今年もすばらしいアンネのバラが咲きました

2010-05-31 21:26:51 | 今日の一枚
 我が家の「アンネのバラ」が、昨年に続いて見事に咲きました。

 アンネのバラは、1972年、アンネフランクの父親オットー・フランク氏より、日本に10本のバラの苗木が送られ、そのうちの1本が生き延びて、次の年、オレンジにイエローがかった美しい花を咲かせました。つぼみのときは深紅で、花が咲き始めると、オレンジ、イエロー、そして淡いピンクと変化していき、清楚さと気品、そして明るさという、アンネの性格や人柄を思わせ、その色彩の変化が神秘的と感じられるほどに、鮮やかなバラです。
 その後、1976年に再び10本のバラが送られ、京都で接木され、この30年余年の間に、平和と自由という”アンネのバラ”に託された祈りに共感した人々によって、日本各地に広がり、今では、全国で1万本以上になりました。我が家のバラもその1本です。



 「ブログは、仕事のことだけでは、見る人に飽きられるよ」と息子に言われてしまったので、今日は、仕事の話はありません。(今日、何もしなかったわけではありません…)


もう感謝の気持ちでいっぱいです!

2010-05-30 06:27:45 | 今日の活動


 昨日の仙台市サンプラザでの演説会には、小雨の中、県内各地から2200名のみなさんにお越しいただいて、もう感謝の気持ちでいっぱいです。
 「宮城県原爆被害者の会」の木村緋紗子事務局長さんには、共産党の演説会で初めてお話ししてもらいました。NPT再検討会議でニューヨークに行った時には、日本の被爆者を代表して、25000人の聴衆の前でスピーチした方です。話の中では、私の候補者押し上げの訴えまでしていただいて、勇気百倍です。
 宮城県農協中央会の木村春雄会長、宮城県森林組合連合会の佐藤豊彦代表理事会長からも、初めてメッセージをいただきました。私も、演説ではこのことにふれて、農林漁業をささせる政治を実現するために頑張る決意を述べました。

 志位和夫委員長の演説の圧巻は、先日の訪米報告です。
 NPT会議で「なぜ被爆国の首相や外相が参加していないのか」と失望の声が聞かれたと、国会で井上さとし議員が質問すると、岡田克也外相が「志位和夫委員長も参加され、非常に有意義な意見交換もされたことは、日本としての存在感を示すことにつながった」と答弁したことを紹介。会場は爆笑でした。
 他党とは、政党の存在感、スケールがちがいます。そのことを今回の参院選挙での躍進で示したいと決意しています。


 
 大演説会の終了後は、青年のみなさんとのトーク集会に参加しました。大門議員が飛行機の時間ぎりぎりまで、青年の質問に丁寧にこたえてくれました。





明日は、大演説会。

2010-05-28 15:58:57 | 今日の活動


 仙台市の繁華街で、夕方、花木則彰市議、すげの直子市議とともに、街頭宣伝を行ないました。(写真)

 志位和夫委員長を招いて行なわれる大演説会が、明日に迫りました。業界団体や首長さんからのメッセージも続々届いています。夕方、原稿作りも行ないました。志位和夫委員長は、70分間熱弁をふるいます。ぜひ、ご参加ください。




 今日は、午前中、栗原市で全日本建設交通一般労働組合宮城農林支部の第11回定期大会に参加し、ご挨拶をしました。



 その後、栗原市の鴬沢地区から要望の出ている老朽化している橋、崩落しかかっている山の斜面など、元栗駒町議の大場寿さんの案内で視察しました。午後、党県議団が現地調査に入ります。
 合併し広域化した自治体では、周辺部の橋の改修もままならない状況が常態化しています。一昨年、岩手宮城内陸地震があっただけに、たいへん危険な地域です。地元選出の保守系の県議はいますが、ほとんど何もしないので、要望が日本共産党に直接寄せられています。

 


古川、加美、栗原で活動

2010-05-27 11:15:46 | 今日の活動
 昨日は、県北で行動しました。朝は、大崎市古川で後援会のみなさんと朝宣伝。午前中は、宣伝カーで加美町に入り、11ヶ所で訴えました。新しい住宅地で、窓を開けてずっと聞いていってくれた年配のご婦人。「医療費がかかりすぎる。病院に支払って、残ったわずかの年金で生活している」と訴えられました。「お年寄りの医療費を軽減するためにがんばります」とおばあちゃんの手を握りしめました。



 午後は、昼食休憩なしで、栗駒へ。全日本建設交通一般労組宮城農林支部の栗駒、鴬沢、一迫の分会のみなさんが定例会で40人ほど集まっていたので、定例会の前にご挨拶。あたたかく歓迎していただきました。28日には、宮城県全体の定期大会でまたご挨拶します。



 その後は、同じ栗駒で、党市議団の議会報告会に参加。党栗原市議団は、市内10ヶ所で同様の議会報告会を連日開催してます。懇談の中でも、医療問題にかかわって、深刻な相談もだされました。私も冒頭にご挨拶。参加した支持者の方から、「とにかくいまは、加藤さんを当選させるために、参院選挙に集中して、一票でも多く、お願いすることだ」と激励も受けました。






動画の録画撮りが始まりました

2010-05-25 22:19:07 | 今日の活動

 参院選挙の公示が1ヶ月後に迫りましたが、今日、第一回目の選挙用の動画の録画撮りを行ないました。3年前の政見放送のときは、相当緊張しましたが、いまは楽しみながらやっています。大阪選挙区の清水ただしさんのようにはまだいきませんが、明るく、表情豊かにアピールできればと思っています。

 志位和夫委員長を招いての大演説会が今週の土曜日に迫るなか、今日も、午後、若林区で支部の方とともに、読者や支持者へのご案内、訪問活動を行ないました。
 2時間近く行動したら、ティータイム。小学校の近くのフランス菓子のお店で、選挙のご挨拶もかねて、ケーキセットを注文。このお店は、開店して20年。小さなお店ですが、地元紙にも紹介され、遠くからの常連客も来るという評判のお店です。


 23日投票の石巻市の市会議員選挙は、3候補全員当選で、得票数を大きく伸ばしました。応援に入っていた事務所のメンバーも仙台に戻り、いよいよわが事務所も参院選挙に向けた臨戦態勢です。