中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

独立系フリーランス向け!「地域活性化を担いたいフリーランスに向けて②!!」_#18

2020年02月18日 09時50分24秒 | フリーランス診断士

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション ”フリーランス診断士”の長岡つとむです。
本日も『独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログ』を読んでいただき、本当にありがとうございます。


このブログは、我々フリーランスが個人と事業の両面において不安を抱えている”お金”をテーマに、
中小企業診断士・FP技能士として私自らが人柱になり、知り得た情報を不定期で発信していきます。

 ・株式会社や合同会社等の法人を設立した小規模企業経営者の方
 ・会社や組織等から仕事を受けている個人事業主の方
 ・定年退職者や主婦等でお仕事をされている方
 ・これから独立を考えている方

等々、自身の専門知識やスキルを提供して対価を得る”独立系フリーランス”を読者として想定しています。

【過去の投稿】
 第1回:「独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログを始めます!
 第2回:「お金に関する10の質問」
 第3回:「フリーランスの現状について知る!」
 第4回:「フリーランスの年収はいくらなのか??」 
 第5回:「フリーランスは給料を貰えるのか??」 
 第6回:「報酬の源泉は売上高と利益である!!」 
 第7回:「フリーランス、利益はいくらにすべきか??」 
 第8回:「フリーランスは経理も自分でやろう!!」
 第9回:「フリーランスは管理不能費を操れ!!」
 第10回:「フリーランスは損益分岐点売上高を意識する!!」
 第11回:「フリーランスが直面する5+5のリスク!!」
 第12回:「SWOT分析の効果と限界!!」
 第13回:「百戦危うからずとなるには!!」
 第14回:「フリーランスの新幹線の乗り方①!!」
 第15回:「フリーランスの新幹線の乗り方②!!」
 第16回:「フリーランスの美味しい会議の仕方!!」  
 第17回:「地域活性化を担いたいフリーランスに向けて①!!」  

 


前回は、フリーランス向けに『地域活性化に向けたフリーランスの取り組み方』について書いてみましたが、今日はその続編です。

毎年12月末、クリスマスになる頃に、国の省庁から次年度の予算の詳細が発表になります。その数は非常に膨大であるため、詳細は関係者でなければ、目にすることはないと思います。

唐突ですが、「ふるさと求人」という言葉をご存じですか?

上は1月27日の日経新聞の記事ですが、「東京23区に在住もしくは通勤する人が地方に移住し、対象となる企業に勤めると国と自治体が支援金を出す。東京や大阪などを除いた42道府県の1140市町村が求人情報を提供している。就業ではなく、起業ならば200万円が上乗せされる。」というものです。

もしも、今、東京等の首都圏で働いているフリーランスの方が、Uターン、Iターンを検討しているのであれば、この施策を使わないと”損”ですよね。200万円あれば、新居の家電や地方では不可欠な自動車まで購入することができます。

このように、実は国のメニューにはフリーランスにでも使えるメニューがたくさんあるのです~!! 


前回の投稿から一ヶ月近く経過してしまいました。実は年末に次の長野マラソンで3.5を目指すために、トレイルトレーニングを行ったところ、カラダを痛めてしまい、免疫が下がったためにインフルエンザにかかってしまいました。まさに泣きっ面に蜂で、上記の施策を分析する時間が取れなかったのです。お待たせしてしまい、本当にすみませんでしたー。


続いてもマラソンネタでゴメンナサイ。東京マラソンがコロナウィルスの影響で一般ランナーの参加が中止となりました。ここ数年、夏になると猛烈な台風が来るし、それが週末であることが多いので、トライアスロン大会でも中止は珍しくありません。せっかくトレーニングしているのに中止になるのは残念ですが、なによりきついのが参加費、そして、前払いしている移動旅費が戻ってこないことです。ですが、我々フリーランスは健康が資産です。こんなことにはくじけず、仮に病気になっても早く回復する体力をつけておきましょうね~!!

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。
 
売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。


申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

 
 

営業利益率とROAは階層別でどのように変わっているか??

2020年02月18日 05時08分59秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡つとむ です。

昨日は2019年版「中小企業白書」372ページ「第 3-1-76 図 階層変化の 6 類型別に見た、2007 年と 2017 年の売上高(中央値)の比較」を読みましたが、今日は373ページ「第 3-1-78 図 階層変化の 6 類型別に見た、2007 年と 2017 年の売上高営業利益率(中央値)の比較」を見ます。

下図から売上高営業利益率(中央値)について階層変化で見ると、「階層上昇」、「階層下降」、「非独立型から独立型」、「独立型から非独立型」、「独立型のまま」の企業は、「変化なし」の企業と比較し、売上高営業利益率の改善が大きいことが分かります。

次に、総資産営業利益率(ROA)の変化について見ると、「変化なし」については低下しているのに対し、その他の類型については程度の差はあるものの、増加していることが分かります。

営業利益率とROAで見ると、階層が変化した方が有意な結果が得られるということですね。まだ続くので、読み進んでいきましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!