーがお水置場に行くと・・・お水の量と、飛び散らすお水を見守っていないといけないのです。

『アンと違って、マリーは鼻の低いワンちゃんなので、仕方がないのかも知れない。』
って思っています。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 

            


お庭の手入れ

2015年11月06日 16時06分00秒 | 日々の暮らし

今日も、とってもいいお天気です。

娘とワンちゃんのお散歩に出掛けたのですが、お隣の幼稚園のお見送り時間と重なってしまったので、とっても大変なお散歩になってしまいました。

「もう少し時間を遅らせて行った方が、よかったね。」って娘。

「人通りが少ない時間の方が、我が家の煩いワンちゃん達にはいいものね。」って私。

               

川には行かずに、ぐるっと東回りして・・・お散歩は終了しました。

ワンちゃん達は、少しの時間のお散歩だったけれど、とっても満足している様子です。

               

枯れ葉とマリー(↑)、枯れ葉とアン(↓)。

もっと枯れ葉がたくさんある場所で写真を写したかったのですが、我が家のワンちゃん達の毛に枯れ葉が絡んでしまうので、これくらいの枯れ葉の場所での写真にしました。

               

<3日(火)>

工事がすべて終了し・・・マンションの中庭は、とっても殺風景な状態になっています。

我が家の玄関に置いてあった木製のプランターも壊れてしまっているし、3段になっているプランタースタンドは、玄関前で横になったままの状態です。

               

<4日(水)>

プランタースタンドを元の位置に戻す前に、その下の側溝の掃除をしました。

側溝にゴミが詰まっていると、大雨の時に困ると思って、グリーチング(側溝を覆う金物)を取って、側溝のお掃除をします。

思っている以上のゴミと土が出て来て・・・その後、プランタースタンドを元の位置に設置しました。

               

次は、その横にあるお庭の雑草を抜いて、土を耕します。

抜いても抜いても雑草が生えて来ていたのですが、工事で踏まれて、とっても見難い状態になっています。

「雑草抜き」って、とっても力のいる作業なのです。

次は、マンション中庭と我が家の玄関周りから、明るくすることにしました。

まずは、ホームセンターに行ってお花を買って来て、マンションのプランターのお花植えから始めます。

娘とホームセンターでお花を決めるのに、とっても時間が掛かってしまって・・・。

               

「この色だと寂しいし・・・」
「このお花は、ちょっと違うな~。」って娘。

「これからだと、パンジーかビオラがいいよ。」
「赤系統のパンジーもあった方がいいんじゃない?」って私。

「赤のパンジーには、顔がないから駄目!」って娘。

2人で、お花売り場を何度回っても、決まりません。

               

「お父さんとお花を買いに来ても、こんなに時間が掛かるの?」って娘。

「ううん、お母さんが1人で決めるから、こんなに時間は掛からない。」って私。

「難しいよね。お花を選ぶのって。」って娘。

私が選ぶと娘に却下されるので、娘が選ぶお花に、
「これを加えた方が、きれいんじゃない?」
ってアドバイスするだけしました。

               

帰って来て、お花を植え終わると、
「何て、可愛いんだろう!」
「私って、センスいいよね。」
って娘が喜んでいます。

お花にまったく興味がなかった娘なのに、自分が植えたお花には愛情が湧いてくる様子です。

マンションの中庭が、明るくなって・・・ほっこりとした気持ちになりました。

                 

<5日(木)>

今日も、娘と2人でお庭のお手入れです。

ナンテンなど、切られずに生きている植木3本のお引越しをしました。

狭い場所に植えられた木達は、深く根を張っていたので、抜くのに時間が掛かりましたが、東側のお庭にお引越しさせてあげると、今まで見ていた木とはまるで違って、とっても大きく立派に生き生きと見えます。

狭い場所にいるより、ずっと伸び伸びと成長して行けそうです。
 
               

お昼から、またホームセンターに行って、今度は我が家の玄関前のお花を買ってきました。

今までの赤色の木製と同じ大きなプランターが欲しかったのですが、そんなのは売ってなくて、グリーンの普通サイズのプランターになりました。

今までのプランターよりもずっと小さいので、ちょっと寂しい感じはするのですが・・・お花があるだけで、今は十分な気持ちです。

               

北側のお花植えやお掃除は、すべて終りました。

来週は、南側の我が家のお庭の側溝のお掃除をして・・・テーブルとイスにペンキを塗って・・・パネルデッキを敷く予定です。

今、お庭にはチェリーセージと、鳥かごのお花入れにビオラだけが咲いていて、まだ荒れたままのお庭です。              

               

