中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

レンタルやリースに抵抗感はありますか??

2019年12月31日 05時25分47秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」301ページ「第 3-1-24 図 中小企業のシェアリングエコノミーに対する関心度」を読みましたが、今日は303ページ「コラム 3-1-3 図 レンタルやリースを使用することに対する抵抗感が低い人の割合の推移」を見ます。

下図から、(株)野村総合研究所が行った「生活者 1 万人アンケート調査」による、レンタルやリースの使用に対する抵抗感についての回答を見ると、1985 年の調査では、特に40 代以降の世代でモノを所有することに対する意識が高いことが分かるが、2018年の調査結果を見ると20代以降の全世代でレンタルやリースに対する抵抗感が低い割合が増加していることが分かります。

この結果について白書は、レンタルやリースは、これまでもDVD やウェディングドレス、スキー用品など、特定の領域では一般的なことであった。しかしながら、ここまで見てきたとおり、シェアリングエコノミーの拡大によって、これまで購入し所有することが一般的であった財・サービスも、レンタルやリースの形態に代わっていく可能性がある。事例 3-1-8 のように、この変化を機会として捉え、プラットフォーマーとして事業を展開する中小企業も現れている、とあります。

私は独立して以来、いかに買わずに済ませるか。これが経営を安定させる鍵だと考えています。昔買った良いモノではなく、必要な時に最も良いモノを調達する。これぞ「持たざる経営」ですよ!!

ということで、大晦日にもかかわらず、仕事バリバリしているのですが、今年は今日で終わりなんですね。今年はブログのテーマとして「フリーランス」「持続化補助金」を加え、不定期で発信しています。来年も新たな着眼点で何か取り入れていきたいと思っています。一年間ご愛読いただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

中小企業こそシェアリングエコノミーを活用する!!

2019年12月30日 05時09分55秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」300ページ「第 3-1-23 図 企業規模別に見た、シェアリングエコノミーの認知状況」を読みましたが、今日は301ページ「第 3-1-24 図 中小企業のシェアリングエコノミーに対する関心度」を見ます。

下図から「シェアリングエコノミーを知っているが、活用していない中小企業」に対して、シェアリングエコノミーを構成する3つの役割に対する関心度を見ると、中小企業は需要者としてシェアリングエコノミーを活用するニーズが高いことがうかがえます。

この結果について白書は、特に、近年では人手不足が進む中、シェアリングサービスを活用することで、設備などの固定資産だけでなく、人手やノウハウまでもが、これまでより低いコストで獲得できるようになっていくと考えられる。

これは、中小企業の経営資源の過小性を解消する大きなチャンスである、とあります。

今、相談を受けても、その原因が人手不足となってしまうと突破口が見いだせなくなってしまいます。シェアリングエコノミーで人手とノウハウがとありますが、実現可能な業種や企業は限られると決めつけては前に進まなくなってしまうのでしょうね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

企業向けのシェアリングサービスは増加していく!!

2019年12月29日 05時32分15秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」299ページ「第 3-1-22 図 シェアリングエコノミーが中小企業にもたらす可能性」を読みましたが、今日は300ページ「第 3-1-23 図 企業規模別に見た、シェアリングエコノミーの認知状況」を見ます。

下図から、2016年時点における企業規模別に見たシェアリングエコノミーの認知状況を見ると、中小企業は大企業と比較してシェアリングエコノミーの認知度が低いが、他方で、活用状況を見ると大企業と中小企業の間で顕著な差は見られないことが分かります。

この結果について白書は、一因としては、シェアリングエコノミーは個人間のマッチングを中心に成長している市場であることが挙げられる。しかし、事例 3-1-7からも分かるとおり、今後は企業向けのシェアリングサービスも増加していくと考えられる、とあります。

事例3-1-7とは、「使っていない設備を持っている企業」と「設備を使いたいが自前での購入は難しい企業」をマッチングし、多額の設備投資をすることなく製造業を営むことを可能にするプラットフォーマー企業の例です。

ものづくり補助金で高額な加工機を購入したものの計画通り稼働率が上がらないのであれば、空いている時間を他企業に貸すことも妙案ですね。(※本来は目的外利用ですので禁止です。。。)そのマッチングの中から新たな連携が生まれてくる可能性を感じますね!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

シェアリングエコノミーの可能性とは??

