日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

娘とお散歩

2006年01月29日 17時15分00秒 | 日々の暮らし
             <写真は、シャンプー後のナナ、マリー、アン>

今日は久しぶりに、娘もお散歩に行ったので、マリーは喜んで騒ぎっぱなしです。
私が一人でお散歩に連れて行くより、主人や娘が一緒の方がワンちゃん達は嬉しそうです。

リーは家族揃ってのお散歩が大好きでした。
娘が中学・高校と部活をしていたので、なかなか家族揃ってのお散歩はできませんでしたが、家族が揃うとリーは本当に嬉しそうに、先頭を生き生きと歩いていたのを思い出します。
ワンちゃん達にとっても、家族が仲が良くて一緒にいるっていうのは、とっても嬉しい事なんだと思います。

          

今日はお天気がいいので、ウォーキングの人達やワンちゃんのお散歩の人達が、いつもより多かったように思います。
娘がいるので久しぶりにリードを放して走らせると、マリーとアンはあっという間に階段を駆け下りて川に入ってしまいました。
「えぇ、寒くないの?冷たくないの?」って言っていたら、マリーは川の中でしゃがんでしまって。。。

今日はシャンプーする予定じゃなかったのに、マリーの身体はすっかり川の中です。
アンはすぐに出てきたので、少し濡れているくらいで、すぐに乾きそうです。
マリーは咥えていた松ぼっくりを失くして探していて、何度呼んでも出てこないので、放っておいて歩き始めたら、置いてきぼりの嫌いなマリーがやっと川から出て、びしょ濡れで走って来ました。

いつも通りに、上までお散歩してから家に帰ったら、びしょ濡れのマリーは土が一杯付いてドロドロになるのは分かっていましたが、仕方ないです。
私の気持ちも知らないで、マリーは機嫌よく走り回って、ナナとアンにじゃれ回って元気一杯です。
大好きな川の中に入れてとっても満足気なドロドロになったマリーと、足だけ濡れたアンと、ナナを連れて帰ってきました。

娘はお友達と出かけるのというので、私一人でシャンプーブローです。
マリーだけにしようかと思ったのですが、三人共シャンプードライです。

マリー完治・しつけ前進

2006年01月26日 19時00分00秒 | 日々の暮らし
               <写真は、今日のナナ、マリー、アン>

                     

今日はマリーを連れて病院に行ってきました。
私が病院に着いた時、ゴールデンリトリバーちゃんが帰るところでした。
老犬で「歩くのがやっと」という感じで、自動車に自分で乗ることができないみたいで、お母さんと娘さんが抱えて乗せてあげていました。
「大型犬が年老いて歩けなくなると、飼い主さんは大変なんだな。私は車に乗れないので、自転車の前篭に乗せれるワンちゃん達でよかったんだ。」と思いました。

「外耳炎は、とってもきれいに治っています。」と言われてホッとして帰ってきました。
問題が一つ解決して、とっても嬉しいです。
次はダイエットとしつけです。

しつけの「お座り!」が三人とも随分できるようになってきて、インターホンが鳴っても、今までより少しだけ静かにできるようになってきました。
「お座り!」って言うと、じゃれ合っていてもお座りができるようになってきました。
娘が驚いています。「お母さんって、すごい!」って。
「お母さんがすごいんじゃなくて、ワンちゃん達がすごいのよ。」
どんなワンちゃんも、教えたら覚えるものなのです、きっと。

リーとナナの時は、リーがよくわきまえていたので、「しつけ」という形で教えなくても、言って聞かせるとよく理解していました。
でも今は、三人が同じように何が良くて何がいけないのかが、言って聞かせても分かっていないようなので、しっかりと教えないとどうにもなりません。
毎日「お座り!」「駄目!」「わぁ~、お利口さん!」の連発です。
言っていることが聞けて、きちんとできた時は私もとっても嬉しいです。
ワンちゃん達も嬉しいんだと思います。
その喜びのために、少しずつ少しずつ、しつけ前進です。



