goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏れたフクロウ

FC2ブログの黄昏のフクロウと、はてなブログの黄昏にフクロウに移行しました

映画、アリー・スター誕生

2019-01-11 | 映画、舞台
 2019年最初の映画はアリー・スター誕生だ。

 この映画の原題は "A Star Is Born"で、1937年にオリジナル作品が公開されている。1954年にはジュディ・ガーランドで、1976年にはバーブラ・ストライザンドでリメイクされていて、今回がレディガガを使っての3度めのリメークなのだ。

 その才能を認めた新人アリーを育てていく有名ロックスター、ジャクソン。二人が共作したロックミュージック "Shallow"がスターへの第一歩だ。

Lady Gaga, Bradley Cooper - Shallow (A Star Is Born)


 有名になったアリーに商業主義が襲いかかる。プロデユーサーからは、より売れる歌を歌えとポップミュージック“Why Did You That?”を与えられ、コスチュームも変わっていく。ジャクソンはアリーのこの変化が耐えられなかったのだ。



 そしてこのプロデユーサーの言葉が事態を大きく変えてしまう。アリーが一人でクラシックなロックスタイルを持つ“I'll Never Love Again”を歌い映画は終わる。



 ロックもポップも大好きな私としてはアーティストとはめんどくさい奴らだなあと言うのが感想。

 海外では大ヒットしたらしいが、残念ながら音楽映画最強のボヘミアン・ラプソディと公開時期が重なってしまったため日本での観客動員は期待はずれだったらしい。公開がすぐに終わってしまうかもしれないので早めに、音響の良い映画館で見ることをおすすめする。