2019年12月28日 06時01分49秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」299ページ「第 3-1-21 図 シェアリングエコノミーサービスの市場規模推移と予測」を読みましたが、今日は299ページ「第 3-1-22 図 シェアリングエコノミーが中小企業にもたらす可能性」を見ます。

下図について白書は、シェアリングエコノミーは、仲介の場を提供する「プラットフォーマー」、資産などを提供する「供給者」、資産などを利用する「需要者」の三者から構成されるが、いずれの役割でもシェアリングエコノミーに参加することで経営課題の解決につながる可能性がある、とあります。

上の表の中に、中小企業の活用例が記載されています。これを見ると、
 ・人手や専門的なノウハウが不足している企業
 ・大規模な設備投資を行う資金力を有していない企業
 ・車両などの固定資産を恒常的に利用しない企業 など

期待できる効果として、
 ・人手やノウハウ、設備など、不足する経営資源を、低コストで調達できる可能性

中小企業の弱点であるヒト・モノ・カネを補完できる可能性が得られるかもしれないということですね!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

シェアリングエコノミーにより新たなサービスが生まれる!!

2019年12月27日 05時00分45秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」298ページ「第 3-1-20 図 シェアリングエコノミーの 5 類型」を読みましたが、今日は299ページ「第 3-1-21 図 シェアリングエコノミーサービスの市場規模推移と予測」を見ます。

下図について白書は、シェアリングサービスを提供する事業者の売上に基づき推計された、我が国のシェアリングエコノミーの市場規模を見ると、シェアリングエコノミーは、今後も伸長を続ける市場であり、新たなサービスか生まれることか予想される、とあります。

具体的な数字としては、2016年度が530億円だったのが、2022年度には1,380億円まで拡大していくということです。これが我々中小企業にどのような影響を与えるのか、そこを白書から教えて貰いたいですね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

「シェアリングエコノミー」を利用していますか??

2019年12月26日 05時51分41秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」296ページ「コラム 3-1-2 ①図 サポイン補助のスキーム」を読みましたが、今日は298ページ「第 3-1-20 図 シェアリングエコノミーの 5 類型」を見ます。

下図について白書は、(一社)シェアリングエコノミー協会ではシェアの対象となるものに着目し、以下の5類型にサービスを分類している、とあります。

白書は、この分類で特徴的な点は、「有形」資産だけでなく、スキルなどの「無形」資産もシェアの対象となっていることか挙げられる、とあります。

この序文として、インターネットやスマートフォンなどの普及を背景に「シェアリングエコノミー」と呼ばれる新たな経済活動が拡大している。シェアリングエコノミーの基本的なビジネスモデルは、「使われていない資産(供給者)を、必要としている人(需要者)に提供することで、新たな価値を生み出す」という捉え方ができる。この需要者と供給者を結びつける「場(プラットフォーム)」をインターネット上で設ける30こと
で、これまで結びつけることが困難であった二者のマッチングを効率的に行う仕組み31が普及し始めている、とあります。

私も車関連はシェアリングを利用させて貰っていますが、これからは自分のスキルを提供し新たな価値を生み出していきたいですね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

独立系フリーランス向け!「フリーランスの美味しい会議の仕方!!」_#16

2019年12月26日 04時48分41秒 | フリーランス診断士

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション ”フリーランス診断士”の長岡 力(ながおかつとむ)です。
今日も『独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログ』を読んでいただき、ありがとうございます。


このブログは、我々フリーランスが個人と事業の両面において不安を抱えている”お金”をテーマに、
中小企業診断士・FP技能士として私自らが人柱になり、知り得た情報を不定期で発信していきます。

 ・株式会社や合同会社等の法人を設立した小規模企業経営者の方
 ・会社や組織等から仕事を受けている個人事業主の方
 ・定年退職者や主婦等でお仕事をされている方
 ・これから独立を考えている方