体重増加

2006年01月25日 18時50分00秒 | 日々の暮らし
                 <写真は、炬燵の傍でのナナとアン>

この間のシャンプーの時に、アンが大きいなと感じたので「もしかして?」と思って今日体重を量ってみました。
6.8kgです。増えています。「わぁ、やっぱり少し大きくなっているんだ!」って嬉しくて。。。
マリーも量ろうと思って乗せたら、同じ6.8kgです。
「えぇ、何で? マリーは増えなくていいのに。。。」とがっかりです。
(ナナは、必要以上は食べないので量らなくても大丈夫です。)

今日から、マリーはダイエットです。
何でも参加のマリー、やっと体重が6.2kgになって減ってきていると喜んでいたのに。。。

マリーは絶対に「残す」ってことをしない子です。
アンは、「少し多かったかな?」と思うと必ず残してあります。
ご飯をフードボールに分ける時に、身体の大きさが違うのでアンのご飯の量は、二人に比べて多目にしています。
それ以上に、どうしてもアンが大きくなって欲しいという私の気持ちが働いて、アンのご飯は「あと少しだけ。」の気持ち分増えます。
そしたら、きっちりアンは残すのですが。。。
でも、そんな事を繰り返している内に、アンも少しずつ食べる量が増えてきたみたいです。

マリーのご飯の量は、一番少なくしているのにどうして太ってしまったのかしら?
何でも欲しがるので、「お野菜だから、大丈夫かな?」「果物も少しだったら、いいかな?」って思うのがよくないのかもしれません。

ナナもアンもみかんは欲しがらないのに、マリーは私が食べ始めると必ず横に座って欲しそうに見つめています。
それでついつい。。。っていうのを私が止めなければ駄目なんです。
またしばらくは、マリーのダイエットを頑張らないと。。。

          

できたご飯を冷ましている間、私が炬燵に入るとナナとアンは私の傍に来ます。
でもマリーは、お台所の前から離れません。
上の写真は、その時に写した三人です。
「お母さん、何で炬燵に入るの?早く冷ましてご飯にしてよ~。」と訴えているマリーです。





三人でのお散歩

2006年01月22日 18時35分10秒 | 日々の暮らし
             <写真は、シャンプー後のナナ、マリー、アン>

今日は一人で、三人を連れてのお散歩に行ってきました。
バイトに出かける娘に「お母さん、一人で大丈夫?」って心配されてのお散歩だったのですが、何とか一人でも大丈夫みたいです。

家を出てから、マリーとアンはとっても早足なので、ナナがついて行くのに必死です。
足並みを揃えようと、私がリードを強く引っ張るので、お取り置きの松ぼっくりを咥えているマリーは、吐きそうになっていました。

ナナは必ず隣の幼稚園の前で、オシッコをするのですが、二人が邪魔をしてなかなか思うようにできません。
やっと済ませて、川へ向かって歩き出しましたが、今度はマリーが松ぼっくりを、落ちているのと交換するべく大きいのを探して前に進みません。

やっとの思いで川に着いて、並んで歩き始めると、コーギーちゃんが近寄ってきてました。
お友達になりたそうなのに、マリーとアンが吠えるので怖がって離れて行ってしまいました。
せっかくお友達になってくれそうなのに、申し訳なくて。。。

日曜日のお散歩は、やっぱりいつもとは違います。
主人がいると、お休みの前の日から嬉しくて「明日は、土曜日。」とか「明日は、日曜日。」とか「明日は、休日。」とか、お休みの日を待って、きちんと曜日を意識して生活していましたが、今は毎日毎日が普通の日のようで、なかなか休日を感じてほっとできる生活を送ることができませんでした。

去年はアンが増えて、初めての三ワン生活になって、あっという間の一年だったのですが、今年は三わん生活にも少し慣れたので、休日は休日のように過ごそうと決めました。
私も世間の人達と同じように、休日はのんびりまったりして過ごしたいなと思える心の余裕ができたのだと思います。

川でのお散歩は1時間位でしたが、三人一緒だと「早く帰って、次の子を連れて行かないと。」って思わなくていいので、絡んだリードを何度も直しながら、ゆっくり歩いてお散歩できました。

          

三人一緒のお散歩は、とても力が必要なので毎日は無理ですが、日曜日には三人一緒のお散歩にしてあげたいと思っています。
(三人一緒の方が、元気に歩きます。やっぱり一緒は嬉しいのかな?)

