@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

修了論文発表会&お疲れ様会

2023年03月14日 | 立教セカンドステージ大学

先週は立教セカンドステージ大学の修了論文発表会でした。

会場は池袋キャンパス4号館。 昔ながらの研究室がそのまま残っている理学部の校舎です。

発表会は4階にある教室で開催されましたがエレベーターは有りません。

50歳以上のシニアの受講生が使用する会場としては如何なものか・・・

しかし、席数は300人以上で密にならずに間隔を空けて座る事が出来ました。

大型スクリーンが3面も有ります。

私は発表会の委員でしたので昨年の12月からこの日に向けて他の委員たちと一緒に準備を進めて来ました。

発表者は各ゼミで選抜された2名づつの合計26名で2日に分けて行いました。

予め個々で作成したパワーポイントを見せながら、持ち時間一人20分(発表15分+質問タイム5分)で発表します。

発表委員にもそれぞれ司会進行係、メディア操作係、会場整理係、記録写真係などの役割分担が有ります。

私はメディア操作係でした。

仕事内容は発表会で使用するPCやマイク、電動スクリーン、電動ブラインド、照明の操作です。

これがなかなか大変でした。。

まずは事前に発表者からパワーポイントのデーターを集めて、実際に使用するPCで正しく表示されるかどうか等のチェックします。

発表者によってはコリに凝って、一枚のスライドに文字や写真を詰め込み過ぎたり、途中で動画を流したり、音を出したりと様々です。

中には自分の発表内容を事前に録音しておいて、発表会ではただそれを自動で流すだけで済ませようとする猛者まで居ました。

まあ、チャレンジする事は良い事ですが・・・

それがなかなか上手くいかずに、発表会直前まで修正を繰り返し、当日朝にデーターを入れ替える人もいました。

やっぱり、“simple is best”ですねぇ〜!!

こうした擦ったもんだが有りながら、迎えた発表会は大きなトラブルも無く無事に終了しました。

ほっと一息です!

実は発表会委員同士の打ち合わせはオンラインで行われていた為、前日のリハーサルまで実際に会った事の無いメンバーが殆どでした。

ようやく肩の荷が下りたメンバーで終了後にお疲れ様会を開催しました。

場所は池袋駅西口徒歩3分の「海鮮居酒屋 はなの舞」です。

なかなか派手な看板で分かり易いですね!

店内には大きな生け簀が設置されていました。

マグロもぶら下がっています!?

客室は全て和風調でした。

何故かアニメのキャラクターが描かれた席も・・・

コースターには人生のうんちくが・・・

今回は予めコース料理を頼んでおきました。

定番の生ハムシーザーサラダ。

メインは国産黒毛和牛のコラーゲンすき焼き鍋です。

焼き物は鳥の炙り焼き柚子胡椒添え。 ジューシーでなかなか美味い!

鍋も良い感じに煮えて来ました。

すき焼きと言っても出汁が入っていて、これ又旨し!

天麩羅4種盛合わせ

〆は海鮮のっけ寿司です。(写真がぶれぶれですが・・・)

デザートはなめらかプリン。

このメンバーでの飲み会は初めてでしたが、発表会が無事に終わった事もあり和気藹々と話が弾み大いに盛り上がりました。

お店を出たら全員が仲良くなり・・・改めて、ワンチームとなりました!

こうしてワンチームに纏まったメンバーは勢いがつき過ぎて2次会に突入です!

発表会の委員長は池袋まで何と!2時間半も掛けて通っているそうです。

そんな委員長も終電ギリギリまで残っていました。

因みに受講生の中には石川県から週一回新幹線を使ってキャンパスに通っていた人もいました。

シニアになっても学習意欲が半端ねぇ〜!!

こうして終わった修了論文発表会は講義とは全く違う体験が出来て良かったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行田市観光ツアー・・・その8... | トップ | 今年の初コンペ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

立教セカンドステージ大学」カテゴリの最新記事