等々、自身の専門知識やスキルを提供して対価を得る”独立系フリーランス”を読者として想定しています。

【過去の投稿】
 第1回:「独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログを始めます!
 第2回:「お金に関する10の質問」
 第3回:「フリーランスの現状について知る!」
 第4回:「フリーランスの年収はいくらなのか??」 
 第5回:「フリーランスは給料を貰えるのか??」 
 第6回:「報酬の源泉は売上高と利益である!!」 
 第7回:「フリーランス、利益はいくらにすべきか??」 
 第8回:「フリーランスは経理も自分でやろう!!」
 第9回:「フリーランスは管理不能費を操れ!!」
 第10回:「フリーランスは損益分岐点売上高を意識する!!」
 第11回:「フリーランスが直面する5+5のリスク!!」
 第12回:「SWOT分析の効果と限界!!」
 第13回:「百戦危うからずとなるには!!」
 第14回:「フリーランスの新幹線の乗り方①!!」
 第15回:「フリーランスの新幹線の乗り方②!!」 


前回は、フリーランスにとって重要な『新幹線を例に出張費用』について書いてみました。

出張費用に次いで、フリーランスに重い負担となっている費用と言えば打合せではないでしょうか。
毎日5杯以上のコーヒーを飲むのは私だけではないと思います。

仕事での打合せとなると、静かで、ゆったりしていて、話し声が気にならず、かつ、Wi-Fiも使えて、さらに長居歓迎のお店。
具体的には安価に抑えたければファミレス、街中ではルノアール、余裕があればホテルのラウンジという選択肢になるでしょう。

いずれにしてもその打合せ内容が仕事であれば経費で落とせます。
が・・・その際には以下の留意点があります。

 ① いつ?誰と?いくら?が明確であること。
 ② 一人5,000円を超えていないこと。

そのためには、『レシートや領収書に、誰と一緒だったか記載しておく』

これだけで、お客様とのカフェだけでなく、ランチやディナーまでも「会議費」で落とせます!! 


ようやく忘年会が一段落してきましたが、先日、”お仕事で”お客様と行ったお店は飲み放題・食べ放題で一人3,600円。紹介された時に、どうせビールは発泡酒で料理はお粗末でしょ~と思って期待半分で行ったのですが、なんと行ってみると、通常のグランドメニューのいずれを頼んでもその料金というものでした。ビールはサッポロ黒生で、イカやホタテの刺身、〆にはお寿司までいただけてこのお値段。非常に満足度の高い会議費でした!!


スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』。既にご覧になった方も多いと思いますが、私もつい先日、観てきました。いや~しびれちゃいました~!!最近は映画と言えばめっきりスマホでアマゾンプライム。映画館に足を運んだ記憶を思い出すと、前回は『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』、その前が『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』。2年に一回、しかもスターウォーズしか観に行かなくなっている。ということは、次回映画館に行くのは・・・。我々フリーランスは自由に時間を管理できるが故に仕事をし過ぎてしまいます。たまには気分転換に映画館にでも行きましょう~!!

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。
 
売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。


申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!


サポイン事業をご存じですか??

2019年12月25日 04時44分47秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」293ページ「第 3-1-19 図 従業員規模別に見た、IoT により収集・蓄積したデータの活用状況(2017 年)」を読みましたが、今日は296ページ「コラム 3-1-2 ①図 サポイン補助のスキーム」を見ます。

下図について白書は、戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)は、中小企業が担うものづくり基盤技術の高度化に向けた研究開発及びその成果の利用を支援する事業で、3 年間で最大 9,750 万円の補助金が受けられる制度である。

サポイン事業の支援を受けるためには、中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律(ものづくり高度化法、平成 18 年施行)で定める中小企業者が取り組むべき研究開発の方向性を示す「指針」に沿って研究開発を行うことが求められる、とあります。

この「指針」は平成 30 年 3月に改正が行われ、近年深刻化する人手不足を背景に、中小企業の生産性を高める研究開発投資を促すため、IoT・AI 等の活用が技術指針に盛り込まれるとともに、IoT・AI 時代の研究開発の方向性が明示された。

IoT・AI 時代の研究開発の方向性は、①中小企業自らによるIoT・AI 等の技術の高度化と② IoT・AI 等を活用した中小企業自らの基盤技術の高度化の 2 つの方向性を示しており、IoT・AI 等の技術の高度化を牽引する研究開発を行うこと(①)と、IoT・AI 等の技術を活用し自社の事業に活用するための研究開発を行うこと(②)を支援していく方針である。

サポインとは、サポーティングインダストリーの略で、日本経済を牽引する自動車、情報家電、航空機等の産業を支えている精密加工、立体造形、機械制御等の基盤技術を有するものづくり中小企業群を指しています。この施策を活用している企業例が紹介されていますが、実績と着眼点で秀でている中小企業といえますね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

IoTデータをどのように活用するか??

