報恩坊の怪しい偽作家!

 自作の小説がメインのブログです。
 尚、ブログ内全ての作品がフィクションです。
 実際のものとは異なります。

“私立探偵 愛原学” 「脱出後」

2019-02-21 18:52:38 | 私立探偵 愛原学シリーズ
[1月20日16:00.天候:晴 千葉県銚子市]

 私の名前は愛原学。
 都内で小さな探偵事務所を経営している。
 いやはや、とんだ慰安旅行になってしまったものだ。
 霧生市のは堂々たる旧・日本アンブレラ社の開発センターとして営業していたが、仙台と銚子に地下秘密研究所があったとは。
 この分だと『二度あることは三度ある』で、他にもありそうだな。

 高橋:「先生、ここどこなんですかね?」
 愛原:「銚子市のどこかには間違い無いさ」

 地下秘密研究所のトロッコは自動運転だった。
 それで上手く脱出したはいいものの、肝心の研究所は自爆装置が作動して跡形も無くなってしまった。
 あの様子だと、地上にあるホテル旧館も危ないんじゃないか?
 で、ついでに今営業中の新館もヤバかったりしてな。
 地上に出た途端、線路はプッツリと切れており、雑木林の中に生えている立木に激突してトロッコは止まった。
 幸い私達にケガは無く、仕方が無いので線路が続いていたであろう方向に歩いているわけだ。

 愛原:「ん?」

 しばらく歩くと、私達の前を電車が通り過ぎて行った。

 愛原:「銚子電鉄だ!」
 高橋:「あの線路はこの線路に繋がっていたわけですか?」
 愛原:「分からんな……」

 試しに銚子電鉄の線路を見てみたが、どこにも分岐器は無く、さっきのトロッコの線路と繋がっていた形跡は見当たらなかった。

 愛原:「とにかく、電車が行った方向に行こう。向こうに駅があるはずだ」
 高橋:「はい!」

 急いで電車の後を追うと、すぐに駅が現れた。
 それは銚子電鉄線の終点駅、外川駅だった。
 木造の古めかしい佇まいの駅だ。
 東京住まいの私達からすれば、これだけで非日常の光景だが、もっと非常識な非日常を体験した身とあれば、こういうのも日常の光景に感じてしまう。

 高橋:「先生、これに乗れば帰れますよ。早いとこ乗りましょう」
 愛原:「待て待て。その前に、高野君達がどこにいるかだ。途中の駅の近くにいるのなら、連絡しておかないと」

 私はスマホを取り出して、それで高野君に連絡してみた。
 すると、高野君達は銚子ポートタワーの後で銚子駅に向かう所だという。

 愛原:「そうか。俺達も今、外川駅にいるんだ。今、電車で俺達も銚子駅に向かうよ。……ああ、それじゃ」

 私は電話を切った。

 高橋:「銚子駅までっスね!キップ買ってきます!」

 高橋は急いで出札窓口へ向かった。
 そう、自動券売機ではなく、駅員が配置されている窓口で購入するタイプだ。
 これもまた昔懐かしい。
 尚、JR線連絡乗車券も発売しているらしいが、さすがに特急券までは販売していないようだ。
 それは銚子駅で購入することになる。

 高橋:「先生、すぐに発車するみたいです」
 愛原:「おっ、そうか」

 しかもキップは往路の車補と違い、これまた懐かしい硬券であった。
 自動改札が無いわけだ。
 電車は往路と同じく、京王井の頭線で走行していた中古車。
 私達が最後の乗客らしく、私達が乗り込むと、車掌が笛を吹いてドアを閉めた。
 電車が走り出すと、ここで私はようやく日常に戻ったような気がした。
 だが、後ろの車両に乗っている私はどうしても後ろが気になった。
 後ろを見ると、静態保存されている旧型電車がまず目につく。
 それを破壊し、死に切れなかったタイラントがまた追って来そうな気がして……。
 リサに言わせれば、量産型のタイラントは基本的に走らないという。
 暴走を抑える為に、走らないよう設定されているのだそうだ。
 だからリサも、滅多なことでは走らない。
 学校の体育の授業の時くらいだそうだ。
 つまり、電車の速度には追い付けないということだ。
 例えゆっくり走る銚子電鉄線(営業最高速度、時速40キロ)であっても。

