リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

リュウキュウツチトリモチ、この2種本当に同種?

2021年01月13日 | 何でも

石垣島の冬と言えばリュウキュウツチトリモチ(ツチトリモチ科)が有名です。以前は知る人が殆どいませんでしたが、ここ20年でだいぶ知られるようになってきました。「森の小人」とか方言では「てぃらのぼうず(寺の坊主)」と言われたりもします。

次の写真を見て下さい。これも同じ場所に生えていて、同種とされているものです。

こちらは屋根付き傘付きで生えていてシュチエーションが「キモ可愛いなぁ(笑)」と思い、ネタとして面白いから撮ったんですが、どれにしようか選んでいるうちに考えが変わりました。以前から思っていた疑問なんですが上のとこのツチトリモチ、本当に同種なんでしょか? オイラにはとても同じ種類とは思えません。上のタイプは冠型に雄花が咲いていますが、こちらのタイプは全体に咲いています。通常雌花は坊主頭の中にあるんですが、こんなに雄花があって本当にこの奥に雌花があるんでしょうか? 数年前にT師匠は「本来雌雄同株のリュウキュウツチトリモチだが、たまに雄花だけの株が出るんじゃないか?」と言っていました。しかし真相は未だ分かっていません。

しばらくネット上の論文を読み漁って見ようと思います。以前詳しい論文を見つけたような気もしますが、どこえやら (+_+)。

#リフトアップ石垣島エコツアー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蝶がいな~い! | トップ | 石垣島、冬の夕日は貴重です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

何でも」カテゴリの最新記事