2019年12月24日 04時56分02秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」292ページ「第 3-1-18 図 従業員規模別に見た、IoT を導入しない理由(2017 年)」を読みましたが、今日は293ページ「第 3-1-19 図 従業員規模別に見た、IoT により収集・蓄積したデータの活用状況(2017 年)」を見ます。

下図からIoTを導入している企業に対し、収集・蓄積したデータの活用状況を見ると、収集・蓄積したデータの活用方法は、大きく「既存業務の改善」と「商品・サービスの開発や展開」の2つの方向性に分けられることが分かります。

この結果について白書は、これを見ると、「既存の業務改善」への活用は大企業・中小企業ともに一定程度進んでいるが、「商品・サービスの開発や展開」に関しては、活用が進んでいないことが分かる。

中小企業が「商品・サービスの開発や展開」におけるIoT活用が弱い理由は、顧客との距離が近いからかもしれませんね。とはいえ、今後は積極的にIoTを活用していくことを考えたいですね~!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

IoTを導入しない理由は何ですか??

2019年12月23日 04時59分24秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」291ページ「第 3-1-17 図 従業員規模別に見た、IoT・AI の導入状況(2017 年)」を読みましたが、今日は292ページ「第 3-1-18 図 従業員規模別に見た、IoT を導入しない理由(2017 年)」を見ます。

下図からはIoTの導入意向がない理由を見ると、大企業・中小企業ともに導入しない最大の理由が「導入後のビジネスモデルが不明確」となっている点が特徴的であることが分かります。

この結果について白書は、IoTは近年流行しているといっても、企業にとってはあくまで経営上の課題を解決するためのツールである。自社の経営課題が明らかになっていない状況では、IoTを導入する必然性は乏しいため、まずは自社の経営課題を明らかにした上で、IoTの活用可能性を検討することが重要である、あります。

また白書にはこの脚注に「基本的な考え方は AI に関しても同様であろう。」とあります。何に対しても共通していますよね!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

独立系フリーランス向け!「フリーランスの新幹線の乗り方②!!」_#15

2019年12月22日 08時24分36秒 | フリーランス診断士

おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション ”フリーランス診断士”の長岡 力(ながおかつとむ)です。
今日も『独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログ』を読んでいただき、ありがとうございます。


このブログは、我々フリーランスが個人と事業の両面において不安を抱えている”お金”をテーマに、
中小企業診断士・FP技能士として私自らが人柱になり、知り得た情報を不定期で発信していきます。

 ・株式会社や合同会社等の法人を設立した小規模企業経営者の方
 ・会社や組織等から仕事を受けている個人事業主の方
 ・定年退職者や主婦等でお仕事をされている方
 ・これから独立を考えている方

等々、自身の専門知識やスキルを提供して対価を得る”独立系フリーランス”を読者として想定しています。

【過去の投稿】
 第1回:「独立系フリーランスが苦手とする”お金”をテーマとするブログを始めます!
 第2回:「お金に関する10の質問」
 第3回:「フリーランスの現状について知る!」
 第4回:「フリーランスの年収はいくらなのか??」 
 第5回:「フリーランスは給料を貰えるのか??」 
 第6回:「報酬の源泉は売上高と利益である!!」 
 第7回:「フリーランス、利益はいくらにすべきか??」 
 第8回:「フリーランスは経理も自分でやろう!!」
 第9回:「フリーランスは管理不能費を操れ!!」
 第10回:「フリーランスは損益分岐点売上高を意識する!!」
 第11回:「フリーランスが直面する5+5のリスク!!」
 第12回:「SWOT分析の効果と限界!!」
 第13回:「百戦危うからずとなるには!!」
 第14回:「フリーランスの新幹線の乗り方①!!」

