おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は平成27年版観光白書の100ページ「観光分野における地域食材の活用を促進する取組」を見ましたが、今日は120ページ「若者の旅行促進」を見ます。
下図は、若者旅行振興「若旅」のロゴマークです。
これについて白書は、若者旅行振興に取り組む機運を高めるため、「今しかできない旅がある」をキャッチフレーズに若者旅行を応援する取組を募集し、観光庁長官賞として表彰している。
平成26年度には、観光庁長官賞を含む10の取組を表彰し、あわせて優秀な取組を事例集として紹介した、とあります。
「観光地ビジネス創出の総合支援事業」の中、大学で観光等を専攻している学生に地域の現場を視察してもらい、観光を通じた地域活性化等を提案募集してもらう事業をメニューとして位置づけたともあります。
地域活性化を推進する際は、老若男女がバラバラに展開してしまいがちですが、若者を中核に展開することも、大人にはない斬新な発想が得られそうで良いように感じますね。
ということで、今日で、平成27年版観光白書は終了です。明日から「2015年版ものづくり白書」を見ていきます!
昨日は平成27年版観光白書の100ページ「観光分野における地域食材の活用を促進する取組」を見ましたが、今日は120ページ「若者の旅行促進」を見ます。
下図は、若者旅行振興「若旅」のロゴマークです。
これについて白書は、若者旅行振興に取り組む機運を高めるため、「今しかできない旅がある」をキャッチフレーズに若者旅行を応援する取組を募集し、観光庁長官賞として表彰している。
平成26年度には、観光庁長官賞を含む10の取組を表彰し、あわせて優秀な取組を事例集として紹介した、とあります。
「観光地ビジネス創出の総合支援事業」の中、大学で観光等を専攻している学生に地域の現場を視察してもらい、観光を通じた地域活性化等を提案募集してもらう事業をメニューとして位置づけたともあります。
地域活性化を推進する際は、老若男女がバラバラに展開してしまいがちですが、若者を中核に展開することも、大人にはない斬新な発想が得られそうで良いように感じますね。
ということで、今日で、平成27年版観光白書は終了です。明日から「2015年版ものづくり白書」を見ていきます!