久しぶりに一人で、三人のシャンプーをしました。
小さい小さいと思っているアンですが、三人の中ではやっぱり断然大きいです、ナナとマリーをシャンプーするのとは違います。
三人が終わると、ドッと疲れました。

     

しつけ

2006年01月21日 18時35分45秒 | 日々の暮らし
               <写真は、お夕飯を待つナナ、マリー、アン>

昨晩から雪だっていう天気予報がはずれて、今日は雪も降らずに、思ったより寒くはありませんでした。
いつも通りのお散歩に行ってきました。
          


この頃インターホンが鳴ると、マリーとアンが吠えます。
駄目だといって聞かせているのですが、だんだんひどくなってきている様に思います。
この間生協さんとインターポンで話しているときも、二人が吠え続けるので、お話がちっとも聞き取れなくて困りました。

どうしたら言う事を聞いてくれて、静かにしてくれるんだろう?
やっぱり「しつけ教室」に行くしかないのかな?
アンだけでも「しつけ教室」に行かせたいのですが、車のない生活をしている私はアンを自転車に乗せて、30分以上掛かる所にしかない「しつけ教室」まで通うことは、とても無理な様な気がします。
お天気のこともあるし、今は寒いし。。。

やっぱり私が「しつけ」をするしかないのかなと思い、一昨日から真剣に取り組み始めました。
まずはどんな状況にいても「お座り!」ができることから始めます。

絶えずエプロンのポケットに、ジャーキーの小さく切ったのを入れています。
アンが飛び跳ねて、煩くしたら「お座り!」といって座らせます。
そしてご褒美にジャーキーをあげます。
朝も雨戸を開けて、ドアを開けたらお庭に飛び出していたマリーとアンに、お座りをさせて、ドアを開けるまで待たせています。
そして「はい」って言ってから、出るようにさせています。
ジャーキーを貰えるので、今は二人共よく言うことを聞いています。

洗濯物を干す時も、ドアの前で座らせてからお庭に行かせます。
二人は何度もジャーキーを貰えるのに、お庭にも洗濯物を干すのにも興味のないナナは、貰える回数がどうしても少なくなります。
私が二人に「お座り!」と言っていると興味のない事でも寄ってきて、二人の横にお座りします。
そしてジャーキーを貰うと、ナナは元居た場所に戻って行きます。
ナナは「お座り!」とご褒美の「ジャーキー」だけに参加しています。

しばらくはこの方法で、どんな時にでも「お座り」できるように、二人にしっかりと覚えさせようと思っています。




外耳炎

2006年01月17日 20時33分00秒 | 日々の暮らし
               <写真は、うつむくマリー>

                   

昨晩マリーがしきりに右耳を掻いていました。
私は「あぁ、よく掻いてる。」と思いながらも、忙しくしていて忘れてしまっていたのですが、寝る前になって娘が「マリーの耳変よ!何か汁が出てるよ~!」って騒ぐので見に行ってみると、耳が真っ赤になっていて、ベタベタしていました。

きっと外耳炎か中耳炎になったんだと思って、今日病院に行ってきました。
今日の午後と明日が休診の日なので、とても混んでいて長~い間待っての診察でした。
やっぱり外耳炎でした。
外耳炎になったのは、マリーが初めてです。
耳の垂れてる子には、多いのかしら?

耳の洗浄をしてお薬を入れてもらって(いつも通りにマリーは唸っていました)、点耳薬をもらって帰ってきました。
帰って来てしばらくして、耳を見るとあんなに赤くなっていたのが、少し治まってきています。
「お薬は、よく効くんだ。」って感心しています。
また一週間後に診察です。
やっと目が治ったと思ったら、次は耳。
不調だねぇ、マリー。

マリーはいつもナナとアンが戦っていると、最初は離れた所から見ているのですが、しばらくすると少し二人に近寄って、「止めてよ、ナナちゃん!」と言ってるかのように、ナナに向かって吠え始めます。
ナナはアンに向かって吠えているので、ナナとマリーの吠える声が重なってあまりにも煩いので、私はマリーを呼びます。
マリーは、呼ばれたらすぐに私の膝に飛び乗ってきます。
「ナナとアンが戦ってるから、マリーは仲間に入らずに静かにしようね。」と言うと私の腕に顔を乗せて静かにします。