 


前回は、フリーランスにとって重要な『自分の出張スタイル』についての駄文でした。

出張に関してフリーランス診断士として言いたいことは2つあります。

まず「チケットの購入方法」です。東京に住んでいるのであれば、山手線ならばどの駅でもあるであろうチケットショップで新幹線回数券を買いましょう。

買うお店・行く場所にもよりますが、東京⇔新大阪であれば、片道1000円くらいお安く購入することができるので、復路にビールと柿の葉すしが楽しめます~。※ただし、適用期間と使用期限があるので、購入には十分に注意してください!!

新幹線回数券を購入し、駅の券売機またはみどりの窓口で指定席を確保する。サラリーマン時代の名残から、このように購入している方は多いと思います。

もう一つは「経費計上」についてです。

会社員時代には、旅費の計算方法が決まっていたと思います。例えば、部長までは指定席だが、取締役になるとグリーン車に乗れる。ホテルや手当の額は役職によって異なる。

これは旅費規程というものがあり、これに準じていたためです。

同じことは我々フリーランスにもいえます。フリーランスの方の多くは領収書を元に”実費”で旅費を計上していますが、旅費規程があれば、グリーン車を利用できる。ホテルは1泊15,000円、日当は5千円というように出張経費を付加することができます。

重要なことは会社員時代と同様にこのような経費には税金がかからないということです。もしも今、出張経費は実費で精算している。旅費規程がない・・・というのであれば、是非、改善されてはいかがでしょうか・・・!!


チケットショップ、隣の店を除いたら100円安かったという記憶がある方も多いと思います。同じ駅にあっても店によって価格は様々です。私は東京駅から新幹線に乗る際にはいつも東京駅八重洲口にあるチケットショップで購入しています。細かく調査した訳ではないですが、ここは新橋よりも新宿よりも安いように感じています。その後は大丸でお土産とお弁当を買う。これが私の新幹線ルーティンですね~!!


街はクリスマスソングであふれています。そんな中で最近気になったのが『年賀状じまい』という言葉です。私は一昨年から年賀状の数を減らしており、今年は今の時点で一枚も書いていません。天邪鬼(あまのじゃく)な私は、昔からこういうしきたりに疑問を感じるタイプだったのですが、SNSの登場で年賀状の使命は終了したと強く感じていました。しかしながら年賀状を出さないとは言いにくいのでフェードアウトしようと思っていましたが、そんなときテレビを見ていたら『年賀状じまい』という言葉。ビックリしましたね。どんな文書を書けば良いかと思ったら、ひな形まで提示してくれました。この定型文は今後多様されていくでしょうね~

 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。
 
売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。


申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!


第4次産業革命って具体的になんだろうか??

2019年12月22日 06時00分00秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」287ページ「第 3-1-15 図 従業員規模別に見た、EC 実施企業の利用目的(2017 年)」を読みましたが、今日は291ページ「第 3-1-17 図 従業員規模別に見た、IoT・AI の導入状況(2017 年)」を見ます。

下図から従業員規模別に見た、IoT・AIの導入状況を見ると、中小企業は大企業と比較してIoT・AIの導入に総じて消極的であり、「IoT・AIどちらも導入意向はない」企業の割合が中小企業の半数を超えていることが分かります。

ここでは『第4次産業革命がもたらす、「経営資源の格差解消」の可能性』がお題です。

18世紀末以降の水力や蒸気機関による工場の機械化である第1次産業革命、20世紀初頭の電力を用いた大量生産である第2次産業革命、1970年代初頭からの電子工学や情報技術を用いた一層のオートメーション化である第3次産業革命に続く産業革命として、「第4次産業革命」と言われているようです。

白書の脚注には、第4次産業革命は現在進行形で進んでおり、広範な概念を内包する。ここでの説明は明確な定義を示しているわけではないことに留意されたい、と記載されています。

第4次産業革命という言葉をしばしば耳にしますが、まだ概念はないと言うことなのですね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

ECを活用する目的とそのモデルとは??

