goo blog サービス終了のお知らせ 

サチコのときどきダイアリー

お茶をいっぱいの気分でお立ち寄りくださいませ

暑さにめげず咲いてる百日紅(さるすべり)

2018年08月29日 | 
8月28日 人々は暑さにぐったりしてるのに、街では百日紅が元気に咲いていますね。セイセキ駅前にも、ピンクの濃淡の木が2本あります。


サルスベリなんて名前より、百日紅のほうがよい名ですね。長い間咲いているから百日紅ですって。英語名はクレープ・マートゥル(ちぢれたキンバイカ)。


越生町の梅の妖精「うめりん」ちゃん


埼玉県の越生(おごせ)町ってご存知ですか? 私、来月,初めて行くことになったので、ちょっとネットで調べたら、こんなかわいいキャラ「うめりん」ちゃんがいました。越生は梅林が有名なんですって。


うめりんちゃんは梅干しの壺から出てきた女の子の妖精なんですって。特技はおいしい梅干しをつくること。へえ~。越生に行ったら、うめりんちゃんがつくった、おいしい梅干し買ってこようかしら。
 

ヨーグルト+アイス+フルーツ


この頃お気に入りの猛暑向きデザート。ヨーグルトとアイスクリームを混ぜて、缶詰のフルーツやドライフルーツを入れて、冷た~くして。ヨーグルトとアイスを混ぜると、アメリカで食べたフローズンヨーグルトみたいな味になります。


今夜はナスとズッキーニと豚肉のトマト煮。簡単おいしい。お魚の缶詰が、からだにとってもよいらしいので、生玉ネギにお魚の缶詰混ぜて、オリーブ油垂らして、毎日のように食べています。


前菜はまたまたマッシュルームと小エビのアヒージョ。


昨日はゴーヤとコーンのかき揚げしました。


   「HPのトップ頁」へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風が次々に・・・東京は無... | トップ | クラス会の打ち合わせランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事