マリーは娘から「ブチャカワ」(ブサイクなんだけど何か可愛い)と呼ばれています。
本当にその通りで、ブサイクなんですが何故か可愛いんです。
言う事を、言葉を一番(三人の中では)よく理解できているようだし、性格がとても可愛いんです、何故か憎めない可愛さを持った子です。

いつもナナとアンの間に入って「止めて!」と吠えてるマリーは、ナナとアンからもきっとそう思われているような気がします。



くっ付き虫のアン

2006年01月14日 15時20分20秒 | 日々の暮らし
               <写真は、椅子に座っているマリー、アン>

昨晩からずっと雨が降リ続いています。
今日はお散歩に行けないので、私にとっては時間がいつもよりたくさんあります。
それは嬉しいのですが、雨の日は一日中薄暗くて冷たくて元気が出ないので、私はあまり好きではありません。

ワンちゃん達は、あっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロしています。
毎日喧嘩しているのに、アンは何故かマリーのいる所に行って、くっ付いて眠ります。

私もよく母に「喧嘩するんだったら、離れていなさい!」って言われたけれど、何故か弟はいつも傍にいました。
我が家は娘だけ(一人っ子)なので、そんな事を言って怒る事はありませんでしたが、今マリーとアンに向かってそう言っています。
ワンちゃん達も子供と同じなんです。

               

上左の写真は二年前のもので、その右は今日写したナナの写真です。
マリーが我が家に来るまでは、ナナはクッションハウスの中に入って眠っていました。
マリーは中に入るのが嫌いなのか、中には入らないで上に乗るようになってしまって、その後アンも。
今では三人共が上に乗って、眠るようになりました。

               

ナナがクッションハウスの上で眠っている間、あとの二人はそれぞれ違う場所で眠っていますが、ナナが居なくなるとすぐにマリーが来て眠りました。
しばらくするとアンがやって来て、狭いクッションハウスの上でマリーにくっ付いて、時々場所の移動をしながら二人で眠っています。


りんごのケーキ

2006年01月11日 21時03分00秒 | 日々の暮らし
            <写真は、ガムを食べて満足したナナ、マリー、アン>


               

今日は、主人にお料理を送る日なので、朝から慌しく動き回っての一日でした。
いつもの通りに三人がお台所に入ったり出たり。
その上娘が「今日は大学に、お弁当を自分で作って持って行く。」というので、狭いお台所に娘と私とワンちゃん達が入ったり出たりの大忙しでした。

丁度調理台にアンの前足が届くので、危険だと思って「お料理を作っている時は入らないように!」と言って聞かせているのですが、いつも通り三人は全く聞いていません。

娘がお弁当を持って大学に出かけた後、また三人の相手をしながらお料理の続きをして、やっと出来上がって冷めるのを待ってる間に、先日まりん君のママ・macaronさんのブログに載っていた「りんごのケーキ」のレシピを見て、とても簡単そうに思ったので、そのりんごのケーキを焼いてみる事にました。

          

私の今日のお茶の時間は、焼きあがった「りんごのケーキ」と熱~いコーヒーです。
とっても簡単なのに、とってもおいしくって感激です。
幸せなお茶の時間です。
おいしいのでワンちゃん達にも、少し味見させてあげて、みんなで休憩にしました。

ホッとしてボ~ッとお茶の時間を楽しみたいのに、三人はケーキが気に入ったらしくて「お母さ~ん、もっと欲しい!!」攻撃が続きます。
甘いものをたくさん食べると、ワンちゃん達にはよくないので、ケーキは止めてガムにして、しばらく静かにしてもらう事にしました。

主人への小包みにも「りんごのケーキ」を入れておきました。

今日も賑やかで騒がしい一日が、もうすぐ終わります。







やっといつも通り

2006年01月10日 21時26分45秒 | 日々の暮らし
               <写真は、いたずらなアン>

長い長い冬休みが終わって、今日から娘の大学も始まり、やっといつも通りの規則正しい生活が始まりました。
始まりの日が、こんなにいいお天気だととっても嬉しいです。
「頑張ろう!!」って気持ちが湧いてきます。

お休み中も、いつも通りの生活をしていたのですが、家中に「冬休み中」って空気が漂っていて、気持ちのどこかがシャキッとしていませんでした。

朝起きて、雨戸を開けるといつも通りに、マリーとアンがお庭に飛び出て行きます。
しばらく二人をそのまま好きに遊ばせておいて、その間に私は朝食の準備や洗濯機を回します。