何にもないのが寂しいので、リビングにはシクラメンを買いました。

『こまごまとした作業は、娘と2人でしておいて、主人が帰って来たら、木を植えてもらおう!』
って思っています。

6日の朝、窓を開けると1番に、
『お引越しさせた木々は元気かな?』
って気になって、窓から覗いて、元気なのを確認して、ホッとしました。

               

8時前に我が家のやって来た娘も、
「あの子達は、元気にしてる?」
って、植木達の心配をしていました。

『みんな元気に育ってくれます様に!』



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 

      







工事がほぼ終わって

2015年11月02日 13時54分05秒 | 日々の暮らし

先週は、南側の塀の塗装工事だったので、道路からの目隠しラティスが外されたので、雨戸を閉めたままの状態で(↓)1週間過ごしました。

土曜日に、残っていた北側の足が取り外され、前庭がやっと元の状態に戻って・・・前庭が、随分広く感じられる様になりました。

そして、南側の塀にラティスが掛けられて・・・雨戸を開けての生活に戻る事ができました。

               

これで、工事が終わりを迎えている状態になりましたが、まだ終わってはいません。

31日にすべての工事が終了する筈だったのですが、門扉と玄関周りの塗装が残っています。

31日の工事後、東側のお庭を見て見ると、木製のプランターは潰れて土が散らばっているし・・・レンガ敷きのお庭のレンガは、数枚剥がれたままになっているし・・・足場が取り外されたマンションは、予想を上回る程荒れ果てていました。

               

我が家のお庭の枯れ葉やゴミのお掃除しながら、
『工事後のお掃除って、住人がするもの?』
って疑問を感じました。

マンションの改修工事をして、マンションがきれいになったと喜ぶ気持ちよりも、荒れ果てた状態を見ている悲しい気持ちの方が勝っています。

『大規模改修工事って、一体何なのだろう?』

『10年に1度、本当に必要な工事なんだろうか?』

               

今日は、とってもいいお天気なので、ガラス戸を開け放しています。

ワンちゃん達も、陽だまりが心地よさそうです。

ゆっくりと家事を済ませてから、お買い物にマーケットまで出掛けてきました。

こんなに陽が射しているのに、お外は肌寒さを感じます。

              

お昼からは、工事の最終確認をしました。

「あまりにも木が切られているのには、驚いた。」
「ここまで、木を切る必要があったのか?」
っていうのが、みんなの意見でした。

『業者さんに、生きている木々達に対しての、配慮や思い遣りがあったら・・・』
という残念な気持が、住人みんなの気持ちでした。

               

工事は、今日で最終なので、明日からは、いつも通りに生活ができます。

昨日から、耳の不調もめまいも治まってきました。

やっぱり工事へのストレスみたいです。

ほぼ1か月間、耳の不調とめまいに悩まされていた事になります。

               

お庭の土を耕したり・・・お花を入れている鳥かごのペンキを塗ったり・・・マンションの塀にする新しいラティス探したり・・・プランターへのお花植えをしたり・・・するべき事が山ほどあるので、元気でないと前には進めません。

『お庭に植える木は、何がいいんだろう?』
『モッコウバラは元気過ぎて、グングン伸びて行く枝切りが大変だし・・・』

本も見ながら、いろいろ考えていますが・・・ホームセンターに行って、実際に木を見てからでないと、考えが纏まりません。

               

明日からは、また規則正しい生活ができそうなので、嬉しいです。

雨戸を閉めて、カーテンを閉めて、照明を点けての生活だったので、
『陽が射している時には、照明を消していても大丈夫なんだ!』
っていうのが、とっても嬉しいです。

工事の前は、それが普通の生活だったのに、普通だった事が、今はこんなにも喜びになるのです。

               

お庭の前壁(↑)のグリーンの色が、以前のグリーンの色よりも青みがかったグリーンになっています。

以前のグリーンは、黄色がかったグリーンだったので、とっても優しい色でした。

その優しい色が好きだったので、今の冷たい感じのグリーンは気に入ってはいませんが・・・その内に、見慣れるのかも知れません。

               

今、娘夫婦が遊びに来たので、ワンちゃん達は大騒ぎして、喜んでいます。

今から、みんなで3時のおやつで~す。



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村 



※10月28日のランチ「JIN DIN ROU」