2019年12月21日 08時19分15秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」286ページ「第 3-1-14 図 従業員規模別に見た、EC の利用状況(2017 年)」を読みましたが、今日は287ページ「第 3-1-15 図 従業員規模別に見た、EC 実施企業の利用目的(2017 年)」を見ます。

下図からECを利用している企業の利用目的を見ると、「販売」より「調達」でECが活用されていることが分かります。また、BtoCのECでの販売モデルについて見ると、大企業と中小企業との販売モデルを比較すると、自社サイトと電子モールの活用割合が異なる点が特徴的であることが分かります。

この結果について白書は、我が国でも、高い認知度を誇る電子モールが存在し、その存在感は非常に大きなものになりつつある。このような電子モールへの出店は、集客力の観点からは出店者にとって大きなメリットがある反面、電子モール運営者により定められたルールに従い、決められた手数料を支払う必要がある。他方、自社サイトでの販売は自由な運営が可能であるが、一定の認知度が無ければ自社サイトへの集客は困難であると考えられる。

自社サイト、電子モールともにメリットとデメリットがあるので、電子モールへの出店を行うことで自社の認知度を高めつつ、リピーターを自社サイトへ誘導するなど、うまく活用していくことが重要である、とあります。

つい先日、楽天の送料負担でもめているというニュースをみました。電子モール運営者により定められたルールを踏まえ、「くたびれもうけ」にならないよううまく活用していく必要がありますね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

御社ではECを利用していますか??

2019年12月20日 04時50分09秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」285ページ「第 3-1-12 図 我が国の EC における市場規模の推移(BtoB)」を読みましたが、今日は286ページ「第 3-1-14 図 従業員規模別に見た、EC の利用状況(2017 年)」を見ます。

下図から従業員規模別にECの利用状況を見ると、中小企業でECを利用している企業の割合は44.7%と大企業を約10ポイント下回る水準となっていることが分かります。

この結果について白書は、拡大の余地が残されている可能性がある、とあります。

ECはリアルな商品だけでなくサービスも購入することができます。となると、弊社もECに参入する余地があると言うことですね!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

拡大していくEC市場!!

2019年12月19日 05時29分57秒 | 2019年版中小企業白書
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は2019年版「中小企業白書」284ページ「コラム 3-1-1 ①図 デジタル・プラットフォームを有する代表的な事業者の売上高の推移」を読みましたが、今日は285ページ「第 3-1-12 図 我が国の EC における市場規模の推移(BtoB)」を見ます。

下図の通り、我が国の EC における市場規模は、企業同士の取引(BtoB)、消費者向けの取引(BtoC)の両面で拡大を続けていることが分かります。

白書は、人口減少により、特に地方部では需要の減少が顕著であるが、ICT技術は地域を超えた販路拡大の可能性をもたらす、とあります。

とはいえ、中小企業はECをうまく活用できているのでしょうか。読み進んでいきましょう!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最後までご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
是非、応援クリックをお願い致します!お待ちしております!!
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この先どうやって進めて良いか分からない・・・
事業維持・拡大・縮小、事業承継、等々・・・こんな悩みを抱える小さな会社の経営者を応援します。
今後の進め方を整理しながら、今後に向けた事業戦略の構築をお手伝いします! 是非、当社へお気軽にご相談ください。

売上が上がらない時代には・・・
消費税が増税しても売上高は上がるものではありません!このような時代には事業と個人のお金の使い道を見直しましょう。
中小企業診断士として「事業支出」を分析しながら、FP技能士として「家計のムダ」を整理します。
是非、当社へお気軽にご相談ください。

申請書はプロに任せましょう!
経営者の仕事は経営戦略を考えることです。持続化補助金、ものづくり補助金等における申請書の方向性を考える時間は重要ですが、書く作業はムダな時間です。
短時間のヒアリングで申請書を完成させます。是非、当社にご用命ください。

たまには違う専門家を呼びませんか!
持続化補助金、ものづくり補助金、経営力向上計画等の経営計画策定を開催する商工会・商工会議所の経営指導員の皆様。
専門家派遣・セミナー講師等々、是非、当社へお気軽にご相談ください。

採択される「持続化補助金」の書き方について
持続化補助金の書き方を、全11回でまとめてみました。是非、参考にしてみてください!