戻ってきてふと見ると、アンがパンジーのお花を噛み千切っていました。
お正月のお休みに植えたばかりで、きれいに咲いていたのに。。。
冬の色のない時期に、パンジーのお花は、お庭を華やかにしてくれるし、寒さにも強いので、毎年冬には植えるようにしています。

ワンちゃん達にいたずらをされたら困ると思って、パンジーの傍に熊さんの陶器のお人形を置いて、ワンちゃん達が近づけない様にしてあったのに、アンはパンジーの前にある柵の上から首を伸ばしてお花を噛み千切ったみたいです。
根っ子まで噛み千切っていないので、また咲くから大丈夫なのですが、「上から」っていう考えが私には全くなかったので、「あぁ、そうなんだ。上から噛み千切れるんだ。アンの方が賢いな~。」って笑ってしまいました。

いつもより丁寧にお掃除をすると、お家の中の空気が変わったような気がして、今日からまた私の中での習慣通りの生活が始まりました。



相性占い

2006年01月07日 17時00分25秒 | 日々の暮らし
                 <写真は、食事を待つ3人>

このところ、お昼寝をして起きると、アンがナナを追い掛け回して、毛を引っ張ったりしてずっともめています。
トップ争いなら、早く決着をつけて欲しいと思って、二人の間には入らずに好きにさせているのですが、だんだん争いがひどくなってきているように思います。

アンを飼う前に、ナナは人も犬も嫌いで、マリーに慣れるまでにとても時間が掛かったので、「もし次のワンちゃんと仲良くできなかったら?」と、とても心配だったので3人の生年月日で相性占いをしました。(ワンちゃんのではなく、人間の相性占いです。)

はっきりは覚えてないのですが、ナナとアン、ナナとマリー、マリーとアンで占ったら、ナナとアンの相性が一番良くて、次にマリーとアン、そしてナナとマリーは良くも悪くもなく、特に相性の悪い組合せはありませんでした。

ナナとアンの相性がとっても良かったし、アンの性格の中に、リーダー的な要素があると書いてあったので、いつかはアンがトップになれば、それぞれに相性がいいからきっと大丈夫だろうと思いました。

私達はシーズーしか知らないので、姉の所のロングコートチワワを預かって育てた時には、リーと仲が悪くて、ずっとけんかばかりしていて、リーの顔相が変わってしまっていたという経験があるので違う犬種への不安が一杯でした。

チベタンテリアという犬種がどんな風にシーズーのこの2人に関わってくるのか、3匹飼いっていうのも経験した事がなかったので、「もし仲が悪ければ、ナナがきっと一番嫌な思いをするだろう。それは避けたい。ナナは今のまま幸せでいて欲しい。」というのが家族皆の願いでしたので、相性占いが当たるかどうかは分かりませんでしたが、何か自分の中で仲良くしてくれるという確信を得たいと思って占ってみたんです。

アンはおとなしくていい子で、心配していたナナも慣れるのに時間は掛かりませんでした。(相性が良いってことなのかな?)
その占いが当たっているのか、今アンはトップを狙って毎日ナナに争いを挑んでいます。
争っていない時は、仲良く横に並んで寝たりしているのに、早く止めて仲良く静かに暮らしたいと私は願っているのですが。。。
                       
              




グロッキーな3人

2006年01月04日 21時47分33秒 | 日々の暮らし
               <写真は、ソファで眠るアン>

長くて楽しかった休暇も、今日で終わりです。
今夜は、汚れきった3人のシャンプーをしました。
真っ黒だったナナとマリーは、やっと本来の毛色に戻り、3人ともサラサラヘアーになりました。

この一週間、本当によく走って、よく歩きました。
そしてよく食べました。
そのせいかお留守番は、いたずらもせずに、お利口にしてくれました。

明日からは、普段の生活に戻ります。
思い切り走り回れるのは、1ヶ月に1回位で、後は毎日のお散歩です。

この1週間の疲れが出たのか、3人はそれぞれの場所で爆睡しています。

          