[同日16:35.天候:晴 同市内 JR銚子駅]

 私達を乗せた電車は無事に銚子駅に着いた。
 ここまで来れば、いくら何でももう安全だろう。
 硬券なので、JRの改札口は有人改札口を出なければならない。
 で、1番線には特急列車が停車していて、銚子電鉄線からの乗り換え客に急ぐよう何度も放送が流れていた。
 同じホームから出るわけじゃないから、本当に乗り換えようとすると大変だな。

 高橋:「先生、アネゴ達はどこで?」
 愛原:「駅の待合室で待っているそうだ」
 高橋:「でも東京行きの電車、出ちゃいますよ」
 愛原:「あれが終電ってわけじゃないだろ。次の電車でいい」
 高橋:「はあ……」

 跨線橋を渡り、1番線ホームに足を付けると同時に特急“しおさい”号が発車していった。
 なるほど。
 本当に乗り換えようとするならば、少し走るくらいの勢いでないとダメなようだな。
 有人改札口にいるJRの駅員に、銚子電鉄の硬券を渡すと素直に受け取ってくれた。
 尚、JR銚子駅のキップ売り場は、さすがに“みどりの窓口”以外は自動券売機になっていて、そこで銚子電鉄線のキップも買えるようだ。
 そこで買ったキップは、この駅の自動改札機を通れるらしい。

 愛原:「あれ?どこにいるんだ?」
 高橋:「全く。素直に改札の前で先生をお出迎えしろってんだ」
 高野:「悪かったね」

 と、そこへ高野君がやってきた。

 愛原:「おっ、高野君」
 高野:「お疲れ様です。先生」
 愛原:「何とか無事に終わったよ。で、リサ達は?」
 高野:「あっちです」
 愛原:「ん?」

 私達が高野君について行くと、ピアノの音色が聞こえて来た。
 それと歌声も。
 実はこの駅、改札外通路にアップライトピアノが置かれていて、誰でも弾くことができるのである。
 そこに斉藤絵恋さんが座っていてピアノを弾いていた。
 それに合わせて歌っているのはリサ。
 何だか、聴いていてとても心地良い。

 斉藤:「リサさん、歌がとても上手いんですよ」

 ピアノを弾き終わった斉藤さんが私にそう言った。

 愛原:「へえ……。ってか、斉藤さんもピアノが上手じゃない」
 斉藤:「私は小さい頃から習ってましたから」
 愛原:「空手だけじゃないんだね」
 斉藤:「護身術として空手、文科系としてピアノを習いました」
 愛原:「それは凄い」
 リサ:「お仕事、終わった?」
 愛原:「ああ、何とかな。それより、帰りの電車のキップをゲットしよう」

 指定席券売機の所に行き、それで帰りの特急“しおさい”号のキップを購入する。
 次の電車が東京行きの終電であった。

 愛原:「19時15分発、しおさい14号が最終か。結構ギリギリだったんだな」
 高橋:「指定席にするんですか?」
 愛原:「斉藤社長からの報酬が期待できるからな、帰りは少し奮発しよう」

 日曜日夜の上り電車ということもあって、指定席は空いていた。

 愛原:「これで良し」
 高橋:「先生、俺は先生の隣に!」
 斉藤:「私はリサさんの隣でお願いします!」
 愛原:「分かってる。分かってるから」
 高野:「19時15分発では、まだ時間がありますね」
 愛原:「早めに夕食でも取って、それから帰るか」
 高橋:「仕事の打ち上げっスね!さすがっス!」

 そういうつもりではないのだが、実質的にそうなるわけか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “私立探偵 愛原学” 「地下... | トップ | “私立探偵 愛原学” 「しお... »

コメントを投稿

私立探偵 愛原学シリーズ」カテゴリの最新記事