とってもいい休日、お正月を過ごすことができました。
3人も大満足していると思います。


ドッグラン

2006年01月03日 20時47分36秒 | 日々の暮らし
        <写真は、ボールを咥えてるマリーと追いかけられてるアン>

今日は家族揃って、お昼前からドッグランへ行ってきました。
お天気はいいのに、風が吹いていてとても冷たくて、私達は「寒い!寒~い!」の言葉しか出ません。
でもワンちゃん達3人は、とっても元気です。
駐車場からドッグランまでの道を覚えたのか、3人共リードを強く引いて、必死にドッグランを目指します。

トイプードルが3匹とダックスフントが4匹来ていました。
いつも通りに、マリーとアンはボール遊びで、ナナは娘の膝の上に座ったままです。
アンはトイプードル君に気に入られて、ず~っと追いかけられていました。
「アン!お友達よ、仲良くね!」と言っても仲良く遊ぶことができなくて、逃げてばかりいました。

          

プードル君は、飼い主さんに「帰ろう!」って言われてリードを付けられて引っ張られても、アンの傍にいたいみたいで、なかなかお尻が持ち上がりません。

マリーはドッグランで、他のワンちゃん達と混じっても吠えなくなりました。
取りに行ったボールの傍に、ダックスちゃんが来ても怒ったりしません。
随分、社会性がついてきたように思います。

やっぱり何でも慣れなんだと思います。
お家にお客様が来られた時に、ず~っと吠え続けているマリーだけれど、お客様が来られるのに慣れると、きっと吠えなくなるのかも知れません。

毎日お散歩を一杯しているので、ナナもマリーももう真っ黒です。
明日で主人の休暇も終わりなので、明日のお散歩が終わったら3人はシャンプーです。

今年初めてのお散歩

2006年01月02日 20時11分59秒 | 日々の暮らし
            <写真は、お散歩の途中でのナナ、マリー、アン>

お散歩に出かけるために、早めにお夕飯の下準備をして、ワンちゃん達のご飯も作って「さぁ、行こうか?」って言ってお外を見ると、雨が降っていました。
慌ててお夕飯の下準備をしたのに、雨だなんて、とっても残念です。

仕方なく主人は、テレビでラグビー観戦。
私はパソコン。(娘は朝からバイトで留守です。)

しばらくすると、陽が照ってきて青空が覗いたので、3時からお散歩に出かけることにしました。
山際の一番好きなコースでのお散歩です。

今日は風が冷たかったせいか、少し早足のお散歩になりました。
私達にとって「冷たいなぁ~。」って言うくらいが、ナナ達にとっては気持ちよく歩ける気温なのかもしれません。
3人とも、とっても生き生きと歩いています。

行く時は、お散歩をしている人が少なかったけれど、川まで戻ってくると、お散歩ラッシュになっていました。
1時間半くらい歩いて歩いて、たくさんおしゃべりして帰ってきました。

主人とお散歩に行くと、いつもいろんなことを話します。
リーを飼うようになってから、ワンちゃん達のお散歩時間は、私達のいろんな会話の時間にもなりました。

今年初めてのお散歩は、少し冷たい風の中だけれど、とても気持ちのいいお散歩になりました。

初詣

2006年01月01日 17時00分13秒 | 日々の暮らし
               <写真は、神社の参道でのナナ、マリー、アン>

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

今日は暖かくてとってもいいお天気です。
お昼過ぎてから、家族揃って初詣に出かけました。

ナナは8回目、マリーは2回目、アンは初めての初詣です。
素盞嗚神社は山の上にあるので、280段余りの階段を登らなければなりません。
初めてのアンは大丈夫かなと心配しましたが、元気に最後まで頑張れました。
一番体力のない私は、主人に手を引いてもらってやっと登ることができました。

神社に着いて椅子に座ると海まで見えて、とっても景色が良くて、気持ちがよくて、登ってくる大変さなんて吹っ飛んでしまいます。

          

お願い事をしっかりとして、ワンちゃんをそれぞれ抱っこして(狭いし急なので、降りていく人達が混んでいたので邪魔にならないように。)階段を下りて帰ってきました。

ナナは思ったよりもずっと元気で、マイペースで淡々と階段を登って行きます。今年6月で8歳になりますが、「まだまだ大丈夫だね、ナナは!」と確認できたことが、私達家族にはとっても嬉しいことでした。

暖かな陽射しの中での初詣。
良いスタートが切れて、とっても気持ちのいい元旦です。